『発熱 バッテリーの減り』のクチコミ掲示板

POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー

最安価格(税込): ¥99,980〜 登録価格一覧(16店舗)
発売日:2025年 3月27日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 15(Xiaomi HyperOS 2) 販売時期:2025年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 12GB バッテリー容量:5300mAh POCO F7 Ultra 256GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『発熱 バッテリーの減り』 のクチコミ掲示板

RSS


「POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
POCO F7 Ultra 256GB SIMフリーを新規書き込みPOCO F7 Ultra 256GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱 バッテリーの減り

2025/05/04 18:32(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:204件
機種不明
機種不明

BatteryMIX

BatteryBOT

redmi k40PRO→k60PROとkシリーズを乗り継ぎpoco f7 ultra(k80pro)への買い替えです。
発売日に購入したpoco f7 ultraですが、発熱に悩まされています。
ちょっと使用しただけで40度オーバーになり、バッテリー残量がみるみる下がってきます。
胸ポケットに入れておくと低温やけどするくらい熱い状態です。
ゲームでの使用はしておらず、GoogleMAPやChromeなどの普通の使用状況になります。
バッテリーMIXやBatteryBOTでMi fitnessの使用頻度が高いようですが、k60から使用しているsmartband9でk60のときは発熱はありませんでした。
アプリキル等をしていますが発熱しバッテリーは1日持ちません。
使用方法は違うと思いますが、発熱やバッテリー消耗の激しい方はおられるでしょうか?
また、何か対策はしていますか?

書込番号:26169063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/04 19:07(4ヶ月以上前)

>CharAznableさん

Pray ストアで Mi Fitness のレビューの中に、発熱やバッテリーの異常消費の書き込みが散見されます。

アプリが悪いのか、アプリとスマートウォッチの組み合わせが悪いのか分かりませんが、同じ問題を抱えている方がいます。

ユーザーは何も出来ないので、修正で直る事を期待するしかありません。

書込番号:26169105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件

2025/05/04 19:51(4ヶ月以上前)

Dear-Friendsさん ありがとうございます。
k40 k60と問題なくスマートバンドとmi fitnessを使っていたのでf7ultraも問題ないかと思っていました。
一旦、アプリをアンインストールしてバッテリーの減りや発熱があるのか見てみます。

ちなみに、f7ultraはバックアップを取り、工場出荷時にしてまっさらにしましたが、発熱とバッテリー消耗は変わらずでした。

書込番号:26169148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/04 20:58(4ヶ月以上前)

>CharAznableさん

あくまでもですが、当方の経験とした事があるのは、Google Pray 開発者サービスが暴走しているのに、他のアプリが悪いと表示される事がある。またその逆て、アプリの不具合でバッテリーの異常消費が増えているのに、Google Pray 開発者サービスがバッテリーの異常消費と表示される場合もあります。

例ですが、
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044737/SortID=26160208/
のスレッドを読んでみて下さい。

また、当方が所有する AQUOS sense7 で Google と
Google Pray 開発者サービス 2つのアプリが絡んで、異常とまでではありませんが、1晩で10〜15%のバッテリー消費となった事があります。sense7 は隠居しSIMが入ってませんので、触らなければ1日に5%以下のバッテリー消費でした。
Google と Google Pray 開発者サービスの、アップデートをアンイストール & 最新版にアップデートでも解決せずでした。
3番目にバッテリー消費が多かって AccuBattery をアンイストール & 再インストールと設定の見直しで、通常のバッテリー消費に戻りました。

書込番号:26169236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件

2025/05/05 10:55(4ヶ月以上前)

開発者サービスのデータを消去
Mi fitnessをアンインストール後に再インストールしたところ、35度以下に安定
BatteryBOTやAccuBatteryでもMifitnessが暴走している様子もありませんでした。
充電中も以前は45度まで上がっていましたが、38度付近でした。
ありがとうございました。

書込番号:26169629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/05 12:38(4ヶ月以上前)

私もUltraを購入しましたが、発熱気味でバッテリーから動いてるアプリを見たところ
全く使っていないアプリが29個も動いていました
過去の端末でも5個程度は勝手に動いてることはありましたがなぜか無数のアプリが動いているので
一度引継ぎをやめ全て消して1つづつアプリを入れ直したところ安定しました
Pixelからの引継ぎだったためにPixelに入っていたAi関係のアプリやXiaomiのAI関係のアプリが2重で入っていたりしたのがスッキリ消えました
一度完全にリセットするのが早いかもしれません

書込番号:26169711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件

2025/05/05 13:57(4ヶ月以上前)

lalacoinさんも
発熱気味だったんですね。
自分はxiaomiどうしでしたし、xiaomiのSmartBand9だったので端末に問題があるのかと勘ぐってしまいました。
発熱の原因を思い切ってアンインストールしてみるのは効果的ですね!

書込番号:26169772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/05 18:22(4ヶ月以上前)

>CharAznableさん
>lalacoinさん

Pray ストア,Google,Google Pray 開発者サービス
この3つは、OSの根幹アプリですので、いじってはダメと思っていますよね。私も半年くらい前までそう思ってました。

隠居スマホでしたので、OSの再インストールをしても構わないと割り切って、上記3つのアプリを消したり入れたりしていたら、偶然正常に戻す(前よりバッテリー消費が減った)事が出来ました。

lalacoinさんが書かれている通り、OSのクリーンインストールの方が早くて確実に不具合解消に繋がりますが、何が悪さをしているのかが分からないままなので、弄りたおしたところ原因の1つが上記3つのアプリである事が分かりました。が、他の方のスマホに対して、中々書き込めない内容でした。

当方が最初のリプライを書いた後、過去に1度書いて解決に繋がったスレッドを読むと、Xiaomiの『Mi Fitness』なるアプリが原因と分かり、こちらへそのリンクを貼らせてもらいました。

スレ主さんのスマホは、まだ完全解決には至ってないと思われますが、解決に近付けたと事は嬉しく思っております。

書込番号:26169950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


指呼さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/06 02:21(4ヶ月以上前)

私のは室温22度で、手帳型ケースに入れた状態で30度位です。
20分 WEB閲覧の使用です。(cpu−zでの確認)

バッテリーの減りは20分で6%の減でした。

モニター設定でFHD+ 60hzにすれば バッテリーは多少良くななりましたが温度は変化無し。
512の方ですか

書込番号:26170303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件

2025/05/06 18:46(4ヶ月以上前)

>指呼さん
>Dear-Friendsさん
>lalacoinさん

開発者サービスの消去とMiFitnessの再インストールとSmartBand9を再登録
その他、プリインストールアプリなど不要なアプリの削除をしたところ、
室温で23度
ポケットに入れて33度
まで下がり、
極端な発熱が無くなりました。
また、そのおかげでバッテリー消耗も落ち着きました。

皆様
ありがとうございました。

書込番号:26171048

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発熱 バッテリーの減り 9 2025/05/06 18:46:10

「Xiaomi > POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー」のクチコミを見る(全 10件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー
Xiaomi

POCO F7 Ultra 256GB SIMフリー

発売日:2025年 3月27日

POCO F7 Ultra 256GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング