


視力検査で両目0.7 左目0.3 右目ダメだったんだけど、眼鏡を新調してやり直すよう言われた
あと二日で更新期間切れちゃうから、眼鏡屋さんに事情を話して今店にあるレンズで右の視力検査に受かる眼鏡を作ってもらったけど
右目がクッキリ見えすぎるのが問題で、左右で見える像がズレてるから両目だとモノがふたつ見えるようになった
案の定、再視力検査は両目だとCはクッキリ見えるのにふたつ重なってるからどこが切れてるのかわかりづらくギリギリ0.7に視力が落ちて、左右は余裕で0.3クリアしたんだけど
もしかして150°やってくれたら、こんな見づらい眼鏡を作る必要なかったんじゃないのか?
どうして150°やってくれなかったの?
ワイくん、更新してから150°を知った
もしかして運転免許試験場なら150°あるの?
片目をつむれば両目0.7は余裕な気がしたけど、片目を閉じたらダメ言われるの?
書込番号:26245428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

免許を失効しても6ヶ月以内であれば、
学科試験と技能試験は免除されて、
適性試験と講習受講で免許を取得できます
継続と再取得では違うけれど、
眼鏡を造る時間が無くてもハードルは低いです
免許の更新を忘れる人はあまりいないから知らないだろうけれど、、
偶然にも知り合いに居たので知ることができました
そういうこともまた、あります
150度は知っていたら良かったけれど…
自分も知りませんでした
お知らせ頂いてありがとうございます
書込番号:26245454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

免許センターで更新しているけど、ランドルト環の切れ目がハッキリ認識できずにテキトーに答えてるが、いまだに眼鏡条件が付かないです。
書込番号:26245561
2点

このように路上にはいろんなドライバーがいますので注意しましょう
書込番号:26245611 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

運転中は眼鏡掛けてるよ。免許に条件が付いていないだけ。
書込番号:26245634
2点

免許センターでいつも更新しますが、3つ答えて終了だったような。
人が多いので視力検査は直ぐに終わります。
書込番号:26245652
2点

そんな基準があったんですね。知りませんでした。
-----
一眼の視力が0.3に満たない方、若しくは一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上
https://www.zurich.co.jp/carlife/cc-license-eyesight/
-----
しかし片眼の視野が左右150度って、結構厳しいんじゃないかなぁ?
若い人なら問題ないだろうけど、年取ってくると視野もだんだん狭くなってきますからねぇ・・・
いずれにしても両目で0.7って、基準はクリアしてるとはいえ、よく見えてないでしょ?
そのレベルの人はちゃんと運転用の眼鏡を作るべきです。もしくは明るい時間帯しか運転しないとかね。
視力は夜間の運転は少なくとも両目で1.0くらい、雨天の夜間だと両目で1.2くらい必要だと思う。
書込番号:26245709
1点

交通安全協会費はどうしてますか?
書込番号:26245735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、自ら「片目が見えない前提で、検査を受けます」と申告しなかったからじゃないかな?
検査官も、任意保険の加入条件(割り増し料)等、何か不利になる制限事項を特記するより、「眼鏡など」程度の不利益の無い(少ない?)方を提示してくれたんじゃない?
当方、3年ぐらい前だったか、小型船舶の免許更新(視力の要件が車より緩い)の時、ちょうど片目が若年性白内障で全然見えない状態だったんですが、視力検査の時、初めに申告したら、それじゃ「視野角の検査しますね」と言われ、そのまま設定を変えただけの感じ?(ひょっとしたら隣の椅子にズレたかも?・・・ちょっと記憶がアヤフヤで申し訳ないですが)で、検査して、特に苦労も無くパスしました。
車の方の更新年は翌年だったので、それまでの間に目の手術をして、車の免許は、何事も無かったかのように、両眼0.7以上でパスしました。
書込番号:26245739
4点

>交通安全協会費はどうしてますか?
交通安全センターでの更新の時は、「更新料しかもって来てない」と言って入ってません。(元々任意なんだけどね)
一番最初の更新の時は入って、免許証入れとSDカードもらったけど、SDカードは一度も使ったこと無かったので以後入らず。
書込番号:26245800
0点

>交通安全協会費はどうしてますか?
私は寄付のつもりでいつも払ってます。
一部無駄遣いもあるかもしれないけど、基本的には交通安全の啓蒙活動などに使われてると思いますので。
書込番号:26245811
0点

協会費用は以前強制徴収だった、更新センターで払わないと言ったら2回窓口を閉められた。
TVで報道されてからは、寄付をお願いしますと言ってますねぇ。
無駄な冊子を減らして更新費用を値下げした欲しいものです、会場のゴミ箱にそのまま放り込んでいた人いました。
書込番号:26245890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:07:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 23:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 22:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 21:57:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 21:36:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:06:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 21:40:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 8:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/17 0:02:42 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/16 22:21:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





