『エアコン風口調整の握る棒みたいな部分のベタつき』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『エアコン風口調整の握る棒みたいな部分のベタつき』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:23件

FL型シビックタイプRが納車され2ヶ月が過ぎようとしております

正式名称がわからないのですがエアコン風口の調整の握る棒みたいな部分のセンター2本がやたらベタつきます

コード類の加水分解に似たような感じなのですがやはり原因はクーラー使用によるものと考えて良いでしょうか?
また、同じような問題を経験されている方がいますか?

書込番号:26254123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/03 09:37(1ヶ月以上前)

2か月くらいでそんなことは通常あり得ないので、何かしら薬剤のついた手で触ったか、もともとの不良だったんでは?ディーラーに相談してください。

書込番号:26254148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2025/08/03 09:46(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

回答ありがとうございます
購入先のディーラーはバンパーのチリズレも他の問題も「こんなものですよ」しか言わないので自分で部品調達して交換したいと思います

1年の約束期間が過ぎたら別のタイプRに買い替えたいと思います

書込番号:26254158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2025/08/03 10:04(1ヶ月以上前)

FK8が欲しいさん

べたつく原因は分かりませんが、例えばダッシュボード等の艶出し剤を使用すると樹脂部にべたつきが発生する事もあります。

ただ、艶出し剤の長期使用でべたつきが発生する事はあっても、短期間では普通はべたつきは発生しないと思います。

あと対策ですが↓の商品がFL5のエアコン吹き出し口のレバーに取り付けする出来れば、材質はアルミ合金なのでべたつく事も無いでしょう。

https://item.rakuten.co.jp/vindovanie/pda-sy-182/

書込番号:26254177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2025/08/03 10:11(1ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます
原因がわかると良いのですが・・・

リンク先のアルミパーツも検討させていただきます

書込番号:26254181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング