marumie Y-3200
- 3基のカメラで前後・左右・車内の全方面を高画質記録する全方面3カメラドライブレコーダー。駐車監視機能を標準装備。
- 「STARVIS 2」を搭載し、旧モデルよりも夜間記録が鮮やかでクリアになっている。全カメラ200万画素フルHDならではの、ゆがみの少ない高画質で記録。
- 3カメラ記録なので、従来の前後2カメラモデルでは死角になる、左右で起こるドアパンチや車上荒らしなどもしっかり録画。
ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3200
メールが来た方もおられるとは思いますが
3100から3200までは2年待たされたのに、今度は半年で3300が発売されました。
しかし、私には付属のmSDが32Gから64Gになったこと
事故時補償制度対象商品 ではなくなったこと以外
違いが判りません。
まさかの、本気で上記2点だけの変更のマイチェンだとすると
問題の画質の改善にはもう取り組むつもりはないのでしょうか。。。
よそより遅れてSTARVIS2に対応しておきながら200万画素で
ナンバープレートなんぞ見れやしません。
コンテの360度タイプはほかにないのと、駐車監視もよくできているのに
このY−3000シリーズはユピテルはなぜ手抜きするんでしょう?
書込番号:26294505
15点
サポートに電話確認できたので聞いてみましたら
私の認識どおりでした。
残念ですが、本体のスペックは無変更
Y−3300ではなくY-3201とかにしてほしいですよね。
買いはY-3200ということになりますね。
書込番号:26305173
4点
>あば〜さん
型番がY-3201ならすっきりするわけではなく、内容がマイチェンにとどまっているのが不満と言うことでしょうか?
でも、ドラレコごときでこれ以上やることありますかね?
すでに本機は3カメラですし、3カメラなのでこれ以上画素数を増やすのも設計的にはなかなかしんどいだろうとは思います。値段も高いのにさらに上がっちゃいますしね。そこまでやって証拠能力がどれほど上がるかですね。
これ以上値段高いと売れない、ってメーカーが思っているなら、画素数など本質的なところには手は入らないんじゃないかと思います。
数年前はドラレコの性能が気になりましたが、今は結構どうでもよくなりました。
本機は外部センサー利用で外部バッテリー無くてもある程度実用的な駐車監視もできるので、このあたりで上がりでもいいかな、ってイメージですね。
書込番号:26305751
0点
安くて画質のいいのは山ほどあります。
問題は、ドラレコの本体価格ではなく
工賃ですね。
本体価格以上に、工賃のほうが高いですからね
Y3000シリーズははいせんはそのまま流用できるメリットがありますから
31.32.33ときたので画質に期待したのに残念ということです。
証拠がのこらないことには意味がない。
取り付けた後にキャンセルできませんからね。
3100も3200も使ってきましたが1年たたずに故障したので
さんざんです。運が悪いんですけど・・
修理に出している間は物がないですから。。
盗難率の高い車両ですから神経質になります。お金にはこまっていませんが、買えば解決するっていうものではないですから。
そういった、メーカーへの不満です。
※プローヴァさんへの不満を言っているわけではございませんので。。。。愚痴と思って流してください。
書込番号:26314657
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユピテル > marumie Y-3200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/20 10:16:29 | |
| 6 | 2025/10/10 12:29:01 | |
| 5 | 2025/10/20 17:13:57 | |
| 11 | 2025/10/30 13:49:23 | |
| 3 | 2025/10/12 22:31:30 | |
| 2 | 2025/10/31 21:02:54 | |
| 5 | 2025/07/08 12:23:57 | |
| 11 | 2025/06/23 11:53:47 | |
| 8 | 2025/06/22 16:45:41 | |
| 4 | 2025/04/30 0:56:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)







