PC何でも掲示板
Twitterを運用するにあたり、今の端末で色々トラブルがあり、まともに運用することができなくなりました。
その対策として、
@新しいiPhoneに変更する。
A新しいiPhoneにTwitterをダウンロードし、アカウントを新規で作り直す。
BグローバルIPアドレスを変更する。
この3つが必要です。@とAはやり方はわかるのですが、BのグローバルIPアドレスはONUの配線を抜いて数分経てば変わる(変更できる)という認識であっていますか?
書込番号:26308144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんだか助言しちゃいけない香りがプンプンするけれどw
それでグローバルIPが変わるかはISP次第じゃないかね。
確実なのはISPそのものを違うとこに変更することじゃないかな。
書込番号:26308155
1点
IPV4ならそれで変更されると思いますが。IPV6だと変更されません(変更しなくても済むのがIPv6ですので)。
>IPアドレスの確認(IPv4・IPv6)
https://minsoku.net/ip_confirmations
ONUのリセットで変更されているかは、こちらから確認を。
IPv6のアドレスが変更できるかは、プロバイダーに問い合わせを。
書込番号:26308157
0点
x(twitter)って別のメルアド使えば新アカウント取れるんじゃないの?
書込番号:26308220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
引き続き「iphoneにTwitterアプリをインストールし、スマホでTwitterを利用すること」を前提とするのであれば、
@新しいiPhoneに変更する。
A新しいiPhoneにTwitterをダウンロードし、アカウントを新規で作り直す。
BグローバルIPアドレスを変更する。
でも問題有りません。
>>BのグローバルIPアドレスはONUの配線を抜いて数分経てば変わる(変更できる)という認識であっていますか?
だいたい合ってますが、プロバイダによっては変わらないところもありますし、レオネットなどの集合住宅のサービスだと無駄な事もあります。
チェックをお勧めします。
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
あと、
@新しいiPhoneに変更する。
A新しいiPhoneにTwitterをダウンロードし、アカウントを新規で作り直す。
については現在は端末識別番号を吸い上げうようなことはしていないようなので必ずしも必要ではなく、
・AppleIDを変えること
・cookieを共有しないこと
・メールアドレスを旧アカウントと共有しないこと
・電話番号を旧アカウントと共有しないこと
つまり、初期化して1からスタートすれば端末買い替えせずとも問題ないかと。
更に申し上げると、VPNを利用したり、iphoneではなくPC使うとSNSアカウントの増産は楽です。
書込番号:26308285
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/27 0:42:32 | |
| 8 | 2025/11/26 21:18:31 | |
| 0 | 2025/11/17 21:54:56 | |
| 1 | 2025/11/17 22:37:47 | |
| 11 | 2025/11/19 11:46:19 | |
| 21 | 2025/11/21 14:55:36 | |
| 16 | 2025/11/18 13:24:00 | |
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 18 | 2025/11/19 21:23:45 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

