NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7
APS-Cサイズ/DXフォーマット対応のミラーレスカメラ向け標準マイクロレンズ



レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7
開放値f1.7は撮影距離が∞のときで、撮影距離が0.16mのときの有効開放F値は3.2だそうです。
普通に52.5mm相当の単焦点レンズとしても、有効活用出来ますね。
書込番号:26317686
6点

>The_Winnieさん
キットレンズと比較しました。
NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7
最短撮影距離 0.16m
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
最短撮影距離
0.25m(焦点距離16mm)、
0.2m(焦点距離24mm)、
0.23m(焦点距離35mm)、
0.3m(焦点距離50mm)
書込番号:26317811
1点

今回このようなレンズ同時発表ってことは、
Z70(あるいはZ80、Z90)もそれに続くのでしょうか?
書込番号:26317824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

明るくて等倍は良いね明るいマクロはシグマが大得意だったけどあれらはハーフだったからね
あれはあれだめちゃよかったけど(笑)
書込番号:26317960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PinkFloydsさん
これはマクロレンズなので、最短撮影距離が短くて良いですね。
書込番号:26317964
0点

>るぞにかさん
DXフォーマットの最上位機種の登場は、AF性能・高感度耐性に優れた積層型の撮像センサーの開発に依ると思います。
書込番号:26317965
0点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
とても良いレンズだと思います。
しかし、FXフォーマットのマクロのように、フォーカス制限切り換えスイッチは無いですね。
書込番号:26317969
0点

手ぶれ補正なくて大丈夫ですかね?
書込番号:26319411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/19 2:54:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/19 1:47:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





