




さらに追加します。アポロプロ133AではDVDがうまく見れないようです。どん
なにいいグラフィックカードでもコマ落ちするとか・・・。チップセットの仕
様なようです。これはマウスコンピュータというところのショールームで聞い
てきました。440BXなら問題ないようです。やはり新しいチップセットはだめ
なのでしょうか。いろいろしつこく不評を書きましたが、あくまで私の環境で
すので、もしかしたら運が悪くだめだめなM/Bにあたってしまったのかもしれ
ませんし私が悪いのかもしれません。ほかの人はどうでしょうか。
皆さんの参考になれれば幸いです。
書込番号:2794
0点


2000/04/14 07:44(1年以上前)
う、そろそろMB交換しよっかなー、アポプロ133にしよっかなー思うとうたったからびっくりデす。
BXだとAGPx4が使えないのはイタイっすね(-_-;
こなれてこないと駄目なんでしょうか...
書込番号:2801
0点


2000/04/14 11:36(1年以上前)
私も最初のうちはコマ落ちしましたけど、OSが不安定だっただけな
ので、デフラグしたらコマ落ちしなくなりましたよ。あとWINDVDはど
うしても使えなかったですね、WINDVD2000はコマ落ちしないで使え
ましたよ。SOFTWARESINEMASTERVer1.0はコマ落ちしました。
つまり、DVDソフトが古いヴァージョンの場合はあんまり良くないっ
て事ですかね。
書込番号:2821
0点


2000/04/14 11:43(1年以上前)
ちょっと詳しくはないんですけど・・・
原因は133AのAGPドライバです。いくつか前のリビジョンでは
パフォーマンスが本来あるべき値をだしていたのですが
あたらしくでたものはベンチで何割も悪い結果になっていて
ASUSなどは前のリビジョンのものを使用している
ようです。
ので、ドライバの不具合が解消されるか,
前のドライバを使えばOKです。
チップセットそのものがダメなわけではありません。
それから、マウス・・・はあまりいいところではないので
(めちゃくちゃ評判悪いし)買い物はちがうとこがいいですよ。
書込番号:2823
0点



2000/04/14 11:56(1年以上前)
>マウス・・・はあまりいいところではないので (めちゃくち
ゃ評判悪いし)買い物はちがうとこがいいですよ。
あ、そうなんですか?それは知りませんで
した。私が買うのではなく知り合いが買おうかなと思っているの
ですが、もう一度考えなくてはいけませんね。ありがとうござい
ます。
書込番号:2826
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 12:07:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 11:36:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 6:15:45 |
![]() ![]() |
46 | 2025/09/23 11:47:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 10:26:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:44:03 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/23 9:56:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 22:30:42 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/21 17:07:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 11:48:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





