




友達の使ってるPCは4年ほど前の
富士通FMV−DESKPOWER S-165です
CPUはPentiumプロセッサ-166MHzなのですが最近非力さを感じたらしく
CPU交換を考えているそうなのですが
ソケット(スロット)の形式もわからないので
どのタイプのCPUにしてよいか困っています
予算があまりないので、400MHz〜500MHzで
1万前後で交換できるCPUは有るのでしょうか?
また、CPUだけを購入すれば良いのでしょうか?
アセクラレーターやオーバードライブ等のこともよくわかりません
アドバイスお願いします。
書込番号:34683
0点


2000/08/24 23:52(1年以上前)
アクセラレーター付の物なら交換も容易です。↓
http://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkh400.htm
http://www.melcoinc.co.jp/product/cpu/hk6-md400-v2.html
FMVの情報なら↓
http://www.netlaputa.ne.jp/~fimat/wwwboard/fmv/wwwboard.ht
ml
http://www.venus.dti.ne.jp/~phashim/fmv/
http://miya.or.jp/~ma-to/frames.html
http://www.kct.ne.jp/~senoh/
# 私もS165をパワーアップさせようと
CPU交換(I/OデータのK6-2 400MHZ),メモリー増設(32MB→128MB)
HDD増設(I/Oデータの8.4GB),ビデオカード追加など(SiS PCI 8MB)
やりましたが、費用が8万円以上かかりました。
ここまでやると費用対効果という面では?ですね。
(新しいPC買ったほうが良かった?)
基本設計の古いPCはパワーアップの効果が低いので、
色々検討された方がいいですね。
書込番号:34694
0点


2000/08/25 01:29(1年以上前)
FMV S-165ですか…
Uでないって事はノーマルPentiumかな?
いずれにせよソケット7(スーパーではない)ですね
この頃の富士通のBIOSだと未知のCPUを乗せると認識できない可能性
もありますよ。
※ちなみにIDT C6 200はNGでした
メルコなどのODPなら対応可能機種があるかもしれませんが…
コストパフォーマンスは最悪でしょう!
いっそMB+CPU+メモリー+ケースを替えたらどうでしょうか?
でもEPSONのEdiシリーズと大差無い価格になるし…
本当はトータルで性能アップしないと意味無いので
本体の買い替えを薦めますが…
書込番号:34722
0点


2000/08/25 22:34(1年以上前)
私も4年ほど前のFMVを猿番長さんのように増設に増設を
重ねて使っていましたが、SCSIボードにCD-Rをつけるに
至ってついにフリーズとシャットダウンの嵐となり新しい
PCに買い換えました。結局、7万以上の出費でした。
買いかえるのが一番。
書込番号:34898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/20 22:00:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 12:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 21:42:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





