はじめましてレガシィW(BG)に楽ナビDR2000購入を考えているのですが
今付けているカーオーディオが2DINで空いているスペースがありません
その場合1DINタイプのオーディオを買わなければならないのでようか?
またナビを付ける事により音質が落ちることもあるのでしょうか?
よろしければ皆さんのアドバイスをお聞かせてください。
書込番号:516246
0点
dr-2000ならオンダッシュなので、DINのスペースには関係ないですよ。2500だとインダッシュだから1DIN分を確保しなきゃいけないけど。
本体は、シート下かトランクに入れるのが定番なので、それも関係ありません。ナビを入れるにあたってオーディオ部分に触れるのは、ナビ電源などをカーオーディオを同系列で取るので、その際にカーオーディオを取り外す時だけです。音質は、電源からノイズが回り込む可能性はありますが、そんなこと言ったら車はどうしようもないので、大丈夫でしょう。今のところ、音が悪くなったと言う気はしていません。(オーディオとナビを接続する気はないんですよね)
書込番号:516289
0点
2002/02/05 22:55(1年以上前)
さわさわさん早々のアドバイスありがとうございます!助かります^^
どこかのスレットでナビ装着後、音楽再生がFMラジオ並・・
みたいな事を書いてあったので心配していました。
きっと私の勘違いだったのですね(初心者ですみません)
それとオーディオとナビを接続するとどうなるのか、よかったら参考にしたいので教えてもらいのですが。
書込番号:516535
0点
ナビ装着後、音楽再生がFMラジオ並・・
こういうこともあり得るのかもしれませんが、そんなことしたら誰もナビ入れないですよ。ただ、電源を同じにしているだけなので、まず音質が変わることはあり得ないかと思います。
それと、ナビの機能拡張のためにAVセンターを買ってくればそれでオーディオと繋ぐことも出来るんですが、DR2000をくっつけてもDVDの音が出るわけじゃないし、ミュージックサーバーになるわけでもないので気にしなくて良いと思います。
書込番号:517128
0点
2002/02/06 08:39(1年以上前)
さわさわさんありがとうございます。助かりました^^
アドバイスがとてもわかりやすくてナビ購入に凄く参考になりました。
書込番号:517293
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 19:21:38 | |
| 1 | 2025/11/20 23:43:23 | |
| 3 | 2025/11/20 15:33:38 | |
| 14 | 2025/11/20 18:15:00 | |
| 2 | 2025/11/19 11:43:21 | |
| 12 | 2025/11/21 7:15:09 | |
| 8 | 2025/11/18 9:10:56 | |
| 3 | 2025/11/16 13:19:40 | |
| 25 | 2025/11/19 15:55:45 | |
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





