




どなたか知っていたら教えてください。
先日、DVD7700WDを購入して、販売店で取り付けてもらいました。
画面の綺麗さや操作性などは気に入っています。
ただちょっとトラブルがありまして、自車の位置が狂うんです。
で、よくナビの画面上を見ていると、低速でブレーキを踏んでいるときに
ナビ上の自車がバックしていく現象が見られました(苦笑)
ですから、どんどん位置が狂っていくようです。ちょっと待てばちゃんと居る
場所になるんですが、信号待ちなどで止まるたびに位置が後ろにずれて行っち
ゃうのでナビの意味がありません(-_-;)
また取付確認画面でリバースを確認するランプが有るのですが、オートマのD
レンジに入れてるときでもリバースのランプが点灯している時があります。
それってやっぱりおかしいですよね?これが原因?
このナビの前にアゼスト製のちょっと古めのナビを付けてて、それとの交換
だったのですが、販売店曰くリバースの配線はアゼストの時と同じように配線
しましたと言ってました。
ただパナの相談センターに聞いたところ、リバース配線は車載カメラをつけた
場合は配線するらしいのですが、付けない場合は絶縁して配線しなくて良いと
の答えをもらいました。
ちょっと古いナビの場合、リバースはバックランプ配線で判断していたが、
今のナビはジャイロで判断するから配線いらずと。
皆さんはどうやって配線してます??
(今晩、また取り付けてくれた販売店に行きますので参考にさせて下さい)
書込番号:602747
0点

「バックランプの配線」へ繋ぐべきなのに「ブレーキランプの配線」
へ繋いでるってことは無いですよね?
まさかねえ(笑)
書込番号:602833
0点



2002/03/18 14:29(1年以上前)
それも少しは考えましたが・・・(笑)
でもブレーキ踏んでても普通に前に進んでる事もあるんですよ。っつーかそれが
通常なんですけど(苦笑)(^_^;)
書込番号:602865
0点


2002/03/18 14:57(1年以上前)
Dレンジに入れた状態で、リバースが検知されるのはおかしいですね、
単純にそこが原因だと思われますが、配線を変えてみてはいかがでしょうか、
リバース信号をどこから取っているのわかりませんが、ブレーキランプとかの漏電は
考えられないでしょうか?
リバースセンサーはつけなくても通常の利用に差し支えありませんが、
ジャイロで前進か後進かの判断は少なくともパナにおいてはやっていません、
リバースセンサーを繋がないで10m程バックしてみればわかると思います。
あくまでもリバースセンサーを検知した時のみにバックと認識します。
書込番号:602896
0点



2002/03/18 16:09(1年以上前)
アドバイス有難うございます。
今晩、販売店に行ったら配線の取り直しをお願いしてみます。
何でもハンドル下のサービスコネクターから配線しているらしいので、違う
箇所から取り直してもらいますよ。
ちなみに車はレガシィです。
ジャイロの件は・・・一応、パナのお客様相談センターに問い合わせたのですが・・・
そうですか・・・判断はリバース配線のみなんですね(^_^;)
まぁバックで何十メートルも走る事ってほとんど無いので、リバース配線を
繋がなくても良いんでしょうけどね(笑)
書込番号:602998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ > パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/27 15:52:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/19 16:44:44 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/01 18:36:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/13 16:05:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/06 21:41:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/13 13:42:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/05 16:17:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/19 11:34:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/19 9:39:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
