『PS3に接続するAVアンプで』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PS3に接続するAVアンプで』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3に接続するAVアンプで

2007/08/15 14:18(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 nsidさん
クチコミ投稿数:174件

始めまして、PS3に接続するAVアンプで購入する際のとっかかりがほしく、質問させていただきます。
HDMI1.3aに対応していて(対応予定も含む)、いわゆるスピーカーのドライブ能力に定評のあるアンプメーカーはどこになりますか?
今回購入するAVアンプでサラウンドとピュア的な使い方をするため、このような質問をさせていただきました。
音色は一度視聴して決めようとは思いますが、スピーカーについていろいろと調べると、スピーカーのドライブ能力が必要になってくるとのことでこの辺を重視して選定していきたいと思っています。
予算は10万前後を予定していますが必要であれば多少増額も考えています。
基本はPS3からAVアンプにHDMI1.3aで行きたいと思います。なかなか買い換える物でもないのでしっかり選んで買いたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:6643342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/08/15 18:37(1年以上前)

こんにちは(^-^)/
先ずは、ドライブ能力を要するスピーカーとして、どんなものを想定されているかが問題ですね。
ピュア用途も想定されているとのことですが、10万円前後のAVアンプなら、4万円前後のオーディオアンプと等価な2チャンネル再生能力であると考えるのがベターですね。
HDMI1.3対応とのことですが、PS3のみが再生プレイヤーであれば、次世代HD音声のビットストリーム出力が不可能ですから、次世代ロスレスデコーダ搭載の必然性はありませんね。
これらを考慮すると、オーディオアンプとしての評価もそこそこでリニアPCMを受けられるソニー3200が無難な組み合わせに思えます。
もう一つの選択は、定価が1万円安いオンキヨー605と、ピュア用途としてデノン1500、オンキヨー933あたりを組み合わせる案があります。
勿論3200との組み合わせもありです。

書込番号:6643956

ナイスクチコミ!0


スレ主 nsidさん
クチコミ投稿数:174件

2007/08/15 19:39(1年以上前)

Strike Rougeさんありがとうございます。

AVアンプのドライブ能力が思った以上に低いんですねぇ。過去ログにあるAVアンプとピュア用アンプの併用がいいと書かれていましたが、そのような理由から来ていたわけですね。

さてそこで疑問なのですが、HDMI接続でPS3からAVアンプそしてピュア用アンプにつないだ場合、相当な音質劣化があると考えて良いのでしょうか?音質劣化を嫌ってドライブ能力を上げるために高級AVアンプを購入するか、音質劣化を許容して妥協するか、一つの分岐点になりそうです。


書込番号:6644127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/08/15 20:33(1年以上前)

nsidさん
AVアンプの新陳代謝が激しい現状、高価なAVアンプよりも、そこそこのクラスのモデルとピュア用システムを組み合わせた2ウェイ方式をお勧めしているものです(笑)
勿論、唯一絶対ではありませんので、試聴結果や価値観等で判断して下さいね。
音質劣化の件ですが、AVアンプのプリアンプ特性がどうかと言う問題になるかと思います。
個人的推定ですが、20万円前後のミドルクラスでは、プリアンプ特性改善に注力しているモデルが少ないかと感じます。
オーディオアンプと組み合わせ、AVアンプのみでの駆動、いずれもAVアンプのプリアンプ回路を経由しますからね・・

映画サラウンド音声の質はまだまだ低いものが多い点、ピュア鑑賞時はプレイヤーとオーディオアンプを直接接続する構成か可能な点から、私は2ウェイ構成に分があるかと考えています。

書込番号:6644265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング