


私はFUJIFILMのコンデジユーザーです。
まったくのデジタル一眼レフ初心者ですが、
デジタル一眼レフの購入を検討しております。
父がペンタックスのZ-70Pという一眼レフを所有しており、
レンズも2本あります。
@TAMRON AF ASPHERICAL 28-200mm 1:3.8-5.6 710P
ASIGMA 170-500mm 1:5-6.3 APO
と書いてありました。<初心者のため詳しくはわかりません。(汗)
また外部ストロボもあり、
PENTAX AF-330FTZ
と書いてありました。
このレンズや外部ストロボはK10Dでは問題なく使用できるのでしょうか?
もし使用できるという事であれば、
使用できるというレベルなのか、
十分使えるというレベルなのかなど、
その他にも注意点等ありましたら教えて下さい。
購入候補は3機種あります。
@PENTAX K10D
ACanon EOS Kiss Digital X
BNikon D40X
撮影対象物としましては、子供9割・風景1割といった感じです。
子供に関しては、室内外問わず毎日撮影します。
どちらかといえば室内の撮影が多いと思います。
現在父が所有しているレンズを生かして、(生かせるのかはわかりませんが)
PENTAXにしようか、
妻も使うので、ボディが小さめのCanon or NikonのWズームキットにしようか迷っています。
なにぶんこちらが初心者なため、
十分な情報が提供できてないことをお許し下さい。
皆さんのご意見およびアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:6908477
0点

寅辰申戌様、こんばんわ。
レンズに関しては…ペンタックスマウントの物であれば、特に問題無く使えると思います。
ストロボは、マニュアル発光で(Fullor1/2)でしか使えません。
>妻も使うので、ボディが小さめの…
1000万画素にこだわらなければ、K100DやK100Dsuperも安くてコンパクトです。
古いレンズも手ブレ補正が効き、レンズ資産が活かせますので、ペンタックスのカメラに、単焦点のやや広角寄りのレンズなどを購入するのも良いと思います。
書込番号:6908518
1点

度々。
一応、ご存知とは思いますが…。
ペンタックスデジイチでは、フィルムの大きさよりもCCDが小さいので、画角が焦点距離の約1.5倍相当の画角になります。なので…
>@TAMRON AF ASPHERICAL 28-200mm 1:3.8-5.6
↑これは…42〜300mm相当に。
>SIGMA 170-500mm 1:5-6.3 APO
↑これは…255〜750mm相当になります。
室内では、広角側が少々不足してしまいそうですので、レンズキットで購入するのも手ですし、シグマの18mm〜の開放F2.8のズームを選ぶのもいいかも知れません。
まぁ、K10DorK100DorK100Dsuperのうちどれかのボディだけを買って、使ってみてから考えるのが一番だと思います。
特にお持ちのレンズで…運動会などはバッチリ使えるでしょうね。
書込番号:6908559
1点

はじめまして 寅辰申戌さん
Pentax用のレンズをお持ちで、750mm相当の望遠は魅力ですけど
手ブレも起こしやすいし、運動会などの撮影ではAFが
被写体に付いてこれるか疑問になります。レンズに
制限のないKiss Digital Xが私としてはお勧めですね
被写体を考慮して、まずレンズキット(EF-S18-55mm F3.5-5.6 U USM)に
単焦点のEF 28mmかEF 35mmを追加されてはいかがでしょうか?
望遠は手ブレを起こしやすいので、Wズームにセットされて
いるものではなく、手ぶれ防止機能のあるEF-S55-250mm F4-5.6 IS か
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを運動会までに購入されればと思います
書込番号:6908668
1点

私、ペンタックスK10Dユーザーですが…。
>運動会などの撮影ではAFが被写体に付いてこれるか疑問になります
レンズは違いますけど、運動会などの屋外スポーツ程度でしたら、K10Dで十分AF効きますよ。動体予測AFも問題無いです。11点のうちクロスセンサーの9点で、十分使えますので、AF-Cでの撮影では…被写体が中心で無くても、色々と構図を考えて撮影出来ますので便利です。
K10Dを使う前は*istDでしたが、その頃のAFとはかなり違いますね。
確かに、暗所ではAFが結構迷いますけど…、屋外に関しては問題無いとおもいます。
レンズ資産を考えれば、ボディ購入資金だけで…レンズも手ブレ補正で使えるのですから、私はペンタックスを選ぶのがお得であろうと考えます。
書込番号:6908724
1点

アドバイスありがとうございました。
もう少しだけ自分なりに研究したり、
実際のレンズを持ち込みテスト撮影させてもらったりと、
悩んでみようと思います。
書込番号:6915148
0点

寅辰申戌さん こんにちは。
もうすでに読まれていないかもしれませんが、K10Dはミドルクラスの
カメラで Kiss Digital X、Nikon D40Xはエントリークラスのイメージ
なのですが、奥様もお使いになるのであれば、pentaxの物はK100DSを
候補にするのが良いのではないでしょうか?
abcdefzさんが書き込まれていますが、デジタルは画角が変わってしま
いますので、広角域のレンズが不足する事になりますね。
お父さんのレンズを活かすのであれば、
K100DSレンズキット
K100DS+sigma17-70mmF2.8-4
のどちらかから始められると、よさそうですが?
もし、K10Dが良いと思われるなら、
K10Dレンズキット
K10D+sigma17-70mmF2.8-4
と言った所が、始めやすいと思います。
FUJIFILMのコンデジのストロボで、問題がなかったのであれば、内蔵の
ストロボで十分だと思いますよ!
SIGMA 170-500mm を活かして、満月などの撮影も面白そうですね。
私は亡き父親のレンズをK100DSで使用していますが、寅辰申戌さんが
お父さんのレンズを活かせればお父さんも喜ばれるのではないでようか?
書込番号:6923046
1点

C'mell に恋して さん
いつもナイスなアドバイスありがとうございます。
ついに昨日K10Dを購入致しました。
まだ撮影は出来てないですが、これから楽しみたいと思います。
決め手は父のレンズが使えた事と、
手振れ補正内臓・防滴・防塵ボディな事でした。
参考になるアドバイスありがとうございました。
書込番号:6926064
0点

寅辰申戌さん こんにちは。
K10D、ご購入おめでとうございます。
やはり、昔のレンズを使うことができるというのは良いですよね〜。
私は、亡き父のレンズを我が子に託す事ができると良いな〜と考えていますので、
まずは私が大切に亡き父のレンズを大切に扱わないといけないと思っています。
デジイチライフを満喫してください!!
書込番号:6926227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 18:34:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 16:44:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 15:40:17 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 18:33:03 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 13:02:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:33:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 22:26:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





