


明日、初めてデジタル一眼レフとレンズを買いに行こうと思っています。
まわりに詳しい人がいないので自分なりに調べた候補は、Nikon D80かCanon 40Dです。
趣味として始めて、なるべく長く使い込みたいのですが、これらの候補はどうでしょうか?
また、どちらかというと、どちらがおすすめでしょうか?
レンズもよく分からないので、キットにしようかと考えてはいますが。。。
・予算はカメラとレンズで20万以内が良いです。
・重いそうなので(汗..)、なるべく1本でいろいろ撮れるレンズが良いです。
(旅行時のスナップ・風景・人。また花やアクセサリーを撮りたいので別途マクロレンズも1本欲しいです。)
初めてのデジタル一眼レフですがメカにはまぁまぁ強い方ですし(今はチンプンカンプンですが..)、
クリエイティブ関係の仕事をしておりますので、
そのうち自分で撮った写真も印刷関係に使いたいと思っているので頑張ろうと思います。
どうかアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:7112776
0点

どちらでも気にいった方でいいと思いますけど。
書込番号:7112810
0点

なるべく一本ですませたいのなら D80にVR18-200mmでしょうね
ほとんどの被写体はこのセットで撮れるはずです。マクロはシグマの70mmがいいかも
書込番号:7112826
0点

>ぼくちゃんさん
それはそうですが、ご意見を参考にしたいと思ったのですが...
>松下ルミ子さん
D80なんですね。それはVR18-200mmが1本でとても便利だからということでしょうか?
マクロはタムロンの90mmもチェックしていましたが、
上記にシグマの70mmという組み合わせ、参考にします。
ありがとうございます。
書込番号:7112942
0点

私もどちらでもいいと思います。
でも、misa77さんのご希望ならD80にVR18-200mmにマクロの単体がいいのでは。キヤノンにはニコンのVR18-200mmに相当するレンズがないので。
タムロン、シグマという手はありますが、私は純正を勧めます。
書込番号:7112952
0点

ハイ 一本で超便利なレンズだと思いますよ VR18-200mm
タムロンの90mmは有名でよく写るし使っていらっしゃる人も多いですね〜
わたしもマニュアルの90mmですが持っています。
だけどちょっと焦点距離が長く感じることもあるので
105mm換算になるシグマをおすすめしました。 ここにレポートあります
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/03/4658.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/02/13/5538.html
書込番号:7113217
1点

>明日への伝承さん
ご意見ありがとうございます。
重たそうなのが不安ですが、実はボディだけで考えると40Dに傾いていたのですが、
やはり純正レンズの方が良いのでしょうか?
仮にタムロンやシグマにした場合、おすすめは何でしょうか?
また、キャノン純正で1本まず選ぶとすると、何が良いでしょうか?
明日への伝承さん個人的なご意見でも結構ですので、ご意見いただけたら有り難いです。
不躾な質問ですみません...
書込番号:7113229
0点

>松下ルミ子さん
再びご意見有り難うございます。
そうだったんですね〜!知りませんでした。
有り難く参考にさせていただきます!!!シグマの70..メモメモ..
書込番号:7113239
0点

>なるべく長く使い込みたいのですが
どちらも良いカメラなので長く使おうと思えば使えると思いますが、最近発売された40Dは次のモデルチェンジは1年半後になると思いますので最新型としてより長く使えると思います。
D80はモデルチェンジが近いかも知れません。(最新型が出ても使えなくなる訳はないので関係ないといえば関係ないですが...)
>重いそうなので(汗..)、なるべく1本でいろいろ撮れるレンズが良いです。
ニコンだとD80+VR18-200
キヤノンだと40D+シグマ18-200mmOSやタムロン18-250mmになるかと思いますが手ブレ補正付きのシグマが良いかも知れません。
書込番号:7113307
0点

>北のまちさん
ご意見有り難うございます。
>D80はモデルチェンジが近いかも知れません。
そうですね、確かに関係ないですが、せっかくですから新しく出た良いものを..と、私も傾いています。また、入門機よりもなるべく中級寄りのものを、と希望しているのですが、どとらもランク的には同じ感じですかね。?(価格は40Dが高いですが..)
あと、40Dはシャッター等に不具合があるとかいう話(?)をネットで知りましたが、
これはこんなものなんですか???・・・ユーザーの方は割り切っているのでしょうか?
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepair.html
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepair2.html
書込番号:7113800
0点

どの雑誌か忘れたけどシグマ18-200手ブレ補正付の方が解像度が上と書いてありました。この辺の違いは私も含め皆さん分らないのでは。テレ端の解放値がやれ5.6だの6.3だの言う方がいらっしゃいますが、それがどーしたの?って感じです。安さと実用ならシグマ、純正を所有する自己満足が欲しければ純正ですね。
昔タムロンやシグマは安かろう、悪かろうでした。イメージを引きずっている人がいまだ多いですね。
でもVR18-200はカッチョエエーですね!
書込番号:7113844
1点

先日 S5 Proを購入しました。取り合えず1本のレンズで欲張ろうと思ったので 手ブレ補正機能のあるVR18-200を一緒に購入しました。
高倍率ズームは、今まで避けてきましたが、1本で暫く使おうとなると やはり便利ですね・・雨模様ばかりなので まだ、外に持ち出せてませんので写りの方は、判りません。
書込番号:7114029
0点

>にこにこkameraさん
ご意見ありがとうございます。
>安さと実用ならシグマ、純正を所有する自己満足が欲しければ純正。
まさにそうですね、まだ決めかねていますが、ニコンで純正を選ぶならVR18-200にしようかと思います。
>こうメイパパさん
ご意見ありがとうございます。
相当人気があるようなのでVR18-200はいいのでしょうね。
書込番号:7114154
0点

ところで、上にも書きましたが、どなたか不具合について詳細ご存知ないでしょうか?
↓
------------------------------
40Dはシャッター等に不具合があるとかいう話(?)をネットで知りましたが、
これはこんなものなんですか???・・・ユーザーの方は割り切っているのでしょうか?
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepa
ir.html
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepa
ir2.html
書込番号:7114161
0点

ニコンD80&VR18-200oユーザーです。
確かに、上記組み合わせは・・・昨年の今ごろなら「最強」だったかもしれません(笑
基本性能・・・使いやすさ・・・小型軽量・・・という点では、今でもお薦めできます。。。
今なら・・・やっぱりキヤノン40D+シグマ18−200oOSがお薦めでしょうかね。。。
昨年のD80&VR18-200oを購入する予算と・・・ほぼ同等でワンランク上の性能が手に入ります。
秒間6.5コマの連写性能・・・ライブビュー・・・9点クロスセンサー・・・等々
今でも・・・実質2〜3万円の差しかないです。
>ところで、上にも書きましたが、どなたか不具合について詳細ご存知ないでしょうか?
え〜〜〜・・・ニコンユーザーの私がこんな事を書くと・・・キヤノンユーザーから袋叩きに合うかもしれませんが・・・(笑
「不具合」・・・というほど大袈裟なモンではないです。。。
カメラの本質的な性能には・・・何ら影響がありません。。。
分かる人には分かる・・・という程度の些細な事です。
私に言わせれば・・・フルサイズカメラ(フィルムカメラ)のミラーショックの方がよっぽど大きい。。。という程度の「振動」(バイブレーション)で大騒ぎしただけです。
(まあ・・・確かに気になる人は気になるかもしれませんが・・・)
現在の新品なら・・・しっかり対策されているようです。。。
心配する必要ないでしょう。。。
ただ。。。音とか・・・感触とか・・・こだわる性格なら・・・ご自身で現物をお確かめください。。。
参考まで。。。
書込番号:7114291
1点

あのー どちらもNot Foundでした。
ついでに
40DとD80
描写はどちらでも・・
要は連写をとるかファインダーを・・ですよね。
マクロにも興味がありそうなので40Dのライブビューが便利かと・・・
書込番号:7114311
0点

misa77さん、今晩は。
返事が遅くなりましたが
>キャノン純正で1本まず選ぶとすると、何が良いでしょうか?
フルサイズならこれで充分と思いますが、一般論としてAPSでは広角側が不足します。
シグマ18-200mmやタムロン18-250mmも否定はしませんが、不具合が生じた場合などは純正なら世話がありません。(最近はピンズレがクローズアップされる時代になりましたし)
書込番号:7114398
0点

ぼくちゃん
>どちらでも気にいった方でいいと思いますけど。
ならレス書き込むなよ。単なるHPへの釣りか?
書込番号:7114520
0点

今日は仕事そっちのけ(秘)で、ココばかり見ています。(笑)
皆様、貴重なご意見を本当にありがとうございます!!!!!
>#4001さん
>ほぼ同等でワンランク上の性能が手に入ります。
↑ええ、それは魅力です。。ただ、重そうなのと、不具合の噂が気になっていました。あと、純正でVR18-200のようなものが無いという点が、まだ無知な私には不安なところでした。でも、不具合は気にする程じゃないんですね。でも、私は繊細なものを設計している仕事をしていますので・・・気になるというか、気付いちゃうかと思います... とにかく現物を触って確認してみようと思います。
>にこにこkameraさん
すみません、今度はいけるかな・・・
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepair.html
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepair2.html
>連写をとるかファインダーを・・ですよね
↑そうか、あまり気にしてませんでしたが、それもそうですね!汗
>明日への伝承さん
すみません、私の表現が分かりにくかったですね。
キャノンの純正で買うとしたら、どのレンズが一番目におすすめと思ってらっしゃるか、という質問でした。
>aozora-pcさん
まぁまぁ・・・^^;
書込番号:7114665
0点

もし私がD80か40Dのどちらか選ぶとしたら40Dをえらびます。ニコンがダメという気はまったくないです。6.5コマとライブビューが魅力です。1年半というサイクルでの開発ですからこういった不具合は出てくるものと思います。メーカーのほうでしっかり対策してくれるものと私は思いますのでそんなに気にしない方が・・・
経験から申しますと、例えば世界遺産とか撮りに行く予定でデビューしたばかりの新製品はこのようなリスクを考えるならお薦めしません。気持はわかりますけどね。
ハズレを引いたときに、のんびりできる精神?が必要です。
私は基本的に6ケ月ぐらい経過してから買います。
仕事で使うなら尚更で失敗は許されません。40Dを使っているプロの方はおそらく30Dを予備機として持っていかれてると思います。KDXかもしれません。
最初16万ほどした30Dも今、中野のフジヤカメラで79800円です。
40Dも1年半後はそれぐらいで買えると思います。
ですから今回は製品が安定した30Dを買い1年半後に40Dを買い足す時代遅れプランをお薦めする ということで私のアドバイスとさせて頂きます。
書込番号:7115345
1点

>にこにこkameraさん
度々貴重なご意見をありがとうございます。
うむ。。世界遺産撮影目的ではありませんが、お正月に海外旅行に行くので連れて行こうかと思ってはおります。
ただ、まだ不慣れだし、重くて疲れるかもしれないので、使い慣れたコンパクトのIXY900ISも持って行こうかと。
気持ちは大分40Dに傾いていますが、三脚がないとしんどいかどうか不安ではあります。
ちなみに、ここも参考にして今、候補なパターンは、、、
A.キャノン40D+(レンズキット)EF-S17-85mm
B.キャノン40D+シグマ18-200mmOS
A or B +(マクロレンズ)シグマ70mm or タムロン90mm
ということで、店頭で触って、店員さんに話もよく聞いて、、、
重過ぎ+振動が不愉快だったりしたら、
Nikon D80+VR18-200mm + (マクロレンズ)シグマ70mm or タムロン90mm
にしようと思います!
あと、30Dも安くなっているし良さそうですね。
こちらも、お店で見て触って、話を聞いてみようと思います。
書込番号:7115833
0点

この板って、スレ主が女性の顔アイコンだと、どうしてこんなにレスが多いんでしょ。
オレもこの手でいこうかな(^-)
書込番号:7115916
0点

>sanwa3girlさん
俺も、ってどういうことでしょうか... なんだか不快な書き込みです...
私の返事(さらに質問)が早いので、皆さんご親切にご返答くださったものと思います。
書込番号:7116794
2点

結局、40Dにして買いました!重さも何とかいけそうだと思ったし、#4001さんがおっしゃっていたように、振動も対策されていて気にするようなものではありませんでした。皆様ありがとうございました!!!
書込番号:7119239
0点

おめでとうございます。今頃説明書にらめっこでしょうね。真新しい箱!いいなぁ。
書込番号:7119393
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 10:52:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 10:47:13 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/23 12:29:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 12:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 1:21:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 0:55:59 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 12:32:30 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 11:50:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 8:49:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





