『子ども対策!液晶パネルの保護アクリル板導入しました』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『子ども対策!液晶パネルの保護アクリル板導入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:29件

アナログテレビがご臨終となり、TOSHIBAのREGZA37Z3500を年末に購入しREGZAの多機能ぶりにだいたい満足しております。

しかし、2歳になる子どもが、液晶画面を積み木でバンバンたたくので、非常に冷や冷やする毎日を送っています。
ついに耐えかねて、液晶を保護するものを導入することを決定。
よく売ってるフィルムタイプだとあの攻撃に耐えられるかどうか不安のため、アクリル板を掛けるタイプにすることに。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071210/hyosin.htm

この製品は各種テレビに対応したサイズを販売していて、37Z3500対応のもあります。
普通のアクリル板と、映り込みや反射を抑えたARコートのものがあり、前者は12,840円ちょっとなのに対し、後者は3倍ほどの30,290万円・・・。
た、高い・・・。
しかし、買ってから後悔するのはイヤなので、ARコートのものを買うことに・・・。
組み立ては簡単で、10分ほどで終了。
若干画面が暗くなりますが、あまり気にならず、光沢パネルっぽいとポジティブに考えてます(笑)。
フィルムタイプと違って液晶画面をさわらないので安心。
ただ、上の掛ける部分が多少気になります(でも慣れそう)。
蛍光灯の映り込みもありません。
何よりも子どもの攻撃から液晶を守ってくれる安心感がいい(笑)。

小さい子どもをお持ちで、同様の心配がある方にはオススメです。
しかし、高い!!
ほかにも安いのがあるのかわかりませんが、とりあえず安心しました。

書込番号:7264475

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/19 09:17(1年以上前)

>30,290万円・・・。
>た、高い・・・。

確かに高い!

ってのは置いといて、

>2歳になる子どもが、液晶画面を積み木でバンバンたたくので

叩かせないように躾けましょう。
他の家に行ってやられちゃ、みんなが迷惑しますよ。

書込番号:7265025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/01/19 12:23(1年以上前)

万が余計でしたね(笑)
2歳児の躾はかなり困難です。
なんせ言葉が通じません・・・
怒ると笑いながら余計やります。
躾が行き届くまでの繋ぎとしても有効かと思われます

書込番号:7265598

ナイスクチコミ!1


offsidetさん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/21 08:55(1年以上前)

うちはこれから液晶テレビの購入を考えています。
子供は10歳です。さすがに積み木でバンバンはありませんが、ウイリモコンが激しくぶつかるかもしれません。現在ブラウン管ですが、割れるかと思ったことがあります。ウイリモコンにゴムのカバーを付けましたが、液晶になったらやばそうです。

テレビの購入時には高くても買っておいたほうが良いかもしれませんね。
とても参考になりました。
もっと安いのは無いでしょうかね?

書込番号:7273964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/01/29 15:58(1年以上前)

Googleなどで検索して見ると一万程度であるみたいですが、子供が触っても外れにくいという堅牢さも条件にいれると、なさそうなんですよね・・・・
ヒョーシンのはテレビの背面でビニールワイヤーで固定するので、2歳児レベルの力には対抗できます。
ただ最近、液晶とアクリル板の間に2.5cmの隙間を確保されてますが、そこに手を入れるという技を身に付けられてしまいました(-.-;)。
しかし液晶に傷を付けるほどの攻撃にはなりそうにないので見守っています。

書込番号:7311528

ナイスクチコミ!0


offsidetさん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/30 08:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
結局、近所のコジマ電気で店員さんと話しているうちに、我が家にはプラズマが合うということで、(^^)液晶から逃げてしまいました。

寿命・映りこみ・焼き付きなどなど多々気になるところはあるのですが、子供のWiiリモコン・スポーツ観戦がメイン・価格も安いということで、プラズマを選択しました。

当たり所が悪いとプラズマでも一撃らしいですが、液晶の比ではないと言われ決めました。
一応プラズマでも保護版は買っておこうと思っていますので、感謝です。

書込番号:7315167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/12 23:09(1年以上前)

私の家にも同じく2歳になる子供がおります。
今回私も同じ液晶テレビを購入し(まだ納入されていないですが)いたずら対策に
保護用のアクリル板を検討しています。

いろいろ調べた結果、
・ヒョーシンのARコート品
・バッファローコクヨサプライのLTF42W(ノングレア処理)
で検討しています。

いろいろ調べると、ARコート品の方がよさそうに感じているのですが、
ヒョーシンのは価格が高く悩んでおります。


また、バッファローのLTF42Wは、画面が滲む。薄いモザイクがかかったよう
に見えるとの書込みを拝見しました。(書込み番号「6262743」参照)

ヒョーシンのものは、書込みを拝見すると、蛍光灯の移りこみなどは少ない
ようですが、画質の面でいかがでしょうか?
ご教授願います。

書込番号:7524658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AndroidテレビやFire osの個人情報保護 7 2025/09/10 7:12:02
ScreenShareの出し方 0 2025/09/09 23:15:52
価格@ジョーシン公式サイト 0 2025/09/09 22:21:17
格安情報 0 2025/09/09 20:52:42
故障しました 1 2025/09/10 4:24:01
光デジタル端子 4 2025/09/09 23:09:13
なんで民放横並びで4K辞めるの? 9 2025/09/10 5:15:51
うちにも画面上部に白線が来ました… 2 2025/09/09 9:45:13
Amazon FireTV Stickのリモコン使えますか? 9 2025/09/09 20:04:09
民放BS4K放送撤退 7 2025/09/10 5:56:01

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 698654件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング