


先日 神奈川県の ある寺で梵鐘の録音をしてみました。
後で聞いてみると、音が耳で聞いている時より「ゴ〜ン」より金属的な「カーン」に聞こえます。
耳で聞いたと録音では差があるのはわかるのですかが、「ゴ〜ン」に近づけるのにどうしたらよいか分かる方、教えてください。
何度も鐘を突いて設定を変えて録音すれば、近づけられるかもしれないのですが、一応、
「一人一回」なんて注意書きもあるので、次回一回勝負で録音したいと思いますので。
「カーン」と聞こえた、時の設定はZOOM H2で、鐘のすぐ横 鐘から1.5mぐらいか。
MIC GAIN H
REC LEVEL 60
AGC/COMP OFF
H2内蔵マイクは置いた場所の関係で鐘の上部に向いていた。
書込番号:7517135
0点

「生の音」と「生録再生音」を比較する場合、録音と再生の2点に焦点を置く必要があります。
再生環境は元の音をちゃんと再現できるレベルの環境でしょうか?
もし、再生環境が良くないのに、録音環境を弄ってしまっては却って悪い結果になりかねません。
こういう掲示板では殆どの場合、環境を公開して初めて良いレスが付きます。
録音環境と再生環境の詳細を記載した方が良いと思います。
書込番号:7518183
0点

>「生の音」と「生録再生音」を比較する場合、録音と再生の2点に焦点を置く必要があります。
>再生環境は元の音をちゃんと再現できるレベルの環境でしょうか?
そう言われると自信がありません。
ZOOM H2で去年の9月買ってセミの鳴き声、教会の鐘、列車の車内音、とか録音してすぐに、イヤホンで聴いてみたり、家でパソコンで外部スピーカで聞いたりしてます。
ともかく今まで色々な録音をしたのですが今回のような差は感じなかったです。
今回 マニュアルを読み直したのですが、マイクGAINは、Hで録音したのですが、説明を読むとHは音源が遠い場合なのですね、もしかしたら実際には音が割れているのでは、などと考えてしまいました。
書込番号:7520858
0点

大きい物の音の場合はスピーカーも大きめな方が再現し易い傾向があります。
例えば、鬼太鼓座という和太鼓音楽の音声を再生する際、30cm未満のウーファーしか搭載していないスピーカーでは大太鼓(径が手を広げた位のヤツ)の音がよく鳴りません。
中太鼓(径が数十cm程度)の音に感じてしまいます。
それ程、スピーカーのウェイトは大きいです。
(教会の鐘等は遠くの音なのでちょっと具合が変わってきます)
今回の場合、梵鐘が相手ですからPCスピーカー程度ではかなり良い録音をしても質感を得るのは困難かと思います。
イヤホン系ならせめて大型のヘッドフォン、高級カナル型イヤフォン、イヤースピーカー等で音を確かめた方が良いかも知れません。
環境が無ければ、店頭試聴で試すのが良いかと思います。(買うわけでもないのに^^; )
音割れ自体は聞いてて問題がなければ最低限のクォリティはクリアーしているかと思いますよ^^
高級オーディオで大音量再生をすれば色々粗が見えるかも知れませんが…。
書込番号:7521793
0点

内蔵マイクの低域の周波数特性が伸びていないことも関係しているかと思います。内蔵マイクはがんばってもせいぜい50Hzくらいから、場合によっては70Hz位からしか満足には取れないと思いますが、梵鐘は当然このあたりの周波数がかなり多いと思います。
対応策は外付けマイクを使うことですが、そういう性能のいいマイクだけでかなりの出費になります。
あとは、録った音に対して、マイクの周波数特性を補うように低音の周波数だけ上げてしまう方法もありますが、これも内蔵マイクの性能如何です。
書込番号:7523535
0点

ブレイク大好き!!さん 某@さん色々アドバイスありがとうございます。
13日に再度録音をしてみました。
今度は、上手く録音できました。
同じ梵鐘ですが、今回 録音場所を変えました。
前回は鐘を突く棒が見える位置から録音したのですが、今回、突く棒の反対側 突く棒が全然見えない位置で録音しました。
『ゴ〜〜ン』と録音できました。
考えてみると、鐘て 棒が、ぶつかる音よりも、ぶつかった事によって、鐘が振動して、共鳴する音『ゴ〜ン』が、鐘の音のようです。
それを前の時は、棒が、鐘に、ぶつかる 最初の音をH2が、もろに拾って高い音『カーン』になってしまったと思われます。
今回、突く棒の反対側で録音しために その音は小さくなり聞いた感じでわわかりません、さらに、マイクのモードをLで録音したのが良かったみたいです。
前回の時はマイクのモードHで録音しているために、鳴り始めの大きな共鳴音が割れているようです。
小さなスピーカーのためか、やはり、迫力はないですが、同じ機材で録音したとは思えない出来になりました。
価格comは画像はアップできるのに、音がアップできないのが残念です。
書込番号:7535042
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 23:17:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/26 10:00:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/22 18:30:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 21:05:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 9:48:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/09 23:01:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/04 13:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 20:30:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/28 18:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/11 18:38:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





