アルパインの099シリーズを購入しようと思うのですが
他社のものよりも高いため、ビーコンレシーバー無しの
アルパインの099シリーズを購入しようと思うのですが
他社のものよりも高いため、ビーコンレシーバー無しの
NW8-N099の購入を検討しています。そこでお伺いしたい
のですがビーコンレシーバーの有無で使用感はどれほど
変わるものなのでしょうか?聞くところによるとNW8-099は
あまり人気がないらしく、入荷数も非常に少ないとのことなの
ですが、ここは無理してでもNV8-N099を購入しておいた方が
良いのでしょうか?ご使用の方いらっしゃいましたら使用感等
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:76431
0点
2000/12/27 04:33(1年以上前)
道路上にビーコンのない「ど田舎」なら別でしょうがビーコンがない
セットを売っていること自体がおかしいと思います。
道を誤認識したりナビ自体が学習するにも絶対必要。
ビーコンのないセットがあったこと自体忘れた方が良いと思います。
思いっきり重要です。
書込番号:76831
0点
2000/12/27 16:34(1年以上前)
むうさん、ご回答ありがとうございます。
ビーコンってそんなに重要なんですか。知りませんでした。
無かったらアクティブルートサーチができないだけだと
思ってました。
道の認識や学習にも使ってるんですね。
しかし、ビーコン付きって高いですよねぇ。実売価格差が
定価差よりも大きいのもどうも気になります。
どうもありがとうございました。
書込番号:76909
0点
2000/12/30 07:14(1年以上前)
個人的な意見としては、
・ビーコンは無くても構わないのでは?
と思います。
以下の情報が使えませんが
・渋滞回避ルート検索
・アクティブルートサーチ
・駐車場情報
等々・・・
例えば、高速のS.A.、P.A.の駐車場混雑情報とかですが、
別に高速の看板見ても分かりますからねぇ(^^;
勿論有った方が全然便利。でも無くても支障無いかな?というのが
個人的な感想です(^^;
但し、値段差が余り無いのでしたら(例えば1〜2万円差とか)
だったら個人的にはゴーって感じっすね。
とはいえ、必要無い物でも、ビーコンが有ると使える機能が、使え
ないってのは
買った後で「悔しいなぁ」って思うかもしれないですね(笑)
書込番号:78101
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





