デジ1本体やレンズの「価格比較」「スペック」「レビュー」「クチコミ」のところの欄に「投稿画像」が新しく出来ましたね、また、ここの画像欄の数字をクリックするとその記事に飛べますし、結構便利かなと思います。
携帯版にはまだありません、というか重くなりそうでちょっと無理でしょうか。
ただ、すべての投稿画像が載るのでそこに関係ないカメラやレンズで撮った物でデータが無かったりすると、勘違いする方がいそうですけど。。。ちょっと注意が必要ですね。
色々改良してくれて、ま、良し悪しもありますが、変化があって楽しいです^^
これからも価格.comさんには頑張って頂きたいと思います。
書込番号:8209857
2点
>ただ、すべての投稿画像が載るのでそこに関係ないカメラやレンズで撮った物でデータが無かったりすると、勘違いする方がいそうですけど。。。ちょっと注意が必要ですね。
結構多くて紛らわしいですね。
書込番号:8210029
1点
EXIF情報を消して画像投稿されると、何で撮ったのか
分かりませんからね。サンニッパって撮ったのをEXIFを
消してレンズキットの板に投稿されると、素人さんはレンズ
キットでそんなのが撮れてしまうと勘違いしてしまいます。
この際ですからEXIF情報が無い画像の投稿は受け付けない
ようにすれば良いと思いますが、無理かな?
書込番号:8210049
3点
>>この際ですからEXIF情報が無い画像の投稿は受け付けないようにすれば良いと思いますが、無理かな?
私の投稿した写真は全てEXIF情報が表示されません。
「どうしてだろう?」と、いつも思っていのですが、どのようにしてEXIF情報を表示させる事ができるのでしょうか?
どなたか、教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8210604
0点
Louis Feraudさん、こんにちわ。
>結構多くて紛らわしいですね。
見る方要注意、投稿する方はデータがない場合は一言書くようですかね。
神玉二ッコールさん、こんにちわ。
そうなんですよね、勘違いされる方は出ると思います。ん〜、何か良い方法ありませんかね・・・
>この際ですからEXIF情報が無い画像の投稿は受け付けないようにすれば良いと思いますが、無理かな
たぶん無理でしょうね。
kuma4さん、こんにちわ。
私はCANON 40DですがRAW現像後でもなぜか載ります^^ たしかRAW現像したものは出ないという話を聞いていたのですが。。。
何ででしょう?
書込番号:8210786
1点
ドートマンダーさん。はじめまして。
>>私はCANON 40DですがRAW現像後でもなぜか載ります^^ たしかRAW現像したものは出ないという話を聞いていたのですが。。。
スレ主のドートマンダーさんから直々にご返答を頂戴いたしまして、恐縮です。
偶然にもCANON 40Dを買ったばかりです。
ISO800が綺麗ですね。連打も凄くて。
試しに、CANON 40DのRAW現像画像を投稿させてください。(図々しい)
本件のお話。
投稿画像の機能。早速みてみました。いいですね。
過去に投稿した自分の写真もあって、恥ずかしくなりました。
お陰様で今日は、おいしいジュースをのみながら1DSMk3の投稿画像を鑑賞したいと思います。優雅な夜になりそうです。
書込番号:8210926
0点
kuma4さん、こんばんわ。
Exifデータでませんね。 で、思ったのですが私はDPPで現像していますが、CANON純正以外だと出ないとか?
5Dも所有しているんですね、フルサイズ羨ましい^^
書込番号:8211219
1点
私のはExif情報出ていますね。
RAWのみで撮影後DPPで現像、「変換して保存」です。
書込番号:8211239
1点
勝手にリサイズされるのは何とかして欲しいな。
重すぎて無理ですかね。
書込番号:8211447
0点
ドートマンダーさん。
ご丁寧にハルクまで、ありがとうございます。
ヒントをいただきまして、理解できそうです。
DPPまでは私も一緒でした。
その後、ファイルサイズを小さくするためにフォトショップエレメント5.0で変換していました。解決できそうです。ありがとうございました。
お手間をとらせてしまいました。
ゆっくり、オリンピックをお楽しみください。
あと5Dは、たまたまカメラ屋さんのカウンターにあったので、写真を撮った次第です。
私のモノではありません。
興味はあるんですけど。5Dの後継機、40Dの後継機に。
興味があるだけです。
しばらくは40Dで行けそうです。
書込番号:8211479
0点
ドートマンダーさん。
ありがとうございました。
EXIF情報。成功しました。
別の掲示板(私がスレ主)に写真を貼ってみたところ、成功しました。
2008/08/15 22:55 [8211669]
ドートマンダーさん。良いヒントをありがとうございました。
書込番号:8211706
1点
torryさん、こんばんわ。
>勝手にリサイズされるのは何とかして欲しいな。
これは残念ですが無理ではないでしょうか、容量的にも、モバイル版のことからも。 別途アルバムなどにアップするのがベストだと思います。 CANON iMAGE GATEWAYも容量制限ありますしね。 ま、無料ですので^^
書込番号:8211950
0点
kuma4さん、こんばんわ。
そうですか、5Dはカメラ屋さんのですか。 α700も所有しているんですね、サラブレッド上手く撮れていますね。 αでもEOSでもフルサイズ購入されて下さいね、私も狙っています。
リサイズを純正以外でやってもExif情報は出ないんですね。こちらこそ勉強になりました、ありがとうございます。
写真を投稿する時にリサイズされますが、L(3888x2592)などの大きいサイズよりS(1936x1288)などの小さいサイズで投稿した方が「現像」の時間が短縮されるようですね、ま、当たり前と言えば当たり前ですが。
書込番号:8212001
1点
ドートマンダーさん。
>>写真を投稿する時にリサイズされますが、L(3888x2592)などの大きいサイズよりS(1936x1288)などの小さいサイズで投稿した方が「現像」の時間が短縮されるようですね、ま、当たり前と言えば当たり前ですが。
そうだったんですか。
なぜ時間がちがうのかなぁ。忙しいのかなぁ。などと思っていました。
フルサイズの時代がきますね。
先々、安くなっていくような感じもしますね。
投稿画像の項目を教えていただきましてありがとうございました。
さっそく、ハマってます。
ありがとうございました。
書込番号:8212095
0点
kuma4さん、こんにちわ。
>なぜ時間がちがうのかなぁ。忙しいのかなぁ。などと思っていました。
それもあるかもしれませんね、ちょうどアクセス過多だと結構待たされますね、家は光のはずなんですが。
お互い写真撮影楽しんでいきましょう^^
書込番号:8213547
1点
神玉二ッコールさん、こんにちわ。
そうなんですか、良くご存知で。 エレメンツ5は持っているんですがこちらで保存しないのであまり知りませんので勉強になります。
でも、この投稿画像良いですね、そのクチコミに飛べるのが味噌ですね。やはり画像情報の件のみがネックでしょうか。
書込番号:8214044
1点
◆◆ドートマンダーさん
>>アクセス過多だと結構待たされますね
忙しい状態もあるんですね。
お陰様で昨晩は、1DSMK3を鑑賞して楽しめました。
今日の夜はNikon D3あたりを鑑賞したいと思います。ハマってます。
良い機能を教えていただきまして、ありがとうございました。
EXIF情報つきで投稿もできるようになりましたし。感謝です。
◆◆神玉二ッコールさん
>>「WEB用に保存」ではEXIFは消えます。
さすがに神玉二ッコールさんですね。するどいデス。
WEB用で保存していました。
保存とか別名で保存で試したのですが、ファイルサイズが大きいためか?投稿できなかったものですから。それで今までWEB用で保存していました。
昨日は、ドートマンダーさんにヒントをいただけましたので、単純にサイズを小さくしてみよう思って、市川シルキー3.0で小さくしてみたところ、初めて成功した次第です。
するどいデス。さすがに神玉二ッコールさんです。
書込番号:8214214
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/13 21:32:23 | |
| 7 | 2025/11/13 21:32:04 | |
| 0 | 2025/11/13 19:09:46 | |
| 4 | 2025/11/13 17:30:48 | |
| 1 | 2025/11/13 13:23:43 | |
| 0 | 2025/11/13 8:02:36 | |
| 27 | 2025/11/13 21:34:35 | |
| 0 | 2025/11/12 19:37:22 | |
| 4 | 2025/11/12 21:27:34 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








