『はじめてのデジイチ、購入相談、どの機種がいいでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『はじめてのデジイチ、購入相談、どの機種がいいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

みなさん、はじめまして。青い春と申します。

デジイチの購入にあたり、アドバイスを頂きたく書き込みをさせて頂きました。

デジイチ初購入の超初心者のため、かなり悩んでいます。

用途としては、主に屋外での撮影です。

散歩中やサイクリング中に風景(空、夕焼け)を撮ったり、遊びに行った先で友人を撮ったり、動物(犬や猫)や花などを撮ったりするのに使おうと思っています。

予算は学生のため、4〜5万円が限界です。ほぼ今の私の全財産です…^^;

デジイチは高価なもののため資金不足なのは、重々分かっていますが、夢のデジイチ購入のために食費を削るなどして、必死に貯めたお金なので大切に使いたいと思っています。

以上のように予算に上限があるため、中古品も視野に入れて考えています。またレンズキットでの購入を考えています。

そして、ヨドバシやキタムラに足を運んだり、価格ドットコムやヤフオクで自分なりに調べた結果、以下の機種に絞る段階にまできました。


オリンパス E−410、E−510

ソニー α200

ニコン D40、D40X

ペンタックス K100D


これらの機種ではどれが一番オススメでしょうか?

また、上記の機種以外にも初心者にオススメのものがあれば、教えていただければ嬉しいです。

資金が限られているため、なるべく安いもの。そして、直ぐに買い替えなどは考えていないため愛着をもって少しでも長い間使えるものを望んでいます。重視するのは価格と使いやすさです。

今はとにかくカメラを早く手に入れて、写真を撮ったり、写真の勉強をしたい衝動に駆られています。ここ一週間ぐらいカメラのことが頭から離れなくて困っています(笑)

相談内容は以上です。よろしくお願い致します!!









書込番号:8438464

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/01 06:41(1年以上前)

この質問だと、だいたい答えは十人十色です。
どれを買ってもこのくらいはどれも綺麗に撮れます。

限られた財産の中で、何を大事にしたいですか?
例えば、いずれレンズをいっぱい欲しいとか、最初のレンズだけで十分満足しそうとか。
あと、好きなメーカーとか嫌いなメーカーとか。
連写が出来るのがいいとか、写りが派手目がいいとかマイルド系がいいとか。

まぁ、そういうのがわからないからここに来たのかな?
だったらとりあえずカメラ屋さんにいってみて、予算に合いそうなの全メーカー触って来たら良い。
で、これのこういうところが気に入ったとか、店員さんがこう言ってたけどどういうこと?とか、そういう疑問をまた持って来て下さい。

別スレで出した画像ですけど、再度、出しますね。
昨日仕事の帰りにクルマからおりてチョットチョット撮った写真です。
いま一番安いニコンD40に、一番安い単焦点レンズつけて撮りました。
しかも一番簡単な撮影モードです。

書込番号:8438687

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/01 06:52(1年以上前)

あーごめんなさい。
足、運ばれてるのですね。
で、どうでした?
この6機種に第一印象で好きな順番はつけられますか?

将来レンズとか買い足すつもりなら、比較的安く交換レンズのかえるペンタックスかソニーがいいと思います(ボディ内テブレのため)。
私はD40を使っていますが、これも200ミリまでなら安く買えますね(55-200VR使用)。
オリンパスはあまり触ったこともないので全くノーアイデアです。

『なるべく安いもの。そして、直ぐに買い替えなどは考えていないため愛着をもって少しでも長い間使えるものを望んでいます。重視するのは価格と使いやすさです。』とするとやっぱD40レンズキットかなー。で、いずれ55-200VRを追加。このレンズ、オクれば1万5千円で買えるでしょ?





書込番号:8438702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/10/01 07:01(1年以上前)

オリンパスはいかがでしょう?
サイクリングなどのついでなら軽くて小さい方が持ち出しやすいですよ。
手振れ補正が不要なら、最軽量のE-420
でも一般的にはE-520がいいのでは?
オリンパスのキットレンズは他社のより一回り小さく、写りも良いですよ。

書込番号:8438718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/01 11:17(1年以上前)

http://kakaku.com/pricedown/0049/

E-510ダブルズームキット
レンズの中古相場を考えると新品のダブルズームが安かったりして・・・・。

書込番号:8439244

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/10/01 12:02(1年以上前)

手に取って しっくり来るようでしたら、一番実売価格の高いのをお勧めします。

書込番号:8439359

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/10/01 12:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/01 13:05(1年以上前)

青い春さん こんにちは

 >予算は学生のため、4〜5万円が限界です。ほぼ今の私の全財産です…^^;

 全財産をつぎ込むわけになるのですね!
 慎重にアドバイスしないといけませんね・・・。

 私はK100D系を使っているので、この機体についての利点欠点を書き込みますので
 選ぶときの参考にして下さい!

 まず、本体に手ブレ補正が付いているので、レンズを選ばず手ブレ補正の恩恵を
 受けることができます。
 これは今後レンズを増やしていく時に、助かると思います〜。

 単三電池仕様ですので、電池は安いエナループなどを利用できるので、予備電池も
 安く用意できる。

 600万画素機でこの機体は、高感度撮影時にノイズが少ない方なので、高感度撮影
 に強いです。
 また、600万画素なので扱うデータの量が小さいので、記録メディアも大きくなくて
 済みます。 

 このクラスの機体では少ない右肩上に液晶パネルがある。

 という感じでしょうか・・・。

 K100D系で、最高感度ISO3200で撮影したサンプルを挙げてみます〜!


 レンズですが可能であれば、tamronやsigmaの18-200mmとかの中古も
 選択することができると、使いやすいのではと思います。

 特に高倍率ズームは、tamron18-250mmやda18-250mmがありますので
 買い換えのために、18-200mmは比較的に安く入手できるのではと
 思います!!

 この手のレンズを選択するなら、本体内手ブレ補正が有る方が使い安いと
 思います〜。


 しかし、できれば販売店で触った感じや、覗いた感じを大切にされるのが
 良いと思います〜!!

 がんばって入手してください!!

 

書込番号:8439526

ナイスクチコミ!2


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/01 17:34(1年以上前)

>kawase302さん

第一印象の感じでは、オリンパスの2機種がデザインもよくコンパクトだったので好きな感じでした。

おぉ〜!!とても綺麗な写真ですね♪
将来、私もこんな綺麗な写真が撮れるように頑張ります!
友人がD40を使っているんですが、本当に良いカメラですよね(^^)

将来的には、またお金を貯めてレンズも買い足していきたいなと思っているので、確かにボディ内手ブレ補正は魅力的ですね。う〜ん。悩ましい(笑)

たいへん参考になりました。
貴重なアドバイス本当にありがとうございました!!

もうちょい悩んで自分にとって最高のカメラを手に入れます♪



書込番号:8440200

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/01 17:42(1年以上前)

>もえぎママさん

書き込みありがとうございます♪

そうなんですよね。オリンパスのあのコンパクトさは、とても魅力的ですよね(^_^)

持ち運びまくるであろう自分の用途にもあっていると思いますし。

E-410やE-420はオプションのカメラジャケットやケースがお洒落な感じでいいなと思っています。

また、E-510やE-520の手ブレ防止機能も魅力的で甲乙付けがたい感じです(笑)

貴重なアドバイス本当にありがとうございました!!

書込番号:8440223

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/01 17:46(1年以上前)

>にこにこkameraさん

なるほど!
確かにダブルズームキットで買った方がお得かもしれませんね♪

ダブルズームキットも視野に入れて検討していきたいと思います(~_~)

また悩みが増えてしまった(笑)

貴重なアドバイスありがとうございます!!

書込番号:8440231

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/01 17:51(1年以上前)

>robot2さん

やっぱり手に取ってしっくりくるかどうかは大事ですよね♪

今度、もう一度、お店に足を運んで実際に手に取り、じっくり考えてみたいと思います。

自分のインスピレーションを信じてみます(笑)

おぉ〜!わざわざ比較表まで♪
たいへん参考になります!!

貴重なアドバイスありがとうございます(~o~)

書込番号:8440248

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/01 18:03(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

単三電池仕様や右肩上液晶は他の機種にはない特徴で、とても魅力的ですね♪

最高感度ISO3200でこの画質ですか!

とても綺麗ですね!

私はディズニー好きなので、カメラを購入したらパレード等の写真も撮りたいなと思っていたので、たいへん参考になります(^_^)

やはり、手振れ補正は魅力ですね!
ボディ内手振れ補正搭載の機種に絞って考えていきたいと思います!

はい♪
愛着のわく自分にとって最高のカメラが手に入るよう頑張ります♪

貴重なアドバイスありがとうございました!!

書込番号:8440289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/01 18:24(1年以上前)

青い春さん こんにちは

 >私はディズニー好きなので、カメラを購入したらパレード等の写真も
  撮りたいなと思っていたので、たいへん参考になります(^_^)

 参考になったようで良かったです〜!!
 先月の9月から、TDLやTDSでは三脚や一脚の持ち込みが禁止になっています。

 夜物を撮影するのには厳しい環境になっております〜!
 どの機種を選んでも、手ブレ補正(本体orレンズ)と高感度に強い機体が
 良いように思います!


 tamronの18-200mmを一応お薦めしているので、18-200mmで撮影した物を
 上げておきます!

書込番号:8440375

ナイスクチコミ!1


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/02 20:56(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

三脚や一脚の持ち込みが禁止ですか〜。
となれば、ホントに手ブレ機能は必須ですね!!

E-510 
α200
K100D

の3機種にまで絞ることができました♪
後は財布と相談して、またじっくり考えます(^_^)

tamronの18-200mmも将来的にお金が貯まったら買いたいなと思います☆

書込番号:8445457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/02 22:42(1年以上前)

青い春さん こんにちは

 >tamronの18-200mmも将来的にお金が貯まったら買いたいなと思います☆

 今、価格コムで新品で24000円の様ですね。
 K100Dであれば、中野のフジヤカメラさんで中古が24000円以下ですので
 ぎりぎり5万円以下になる感じでしょうか・・・。

 

書込番号:8446196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/03 19:35(1年以上前)

ずいぶん絞れて来ましたね。
自分はK100D所有歴あり、現在はα200所有ですので、
この2台の個人的な所感をば。

TDRでパレード撮るなら、K100Dの方がISO上げやすいですよ。
α200の高感度は結構ツライです。
その代わりα200の1000万画素とK100Dの600万画素って、
普通にプリントしても差は出ませんけど、
ちょっとPCで拡大したりすると、結構差が出ますよ。

K100Dは別にエネループ&充電器購入必須なので、その予算も
考えておいてくださいね。で、電池が無くなったら、
緊急時には単三電池でも動くんで、安心感はあります。
でもエネループ1セット分って、電池切れまで撮りまくった事
ないです。スタミナあります。
α200の方はカタログ値は忘れましたがフラッシュ無しでなら、
電池一本で1日950枚撮ったこともありますよ。こっちもスタミナあります。

K100Dスーパーはゴミ落とし機能ありますが、
スーパーじゃないK100Dはゴミ落とし機能無しですよ。
α200はゴミ落としありです。
どっちにしても、ゴミ付く時は付きますが。

AF性能はα200の方が上回っていると思います。
まぁどっちも動体予測撮影は得意とは言えませんが、
比べたらα200の方がまだマシですよ。

シャッター切った時のレスポンスの速さはα200の圧勝です。
K100Dはミラー、シャッターユニット周りが、かなり鈍くさいです。

全財産で今回カメラ買うんで、レンズ買いまくることは
無いとは思うのですが、K100Dの方がレンズ選びは
楽しいと思いますよ。
PENTAXは渋くて面白いレンズたくさん! SONYはレンズ選べなすぎです。

キットレンズの標準ズームはK100Dのの方がマシなのが
付いてますよ。α200のキットレンズは・・・ぐはっ

あと、くだらない事かもしれませんが、K100Dの方が
電源スイッチの位置が好き(笑

今のカメラ業界は2強3弱とか言われちゃってますが、
その3弱側の3機種に候補が絞られたって、
個人的には嬉しい(笑

書込番号:8449460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/04 10:36(1年以上前)

青い春さん こんにちは

 カメラマンライダーさんの書き込みにありましたが、K100Dは電池を購入する
 ところから始めないといけないかも(笑)

 他社で、予備電池を購入する金額で、エネループ2セット+充電器が購入できる
 くらいなのですけどね〜。

 >スーパーじゃないK100Dはゴミ落とし機能無しですよ。

 それも考えると、K100Dレンズ交換をしなくてすむ18-200mm1本の方が安心と
 思います。
 それでもゴミは付くときはやはり付きますね〜。
 

書込番号:8452468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/10/04 23:29(1年以上前)

だいたいどの機種も同じだから、
悩むほどの話じゃない。
まして学生なら、勉強、勉強。
そのほうが、あたなの将来のためになります。
ハイ、これ本当!

書込番号:8455510

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 22:26(1年以上前)

>カメラマンライダーさん

>今のカメラ業界は2強3弱とか言われちゃってますが、
その3弱側の3機種に候補が絞られたって、
個人的には嬉しい(笑

人と少しでも違うものを持ちたいという願望です(笑)
その方が愛着も湧きますしね♪

詳しいアドバイスありがとうございました!!

結局、迷いに迷った挙句、E−510のレンズキットを購入しました。
決め手はやはり価格です!!(笑)
絞りきった3機種の中でも価格が一番安かったので。
新品のレンズキットで41000円でした。
ネット注文なので、今は届くのを楽しみに待ってる状況です♪

これからも三弱側(笑)のファンとしてカメラを大切に使っていきたいと思います!
貴重なアドバイスありがとうございました☆

書込番号:8460687

ナイスクチコミ!1


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 22:37(1年以上前)

>C'mell に恋してさん 

上にも書きましたが、結局E−510を購入しました。

C'mell に恋してさんのアドバイスでK100Dにだいぶ気持ちが傾いていたのですが、諸事情により予算が減ってしまったため断念しました。

でも、やっと購入することができたので、カメラが届き次第、大切に大切に使っていきたいなと思っています♪

C'mell に恋してさんには本当に多くの丁寧なアドバイスを頂き、感謝でいっぱいです!!
本当にありがとうございました!!

働き出して、お金に余裕ができたらペンタックスの機種も購入したいと思います(^_^)
そして、いつの日かディズニーのパレードの撮影もできればなと思っています♪

本当にありがとうございました!!


書込番号:8460757

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 22:44(1年以上前)

>バルダミュさん

ごもっともです!
あくまでも、学生の本分は勉強ですもんね!

やっとカメラ購入の悩みから、解放されたので(笑)

これからは今まで以上に勉学に本腰を入れて頑張っていきたいと思います!!

勉学で知性を磨き、カメラで感性を磨いていきたいなと思います♪

将来の自分のため、これから出逢う全ての人達のために、少しでも人間性を豊かにしていきます!


書込番号:8460813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/06 12:21(1年以上前)

E-510+70-300mm

E-510+70-300mm

青い春さん こんにちは

 E-510購入おめでとうございます〜!!
 キットレンズだと思いますが、もし望遠レンズを購入するのであれば
 70-300mmが買い求め安く楽しめるレンズだと思います!!

 以前知り合いの方に、E-510+70-300mmを触らせて頂いたときに感動
 しました!(笑)

 ですので、望遠レンズを購入されるときは覚えておいてくださいね!!

書込番号:8462935

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い春さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/08 00:33(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

ありがとうございます♪
やっと買えました(笑)

70-300mmですね♪
次はこの望遠レンズを買うのを目標に頑張っていきます!!

まずはキットレンズで操作になれないと(^_^)

書込番号:8470517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/08 10:09(1年以上前)

ゴースト

青い春さん こんにちは

 キットレンズですと、逆光時にゴーストが多少でやすいみたいです。
 ゴーストが嫌いであれば、太陽の位置など注意された方が良いかも
 しれませんね!

 私はゴーストが出るのは嫌いでないので、ゴーストが出るレンズは
 出るなりに撮すようにしています。
 サンプルは、E-510とキットレンズでは無いですが挙げてみます。

 このような場合ですと、もう少しレンズを下に向けて撮すようにする 
 とゴーストは押さえられると思います。

書込番号:8471561

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング