『バランスド・アーマチュアの特徴って・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バランスド・アーマチュアの特徴って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

アップルのバランスド・アーマチュアユニット搭載のイヤホンが発売されましたね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/apple.htm

で・・・私はバランスド・アーマチュアのイヤホンを聴いたことがないんですが、ダイナミック型のヘッドホン・イヤホンとどう違うんでしょうか。
小型で感度に優れているから補聴器に使われている・・・というくらいの知識しかないんですが。

書込番号:8772864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/12/12 22:03(1年以上前)

レンジがやや狭く、中域には強いが、低音が不足しがちになることが多いので、高いものだと複数ドライバー(デュアルかトリプル)になることが多い。
ダイナミック方式と違って空気を派手に動かさないので済むので、空気穴を開けないで済む。(ダイナミック型の多くは大体空気穴があり、そこから音漏れしやすい、もしくは遮音性が低くなることがあります)

ただし、空気をあまり動かさないだけにベース〜ドラムあたりがうまくない機種もあるので、そこはネックかな。(もともとイヤホン自体低音はやや苦手ですが。とくにR&Bが苦しい。)

まあぶっちゃけると、密閉度を上げて遮音性や音漏れ防止、音質UP&圧力かけないんで耳の健康にもちょっと配慮してあります。でも低音少ない場合も結構あるよ、って感じです。

シングルユニットでも必ずしも悪くないので、あとは色々調べるべきかな。
結構癖が派手に違うので、好みと違うの買っても合わないことはあります。特にR&Bは極端に合わないものがあるので注意。

書込番号:8773618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/12/12 22:06(1年以上前)

ありがとうこざいます。
なるほど、低音が弱いんですね。
でも、私はもうジジイなので補聴器みたいなバランスド・アーマチュアのカナル型の方が良さそうです。

書込番号:8773642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/12/13 03:00(1年以上前)

ちなみにX5やX10(シングル)、10Pro(トリプル)あたりは結構低音しっかり出ますよー。

書込番号:8775145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン > Apple」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング