




初めての組み立てパソコンでASUSのK7Vとアスロン600Aを購入し、ミツミ製の
CD-ROMドライブを繋げたのですがCDのソフトを認識できません、設定はジャ
ンパーフリーの状態でBIOSも最新ですし、HardDiskは認識して問題ありま
せん、BIOS上でもWin98secでも認識はしてるみたいで、システムのプロパテイーで見ても正常に動いてるように見えるのですが、IDEの機器でも愛称なんて
あるのでしょうか? もうお手上げ状態で、どなたか何かアドバイスをいた
だけないでしょうか?よろしくお願いいたしいます。
書込番号:8776
0点


2000/05/19 21:11(1年以上前)
マイコンピュータ内に
CD-ROMドライブは表示
されてますか?
書込番号:8909
0点



2000/05/19 22:56(1年以上前)
理解しがたい書き込みに対して、親切に返事をしてくださって、
ありがとうございます。
原因は単にドライブの不具合だったみたいで、マイコンピューター
上でもドライブ自体は認識していましたし、IDEケーブル、ジャン
パーの設定なども問題ありませんでした。
MITSUMI製のCRMC-FX322M2と言うCD-ROMで、ゲートウェイのGP6-
333cの純正として購入後、1年間ぐらい眠っていたものだったので
すが、当初、メディアを認識したり、しなかったりと言う状態で
困っていました、CD-ROMの不具合など初めての経験だっただけに
疑うこともなく、設定、マザーボードの不具合ではないかと考え
ていました。
しかし、本日、大阪日本橋のお店であれこれ聞いたところ、CD-ROM
の不具合ではないかとの指摘の元に藁をもすがる気持ちで、マザー
ボードと同じメーカーのASUS“CD-S400”を4980円で購入し、先ほ
ど取り付けてみたところ、問題無く安定動作中です。
本当に“とら“さん、“UltraDMA66”さん、ありがとうございま
した。
書込番号:8935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 19:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 16:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 20:04:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 12:19:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 0:10:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 21:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:36:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 23:01:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/24 18:53:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/26 7:31:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





