題目の通り、M/B CPU HDを交換するんですけど。SHOPの人に聞
くと今まで使っていたATA33のHDは、ATA100のボードではちょっ
と、、ということですが。ユーティリティーでコピー(33のデータから新し
い100のHDへ)し立ち上げた場合不具合は起こりますか?(また最初から
インストールめんどーだしな)
書込番号:89702
0点
2001/01/20 23:46(1年以上前)
チップセットの違うマザーに変更をした場合デバイスドライバー
が変更になります。クリーンインストールをしないと思わぬ不具
合が出ます。あきらめてクリーンインストールをすることをお勧
めします。
書込番号:89719
0点
2001/01/20 23:49(1年以上前)
まず、MBを換えた場合、
まず間違いなくHDDをそのまま接続して、
不具合、エラーが続出します。
特に、チップセットが異なった場合は大変です。
また、もし、新MBのチップセットがOSによって全てフォロ
ーされていたとすると、OSが勝手にドライバ類をインストー
ルしてしまうため、全体的におもーくなります。
単なるデータはコピーして構いませんが、
OSはもちろんのこと、アプリも全て再インストール
・・・というか、クリーンインストールすべきです。
なお、ATA100対応のMBにATA33のHDDを接続し
ても、特に問題はないです。
書込番号:89722
0点
2001/01/21 00:08(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。あきらめて再インストールして旧HD
をスレーブにし、あとからデータを吸い上げたいと思います。
書込番号:89739
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/26 18:20:07 | |
| 6 | 2025/11/26 23:49:58 | |
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 6 | 2025/11/21 18:31:05 | |
| 1 | 2025/11/16 18:47:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






