『emachine6448でのテレビ視聴について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『emachine6448でのテレビ視聴について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 emachine6448でのテレビ視聴について

2009/05/07 14:52(1年以上前)


CPU

スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件


 現在 j6448にてテレビ視聴していますが、高画質だと画面がスムーズに動かないことがあります。 これを改善する方法があれば教えていただきたいのですが。(当方はパソコンについて素人です)

* Memory 3G * グラフィックボード GX-HD3650/E512I(バッファロー)
* テレビチューナー DT-H30/U2(バッファロー)
  * モニターIO-DATA X22 (22型)

その他は変更していません。 宜しくお願いいたします。

書込番号:9506883

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 15:17(1年以上前)

Vamosuさんこんにちは。

私もJ6448持ってます。
確かCPUが3700+のソケット939ですよね、なので×2のに換えるしかないかと思います。(私も結構調べました)

でもオークションなどではソケット939のCPUは値段が高く、対費用効果が良くないと考えました。
今はwin7のRC版があるので(地デジに関しては賭け?)ペンティアムデュアルコア、メモリ、マザー買えばいいのかな?とも思ってます。
これだと約2万程度でパソコンが一新するかな。


余談です。

私はJ6448のケース、電源、ドライブを換えてますので上記の3点セットを買うと
新しく組んだことになりますが…

書込番号:9506937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 15:41(1年以上前)


richan さん こんにちは。

早速の返答有難うございます。 当方もCPUを交換で対応すれば良いのかなと思うのですが、
今考えているのが、Athlon64X2 4200+ 2.2GHz はどうかと思うのですが教えていただけたら助かります。

書込番号:9507013

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 15:46(1年以上前)

Athlon64X2 4200+ 2.2GHzだと大丈夫かな?とは思います。

ただいくらで手に入るのか?ですね。
メモリもお金かかってそうですし…

書込番号:9507029

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 16:10(1年以上前)

おはずかしい話ですが、全部中古(オークション)です。 メモリーも1Gで1000円ちょっと位です。とても新品では買えません。 (笑)

 又、今回導入したグラフィックボードのファンがうるさくて閉口しています。

書込番号:9507103

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 18:21(1年以上前)

>又、今回導入したグラフィックボードのファンがうるさくて閉口しています。

私は先月HD4350を購入し、取り付けております。
ファンレスで余り熱も出ず、いい感じですね。(付加時58℃位)

いくら地デジ用でもこれで十分じゃないですかね?(地デジは見ておりません)

メモリは中古ですか…、私は近いうちにCPU、メモリ、マザーを買うかもしれませんね。
今のままだとネットも十分にできませんし…。
1stパソコンがQ9450(@3.2GHz)なのですが、どうしても比べてしまうので。

Athlon64X2 4200+をいくらで購入する予定なのですか?8000円位かな?

書込番号:9507552

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 18:35(1年以上前)

  今回購入したモニターが、HDCP対応用だったので、泣く泣くこのモニター対応のグラフィックボードを買った次第です。

  CPUは 5000円以内を目標に購入予定です。

  追伸

  電源は標準のままで使用していますか?

書込番号:9507607

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 18:49(1年以上前)

>今回購入したモニターが、HDCP対応用だったので、泣く泣くこのモニター対応のグラフィックボードを買った次第です。

???
あくまで対応ではないですか?オンボードでも大丈夫ですよ。

>CPUは 5000円以内を目標に購入予定です。

う〜ん、頑張ってください!!
5000円で買えたらそれでいいと思います。

>電源は標準のままで使用していますか?

私ですか?私は安物電源(3980円、400W)を使用しております。

書込番号:9507662

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 22:24(1年以上前)

こんばんは。
 
 モニターとの接続をDVI-I接続予定だったので、通常のDVI接続のボード購入したら画面が写りませんでした。 それで買いなおしたのです。 色々と失敗し現在に至っていますが、最後にCPU と 電源を 交換したいと思っています。 電源は外付けが一般的ですか?
 


 

書込番号:9508913

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 22:50(1年以上前)

>モニターとの接続をDVI-I接続予定だったので、通常のDVI接続のボード購入したら画面が写りませんでした。

ググルと
「デジタル信号とアナログ信号の両方を扱えるDVI-I、デジタル信号のみを扱えるDVI-D、アナログ信号のみを扱えるDVI-Aの3種類がある。」
とありますので。


>電源は外付けが一般的ですか?

内蔵が一般的でしょう。
普通のATX規格のを買えばよろしいかと。
ほとんどいけると思いますが電源の長さには気をつけてください。
DVDドライブとの干渉があるかもしれないので。

書込番号:9509124

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 22:55(1年以上前)


有難うございます。 当方まだまだ勉強しないと会話にもついていけませんね。

書込番号:9509167

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 23:02(1年以上前)

いえいえ、細かくてすいません…。

通常のDVI接続が気になったもので。


このパソコンはとっくに保障が切れていると思うので色々やっちゃって下さい!!

書込番号:9509237

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vamosuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/07 23:29(1年以上前)


色々と有難うございました。 最近、PC いじり始めたのでまだまだ手探りの状態です。

 今回 中古で買ったこのJ6448はとても気に入っていますので、今から色々と手を掛けてみたいと思っています。 とにかく 全部が中古なのです。 (笑) 又何かあったら宜しくお願いいたします。 

書込番号:9509478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 7 2025/09/08 23:44:34
最大メモリ 4 2025/09/08 12:46:49
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
XEONについて 8 2025/09/05 9:54:16
値段の違いについて 5 2025/09/05 19:05:45
自作PCについてお伺いしたいです。 14 2025/09/03 15:59:06
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32

「CPU」のクチコミを見る(全 294967件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング