


い、いかん。
プロック崩しがド下手になってしまった(^^;;;;。
書込番号:9705186
0点

予てより噂の DN-01のPROS店仕様とは違うみたいですね〜
書込番号:9705896
0点

250ccのスポーツスクーターという触れ込みのようです。
同じ250ccのFORZAとは性格を変えてくるでしょうね。
書込番号:9706266
0点

フォルツァの廉価版みたいなものらしいです。
スマートカードキーが付いていない、普通のCVT(電子制御でない)のようです。
http://natsumezaka.seesaa.net/article/121507147.html
書込番号:9706502
0点

う〜んと軽かったらいいんですけどね〜
書込番号:9706623
0点

fast freddieさん
フォルツァー16kg と書いてあります が
フォルツァって何キロなんだ?
書込番号:9726949
0点

メーカーHPが更新されています。
一部 拡大写真を見ることが出来ます。
正式発表のプレスリリースは見つけることが出来ませんでした。
書込番号:9756731
0点

本日 メーカーHPが全面改訂されているのを確認しました。
主要装備やスペック、車体カラー、フォトライブラリーなど、一般的なHPになっています。
また 正式発表もあり、発売は7月10日(金)だそうです。
書込番号:9760171
0点


先週末にABSじゃない方を購入しました。
FORZAやマジェ、スカブと比べ少し起きた状態で乗るため乗り口が違いますね。
どちらかと言われればフォーサイト系に近いかな?
スピーカー等余計なものが付いていないので軽くコンパクトな仕上がりになってます。
そのため軽さもあいまって取り回しは結構楽です。
出出しや加速は問題なくスムーズです。コーナー等旋回時も安定しています。
見た目スッキリとしているため後輪やエンジンのメンテナンスはしやすくなってます。
じぶんはオプションのロングスクリーン、ナックルガード、リアキャリアを付けました。
今のところ欠点と言うか不便なところは他車に比べてシート下容量の少なさとシート開閉がメインキー操作部と別体で面倒くさいという点位ですか。
購入きっかけがメーターのかっこよさと新型、価格だったので大きな不満はないです。
一番のお気に入りはメーターの格好よさですか。
以前乗っていたマジェU型よりは乗りやすい気がします。
あくまでも私の個人的感想です。
書込番号:9998111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体) > ホンダ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/10/07 9:12:27 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 17:04:59 |
![]() ![]() |
37 | 2025/10/02 18:36:35 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 20:36:15 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 8:41:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 19:42:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 2:36:01 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/27 12:36:41 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/27 20:32:44 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/25 12:29:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





