


PC何でも掲示板
新しくPCを一から組み上げたのですが、電源を入れても起動しません。
マザー:GA-MA770T-UD3P (Rev.1.0)
CPU :Phenom II X2 550 BEBOX
グラボ:GV-N275UD-896H
電源 :EarthWatts EA-650
メモリ:W3U1333Q-2G x2
電源をONにすると各ファンが回り出すのですが、グラボのファンだけが
動いていない状態です。間違いなく刺さっているのですが反応がないです。
(当然モニターには何も出てきません)
一番の気がかりは、MBのCPU対応リストに載ってはいるが、BIOSバージョンが
新しくなっているところです。アップデート前でも最低限の認識だけは
してくれるかなと思って組んだのですが、やはりこれが原因なのでしょうか?
また、グラボが反応しないという症状はCPUの対応・非対応と関連があるのでしょうか?
考えられる原因、対処法などご存じの方おられましたらご教授お願いいたします。
書込番号:9816110
0点

ビデオカードに補助電源ケーブル接続されているんでしょうか?
あとマザーボードのATX12V(田方4ピンあるいは8ピン)は接続されていますか?
書込番号:9816130
1点

GV-N275UD-896H
http://club.gigabyte.co.jp/test/N275UD896H/N275UD896H.html
補助電源コネクタは6ピン2個ですね。
書込番号:9816142
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内