


今月のヤングマシンに、スズキから新型GSR250が
開発中と出ていました。
あの先進的なデザインを受け継いだパラレルツインらしく
すっごく期待しています。今年中に何とかニンジャ250Rを
購入しようと考えていましたが、こういう悩ましい情報が出てくると
困ってしまいます(内心は楽しいのですが)
どなたか情報をお持ちの方は教えて下さ〜い。
書込番号:9982225
0点

250もいいけど、GSR750ってのもカッコいいね。
http://4.bp.blogspot.com/_J9bnnRgW4f8/SmIPUqGNRAI/AAAAAAAAD1E/3pvItyPR8uI/s1600-h/GSR750.jpg
デザイン的にはこっちのほうがカッコいいと思う。
250はB-KINGのデザイン持ってくるという話だけど、果たしてパラツインに似合うのだろうか、、、(^^;だいいち予想イラストにあるような水冷パラツインとかどっから持ってくるのかな?
完全新設計でのバイクなら250とはいえ60万超えになりそうな気がしますね。
400が80万前後だから、250は6〜70万ってとこでは?
エンジン流用のVTRでさえ55万円前後ですからね〜。
書込番号:9986805
0点

鳥坂先輩様
返信ありがとうございます。
まず、私の投稿ですが載っていたのはヤングマシンではなく月刊オートバイでした、
間違えました、すいません!
中型免許しか持っていなくて、400ccは欲しいけれど車検があって維持費が
かかるので250ccを狙っている私としましては、このクラスが元気になって
くれるのはとっても嬉しい事で、選ぶ楽しみが増えていいですね。
でも本当は排気量の大きい600や750ccも良いですよね!
250ccでも新車が60万とかになってくるんでしょうかね?
エンジンも新開発となれば、いたしかたないかも・・・
個人的にはアップマフラーにして欲しいところなんですけど!
書込番号:9986916
0点

>400ccは欲しいけれど車検があって維持費がかかるので
いまどきの車検って安いよ。新車ならクルマと同じで初回3年だしね。税金コミで3〜4万くらいじゃなかったかな〜。定期的に整備すること思えば400でもいいんじゃない?
満足度も違うしさ。
大型免許をお持ちならニンジャ250も検討中ということもあわせて考えると、このモデルお勧めしますけどね(^^
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6f/
GSR400とほぼ同じ価格です。ニンジャ250よりもダブルシートな分使い勝手もいいしね。
ネイキッド好みなら、こっちはさらに安くてお勧め。
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
旧モデルのほうだけど、イメージPVも貼っておきます。←MY BIKE(^^
http://www.kawasaki-motors.com/download/2006-er-6n_2.html
書込番号:9987431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 12:20:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 14:37:16 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/23 14:44:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 14:40:51 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/23 14:53:28 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 11:43:24 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/21 21:09:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 7:25:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 20:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 8:27:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





