『Ds系 vs D系』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

Ds系 vs D系

2007/07/13 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

現在、D3の予約待ちで首が伸びきってしまったEOS34です!
 
タイトルの「Ds系 vs D系」ですが、当然ながらタイプの全然違うカメラなので、どいらが良い悪いとかでなく、単純にどちらが好きか皆さんに聞いてみたくなり投稿しました。
 
値段の差とかはあまり考えずに、皆さんはどちらのカメラが欲しいですか?
 
私はスポーツ系とかの撮影で、シャッターチャンスを逃したくないので、D系が好きです(^_^)v

書込番号:6529560

ナイスクチコミ!0


返信する
Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/07/13 17:46(1年以上前)

難しいですねェ〜

風景撮りたい時、ボケ活かしたい時、単焦点使いたい時は1Ds。

スポーツ(アイスホッケー)撮影&野鳥撮影に挑戦!と、子供の撮影はズームで連写したいから、1Dかなァ。

因みに1D Mk3の発売により、今さら1D Mk2Nが気になってます。
「発色(?)」、撮ってからの「ピント確認」、「シャッター音」がとても気に入ってます。

1D Mk3の「ライブビュー撮影機能」、「ダイナミックレンジ」、「ノイズ減少」、「操作性」もとても気になります。が、1Ds Mk3を先に出さず、1D Mk3を先に出してきたのは、一つに、「1D Mk3に全力を尽くすが、改善点は、1Ds Mk3に反映させ、最高のものを出そう!」とのCanonの考えかなァ、と、1D Mk3の発表当初から思っており飛びつけません。

液晶3インチになっても23万画素?ということで撮影後の確認などで画像の悪さに、不満の声聞きますし、Mk3の発色がイマイチ好きになれず、AFの心配もまだ解消されておらず、今ひとつ飛びつけません。

が、現状、デジタル一眼レフでは世界最高の物であると思ってます。

1Ds Mk3 がどうなるか見た上で、半年くらい静観し、検討して

1Ds Mk3(これ一台に乗り換え)
1Ds Mk2(これ一台に乗り換え)
1D Mk3(5Dに追加?)
1D Mk2N(5Dに追加?)

のどれかで、逝きたいと思ってます。

というわけで、1Ds&1D、どっちも好きです(^▽^;)ダメですか?

書込番号:6529923

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2007/07/13 19:37(1年以上前)

動き物はあまり撮らず、じっくり派なので、私はDs系ですね〜

書込番号:6530209

ナイスクチコミ!0


kuro5963さん
クチコミ投稿数:58件

2007/07/13 19:49(1年以上前)

今は1DMarkUNで撮っていますが・・・

1DsMarkVが発売されたら追加したいと思っています。

書込番号:6530235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/13 20:20(1年以上前)

ペンタックスのDSが好きです。
ちょっと、板違いだったかも・・・

書込番号:6530331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/07/13 21:47(1年以上前)

止まっているものなら1Ds、動いているものなら1Dてな感じかな?
私は1Ds2です。

書込番号:6530634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5 The piece of my life 

2007/07/13 21:59(1年以上前)

こんにちは。

>どちらが好きか皆さんに聞いてみたくなり投稿しました。
>皆さんはどちらのカメラが欲しいですか?

う〜ん、このクラスのカメラ、好き嫌いではなくて、どちらが必要か、で選ぶべきではないでしょうか。


書込番号:6530690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 添乗カメラマンの撮影レポート 

2007/07/13 22:06(1年以上前)

自分はヒコーキがメインですので断然1DMarkVです。
でも1Dsの新型にも大変興味が湧きます。
画素数、連射速度、解像度などなど・・・、インプレッションが待ち遠しいです!

書込番号:6530719

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/07/13 22:19(1年以上前)

>単純にどちらが好きか皆さんに聞いてみたくなり
このクラスのカメラは好き嫌いなんかで買ってはいないでしょう!用途の違いで選びませんか?
おかしな質問ですね。お聞きしたいことがわかりません???

書込番号:6530784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 CANON iMAGE GATEWAY 

2007/07/13 22:28(1年以上前)

僕は風景も撮るので1Ds系の後継機を待つか、MkVを買うか
本当に悩みました。
しかしスポーツも撮るし、野鳥にも興味あったのでMkVを買う事にしました。
風景などはEOS-1V HSを所有しているので、そちらを使用することにしています。

書込番号:6530830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/13 23:08(1年以上前)

私は、息子と鉄道写真を撮る為、今回MarkVを購入しましたが、風景撮りに興味を持てば、1DsMark?になるか分かりませんが、恐らく購入すると思います。
1DMarkVを使い初めて間もないですが、1D系(1Ds含む)撮影用途に合わせて、使用がベストだと思います。

書込番号:6531012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/07/13 23:22(1年以上前)

自分で土俵が違うってわかってるのに?

口コミでもないし。無駄。

書込番号:6531096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2007/07/14 00:00(1年以上前)

私は言うまでも無く画質優先なのでEOS-1Ds系になります。
EOS-1Ds Mark IIIを程なく待っています。いずれにしても
画質優先ならEOS-1Ds系だと思います。

書込番号:6531294

ナイスクチコミ!0


10-2-5Dさん
クチコミ投稿数:76件

2007/07/14 00:06(1年以上前)

30Dと1DmkVとの差は、体感上、かなり感じますが、5Dと1DSmkUは、確かにスペック上の違いは大きいですが、実写上の違いはそれほど感じません。
私個人的には、1DSmkUは絶対的な存在ですが、1DmkVの存在も捨てがたいですね。
5Dを持ってなかったら、間違いなく1DSmk2なのですが、5Dをもっている方なら、1DmkVも有りだと思います。
と言う事で、ではでは。

書込番号:6531326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/07/14 00:12(1年以上前)

私の場合はほとんどプリントしませんし、するとしてもA4以下なのでファビオンにはちょっと手を出しましたが、フルサイズ機には殆ど興味がありません
ウェブにアップすることが多く、やはり一番多いのが鳥さんなので画角が望遠側になる方が嬉しいし、勿論連射速度もメリットです(Dsが2200万画素になって高速クロップ連射が付くなんて噂はありますが・・・)
一方で、海外では街角写真派ですが、この場合はコンパクトさが最大の条件なのでどちらも対象外です(笑)

皆さん当然ながら撮りたいもの次第で機種選定されているのでは

書込番号:6531344

ナイスクチコミ!1


oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/14 00:14(1年以上前)

予算が許すならシーンに応じて使い分けるのが正解なので、質問の意図がよくわかりません。

1D3の方が色々なシチュエーションで勝ると思いますが、1Ds2と1D3を所有して感じることは、1Ds2のシャッター音に何とも言えない魔力(ちょっと大げさかもしれません)?のようなものを感じる時があることでしょうか。

書込番号:6531351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/14 00:58(1年以上前)

別に好き嫌いはないけど、どっちも欲しいなぁ。
タイプの違う女性みたいもんでしょ。
でも、この2台体制はずっしりとくるものがあると思います。
お値段も重量も含めてね。

書込番号:6531547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/14 01:24(1年以上前)

用途が全然違うから単純に比較できませんね。
好き嫌いの問題ではないと思いますけど。

書込番号:6531646

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/07/14 07:41(1年以上前)

皆さん多くのコメントありがとうございました(^_^)
この板いるの多くの方はプロではないと思うので、様々なジャンルの撮影をしていると思います。
なので、用途に応じて両方欲しいですよね!?
私もできることなら両方欲しいです(>_<)

しかし両方買える方もまた少ないと思うので、どちらが一台なら、どちらをとりますか?
という意味で質問してみたのですが、言葉たらずでしたねf^_^;

個人的興味だけでの質問で意味もないので、気を悪くされた方は申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:6532112

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/07/14 07:42(1年以上前)

皆さん多くのコメントありがとうございました(^_^)
この板いるの多くの方はプロではないと思うので、様々なジャンルの撮影をしていると思います。
なので、用途に応じて両方欲しいですよね!?
私もできることなら両方欲しいです(>_<)

しかし両方買える方もまた少ないと思うので、どちらが一台なら、どちらをとりますか?
という意味で質問してみたのですが、言葉たらずでしたねf^_^;

個人的興味だけでの質問で意味もないので、気を悪くされた方は申し訳ありませんでしたm(__)m



書込番号:6532116

ナイスクチコミ!0


D.B.さん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/14 12:35(1年以上前)

おはようございます。
まだ、何だなにやら、よくわかってないのですが、
この度1人のnew1D3ユーザーとなりましたので、
出て参りました。一言発言させてください。

>値段の差とかはあまり考えずに、
>皆さんはどちらのカメラが欲しいですか?

まず最初に、価格の差を考えないで話ができるような
価格の差ではないと思うので、実は、この質問自体が、
非常に現実離れしていると思っています。

>私はスポーツ系とかの撮影で、
>シャッターチャンスを逃したくないので、D系が好きです

D系の特徴は、言われますように、シャッターチャンスを
最も多く享受できるカメラと現時点では言えると思います。
それも、そこそこの画質でと言ってもいいかもしれません。
(画質ってのが、何かについては、何とも言いにくく御免なさい)

ですから、この理由から私自身は、1D3がいいかなと思って
1D3を買いましたが、比較はDs系ではなく、5Dとの比較でしか
ありませんでした。
勿論、5Dに10万円ちょっと(正確には現在15万前後 ^^;)
足したら、1D系bodyが買える、と言う、1D3等のプロ仕様への
憧れも大きな要素でした。

プロ若しくは、すごく多くの写真を撮られる方にとっては、
デジ一は、フィルム代、その現像代等のランニングコストを
考えれば、40万だろうが50万だろうが、銀塩と比較して
すぐ元を取れる価格帯だと思うのですが、そこまで写真を
撮らない者にとって、デジ物であるデジ一に40万も50万も
出すと言うのは、ある意味、非常に勇気のいることです。
(デジ物は、すぐ新しいのが安くていいのが出てくる、、)

この度、無謀にも1D3を買ったのは、操作系とか、電池とか
色々新しくなり、(本当は40万弱として評価してますが)
5Dとの価格差を考えると、行ってまぇ、でいいかなと思った
(おそらく、似たように思われた、アマチュアの方も多かった
 のではないかと推測してますけど ^^;)
為ですが、Ds系は、いいとか、好きとか、嫌いとかいう問題以前に
考え得る範囲を、大幅に逸脱しているだけにすぎません。

話は戻りますが、Ds系とD系のどちらを選ぶかについて

Ds系はフルサイズ、高画素数、連写やや少なめ
D系は、APS-H、そこそこ画素数、連写最速

のどちらを選ぶかと言うのが、スレ主さんの質問だと
思います。価格を無視するのであれば、せめて、
Ds系は、5D/5D後継とでもしなければ、比較しにくいな、と
いうのが、現在の偽わざる気持ちなのは、先に書いた通りですが、
この2者の定義が、いつまであるかは、これがまた不確実な
ことで、

1200万画素のフルサイズCMOSで、8ch読みだしができるものを
作ったら、5Dのcmosと、どのくらいコスト的に違うかがわから
ないのですが、1Dsmk2のCMOS程は高くないであろう(年が違う
ので、これまたわかりませんけど)と思われますから、
D/Ds系のbodyに、そのcmosを載っけた場合、1D3と比べて、
あまり価格差はなさそうな気がしてならないのです。
実は、このタイプを出されるのを、最も恐れているのですが ^^;

1D3  1010万画素 APS-H 10fps
newDs? 1200万画素 フル  8fps -> Ds系と言えるのでは?

というのになって、例えば、1D3が40万、newDsが50万とでも
なった場合、どちらを選ぶかというと、まず間違いなく
newDsを選ぶと思います。 1D3には x1.3 extender 的な
メリットもある(画質を、多く追求しなくていい場合)ので
望遠系、報道系、スポーツ系には存在価値はあるかもしれませんが
それも、トリミングなり、撮影時largeではなくmiddleで撮る等も
できるし、売れなくなるだろうなと思います。

蛇足ですが、

キヤノンが
1D系bodyのAPS-Cを30万程度まで
1D系bodyのフルで、そこそこ連写できるのを4〜50万まで

で出して来たら、売れると思うんですけどね。
sonyのフルサイズの高速バージョンの噂もあるし、
あながちないことはなさそうなんですが、どうなんでしょ。

拙文失礼しました。







書込番号:6532997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/07/14 12:57(1年以上前)

当たり前になりますが、結論からして

1D系・・・EOS-1直系の正当なフラグシップ。スポーツ、報道向け。
1Ds系は・・・EOS-1D系の派生品。スタジオ、風景、画質優先向け。

でもう決まりだと思います。それ以上比較することはないと思い
ます。後は利用するユーザの選択だと思います。

書込番号:6533069

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/07/15 06:41(1年以上前)

ちょっと予想してたより話がズレてきちゃいましたね…

今更、D系とDs系の性質の違いとかが、どうこうと言う話しはするつもりありません。
D3の板でそれを知らない人はいないでしょうから。

殆どの方は、1台のカメラでスポーツ(運動会とか)や風景も、いろんな撮影をしますよね?

私もそうで、今回はスポーツメインでD3を予約しましたが、D3で風景も撮ります。

そのように皆さんが、D系とDs系を買うとしたら、どんな撮影を1番に考え、どちらを選びますか?
なんて話しを軽く交わしたかったんですよね…

くだらないウンチク話しにならないように、「どちらが好きですか?」としたのですが裏目にでたようです(>_<)

あとD3との比較が、5Dかどうかはたいして意味がないですね。


書込番号:6536150

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/16 02:13(1年以上前)

ハードロック大ファンさんの仰るとおりで
>当たり前になりますが、結論からして

1D系・・・EOS-1直系の正当なフラグシップ。スポーツ、報道向け。
1Ds系は・・・EOS-1D系の派生品。スタジオ、風景、画質優先向け。

2台とも持っていたら常時持ち出すのはどちらか?で選べばいい。
自分が使う機種が好きであれば、使わない機種は好き嫌いの対象外。

書込番号:6540140

ナイスクチコミ!0


D.B.さん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/16 11:58(1年以上前)

恥ずかしながら
(恥ずかしいと思う程でもないかもしれないけど)
1Ds系が今の価格であれば、どう転ぼうが、欲しくても
どうにもなりませんから、どっちが欲しいですか、と
言われて、現実離れしたこと答えても仕方ないと思いました。

なら、「答えるな」であったのだと思います。
その点、いらぬことを、のこのこ書きに出て来た私が
バカだったようです。大変失礼致しました。

>今更、D系とDs系の性質の違いとか

一言、最後に書かせていただくと、
現在のD系・Ds系という区別が、いつまで続くかは、
なんとも、わからぬことのように思えてなりません。
今、1Dmk2、1D3のどちらを買いますか?で
よかったのではないかとは思いました。

失礼しました。

書込番号:6541114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング