


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3/sample.htm
注目のD3の画像がUPされました。
いい勝負ですね。
書込番号:6747818
0点

つばくろうにんさん こんにちは
先ほど同じスレがあって見る事が出来ました。6400での画像がいいですね。
既にD3, D300の書き込みが出来てますので、キヤノンへ載せなくても。
書込番号:6747909
0点

メーカーサンプルやっと出ましたね。
ニコンのD3は高感度を明らかにセールスポイントにしているのがよくわかりますね。
一方のキヤノンの1D3はあまり高感度のメーカーサンプルは無いようでISO800が一番高感度よりです。
ポートレートについての私の所見は、キヤノンの方が肌の質感はニコンよりも自然でリアルですね。
ニコンはどちらかというと濃淡の少ないのっぺりとした肌の表現になっているような気がします。
でも、D3の高感度ノイズの少なさは特筆するものがありますね。
書込番号:6747910
3点

いい勝負と言うか、完全にアドバンテージを失いましたね。
元二コンユーザーで現キヤノンユーザーの何割かは帰って行きそうです。
書込番号:6748017
1点

ニコンやりましたね!
D3が消費者に納期待ち無しで届けばさらにニコンの勝利???
書込番号:6748077
0点

高感度特性! デジタル一眼で、最もユーザーにとって現実的で有効な武器!
自分なりの感想ですが、6400の、このサンプルでの暗部ノイズ特性は、マークVを超えている感じがします。 暗部以外の画像部分の画質については、このサンプルからは、色彩の性能を含めて判断はできないようです。
実際に、最も使う100〜800の画像データを、もっと見てみたいですね。
書込番号:6748124
0点

確かにD3のサンプルだけ見てるとすごいように思いますが、1D3や1DS3のサンプルと見比べてみて何も感じませんか?
私は、絵作りに対する価値観の違いが両メーカーともポートレートについては特に出ていると思うんですが、このあたりは好みの問題なんでしょうか?
私にはやっぱりキヤノンの絵作りのほうが肌にあっているのかもしれません。
その他サンプルから判断するにはどちらにも優劣はつけられないレベルの仕上がりだと思いますけど。
書込番号:6748128
2点

>325のとうちゃん!さん
同感です。
ライティングなどの条件が違いますので、双方比較葉できませんが
どっちもすばらしい絵です。(ポスターには)
リバーサルは別物です。
さまざまな意見がありましょうが。(機能、価格、造りなど)
書込番号:6748258
1点

いいんじゃない?
とりあえず、プロ市場ではEOS系の怒濤のようなシェアでしたから
逆にこれで、キヤノンにとっても良い刺激になったと思います。
とくに1Ds系・5Dは高画質は認めますが、価格的に高かったですか
ら、ニコンとの競争が起きる事で、5Dの後継などには逆に期待し
出来ると思います。
やっぱ2社が切磋琢磨してないと駄目ですよ。
上半期は、1DMk-IIIで「もはや越えるものない」と思っていましたが
D3・D300はキヤノンにとっても良い刺激だと思います。
半々ぐらいが良いと思います。
書込番号:6748306
1点

>絵作りに対する価値観の違いが両メーカーとも
ポートレートについては特に出ている
D3のサンプルは高感度のアピールに重点を置いていますので、
絵作りという点でみることはできないのじゃないかという気がします。
ふつうにポートレートしたら、もっとずっと
きれいなんじゃないでしょうか。
書込番号:6748430
0点

FX24-70/2.8が良い感じですね(特にpic_005が素晴らしいです)。
D300を使っての実写サンプルも早く見たいですが。
このレンズが良ければ、ニコンを見直したいと思います。
書込番号:6748437
0点

私は1DMark3ユーザーです。(1DsMark2&5Dユーザーでさた)
今回のD3の高感度ポートレート〜非常ににしっくりきました。
やばいですね。あんな高感度ポートレート見せられたら(汗)
書込番号:6748896
0点

ここでも、D3のサンプルスレッドがあるんですね。
今までキヤノンユーザー(5D&20D)でしたが、完全にキヤノン熱が覚めてしまいました…。
でも、5D後継機にとても期待しています。
1DSMarkUと5Dの時の評判同様、5D後継機が1DSMarkVの画像にひけをとらない物である事を願っています。
とは言っても、画素数とボディの質感は圧倒的、1DSMarkVが私にとっていつまでも「高嶺の花」の存在であるだけで本当は欲しくて仕方がないんですけどね…。笑
来年にかけてD3と5D後継機の2台体制になるよう目下、資金調整中です。
それにしても、今後、2強の攻めぎ合いは期待と楽しみで一杯です。
ユーザーに更なる恩恵が受けられますように…。
書込番号:6749735
0点

水を差すようで申し訳ないですが、D3の高感度サンプル、ノイズ云々だけを言うのなら1D3とそれほど変わらないと思います。
きちんとしたメーカーサンプルだという事で改めて自分の1D3の画像と比べてみましたが、自分の持っている「間接照明下、ISO3200・F4・1/80・なお2/3アンダー」みたいな画像(夜の屋外イベント会場です)でもノイズ感は大差ないですよ。ISO6400でも同様です。
前もこんな話題の時に書きましたが、照明の条件によっては高感度でもそれほど破綻しません。D3のでいえばISO3200の女性のサンプル。後は世界陸上で撮られたという、ネットに出たものですね。
1D3も、スタジオで撮った高感度サンプルはすごく良く見えますが、実際はそうもいきません。
違うとすれば画像処理の部分ではないでしょうか。
キャノンの高感度撮影は、感度を上げるほど・条件が悪くなるほど硬い感じが強くなるように感じますが、D3の作例はその点はずいぶんマシなのでは、と。照明が当たった部分が完全に飛んでいたりアンダーの部分が微妙ですけど、あのサンプルが撮って出しだとしたらたいしたものではないでしょうか。
書込番号:6750137
0点

まだD3が発売されてないので、画質の評価もこれからだと思いますが、サンプルやスペックをみると1世代先のカメラのように感じます。
1D3が発表された時は、この完成度を超えるカメラはしばらくは出そうにない!と感じましたが、あっさりD3が追い越しました。
書込番号:6750832
0点

皆さん、こんにちは。
D3のサンプルをいろいろ見ましたが、私の1D3のISO6400のRAWでDPPのシャープをゼロ、色ノイズ除去最大にしても色ノイズは有り(それでも現行機種としては驚異的です)、それと比較してD3の色ノイズがほとんどゼロであることには驚きを禁じ得ません。フィルムっぽい粒状は感じますし、高感度の女性ポートレートの鼻のあたりの白飛びの仕方や階調をトーンカーブなどどうするのか、まだわかりませんが、あの高感度耐性、フルサイズ1.2mpで秒9コマを下らないなら凄すぎですよ。って、高感度でもあの連続コマ数出るんでしょうか?
まだ、D3のファームは0.18であることを考えると、その撮って出しの画像と比べて(JPEG LARGE FINEで撮られていた)、わが1D3にがっくりする面は多少あります。
しかし、1D3は私の山ほどあるキヤノンレンズを駆動するのには個人的には最高のカメラであり、マニュアル露出で撮るときに自分のスタイルと合わない面はあるものの、他は十分な性能だと思っています。
そしてキャノンならではの好きなレンズもあり、私には手放すことはできませんから、迷う余地なく、1D3は使い続けるでしょう。私はISO100--400で使うことがほとんどなのでなんですが、新聞用写真ならばD3のあの高感度は差になるかもしれません。
ISO100の人物写真など、1D3ならではの描写もありそうです。
(ニコンのシステムも一通り持っているのでD3もいずれ買うでしょうが、・・・購入の障害は、あのペンタ部のスタイルで家族にばれそうな点で、どうなるか微妙・・・1D3が駄目だということは全然ないですよ。)
まあ、抜きつ抜かれつ、の久々の抜かれた場面でしょう。面白いじゃあありませんか。この程度の差ならば皆さんの腕ではじき返せるでしょう。
私?・・・私は・・・そのへんの限界と遠いところの写真ばかり撮ってますから・・・(笑)
書込番号:6753460
0点

D3のISO52600ってホンマでっかー、それって白黒でねーの?、ほんとなら報道カメラの
勢力図がすっかり変わってしまいますね。まあそのうちキャノンも出すでしょうけど。
デジ一マニアはいくら金があっても足りませんね(TT)。
書込番号:6754216
0点

> ほんとなら報道カメラの勢力図がすっかり変わってしまいますね。
一番期待してるのは、FRIDAYかも知れません。悪趣味ですみません。m(!)m
書込番号:6754961
0点

D3の最大感度はISO 25600でした、失礼しました、それにしても凄い、レビューでは室内で
2000分の1秒を出してましたね、まさにCanonの板に衝撃走るです。Nikonの板ではまたフル
サイズ論争が盛り上がってますね、FXがどうのって、時期支援戦闘機かい。
NIkonレンズは持っているから、328を買う予算でD3を買うべきか迷うところであります。
書込番号:6755716
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





