


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
昨日届いたという連絡があったのですが、旅先だったし引き取りに行けず、先ほどようやくゲットできました。
3ヶ月半はさすがに長かったです。
今開けてとりあえず充電中です。
これから充電が終るまで説明書を読んで設定をどうしようか悩もうと思います。(^^)
書込番号:6793983
0点

ご購入おめでとうございます。3ヵ月半長かったですね。EOS 20Dからの買い増しと言うことになりますね。
書込番号:6794047
0点

こんにちは。ご購入おめでとうございます。
長かったですが、その間にいろんな情報を得られて、直ぐに実戦投入できるのではないでしょうか。詳細レポート期待してますよ。
書込番号:6794069
0点

ご購入おめでとうございます〜
ついに手に入ったのですね。
今度は肩透かし(失礼)でなかった(^_^)
書込番号:6794072
0点

ご購入おめでとうございます。
私は我慢しきれず40Dに行っちゃいましたが(^_^;)
今頃はさぞかし撫でまわしていらっしゃることと
お察し申し上げます(^_-)-☆
書込番号:6794073
0点

ご購入おめでとうございます。
まずは充電して下さい。
そこから先はお楽しみと言うことで良かったですね!!
書込番号:6794083
0点

みなさんありがとうございます。
まだ充電中で説明書を読もうと思いつつ他の人のスレを読んで書き込んだりしてまだ開いていません。(^^;)
あまりに待ち時間が長かったので意外に盛り上がっていません。(^^;;)
書込番号:6794132
0点

>あまりに待ち時間が長かったので意外に盛り上がっていません。(^^;;)
そんなことはないですよ、後でじわじわと喜びと所有感が出てくるはずです!
書込番号:6794199
0点

> くろちゃネコさん
ご購入、おめでとうございます。
これから、1DMarkVを相棒として、写真ライフを楽しまれるんですね。新品は良いですよね。
書込番号:6794267
0点

こんばんは。
GETおめでとうございます。満を持して、という感じでしょうか(^^)
また使用感など参考になると思いますので、よろしくお願いしますね。
書込番号:6794354
0点

引き続きみなさんありがとうございます。
充電貯まってきました。もう少しです。
液晶のプロテクタを貼ってみました。田舎には1Dmk3用などないので、3インチだし40Dので十分だろと思っていましたが、表示パネルは他にもある事に気がつきました。(^^;)
汎用のをかって切れば良かったなぁとちょびっと後悔しつつシールを貼ったので空気が入ってしまいました。
やはり少し舞い上がっているようです。(^^;)
詳細設定を読んでいる所ですが、ちょっと頭が混乱気味です。はは〜。
実戦投入は金曜日予定です。
とりあえず今日はネコで練習する予定なのでEF35mmF2を最初のレンズとして選ぶつもりです。
書込番号:6794427
0点

くろちゃネコさん
長かったですね。入手おめでとうございます。
週末、早速実践投入でしょうか?
晴れると良いですね。
書込番号:6794446
0点

おめでとうございます。
長かったですね、3ヶ月は。
充電が終わり、シャッターを切ると、きっと喜びが込み上げてくると思います。特に、10連写を試してみれば、超舞い上がってしまうのでは?
今宵はなかなか眠れませんね。
書込番号:6794523
0点

またまたみなさん、ありがとうございます。
なんだか定時報告のようになっています。
充電完了致しまして、とりあえずEF35mmF2をつけてみました。
やはり画角違うなぁ。35mmはさらに使いやすい画角になったのがうれしかったです。
次にスクリーンを替えてみました。
凄く慎重にやったのに、ゴミも持って行ったようでファインダーにゴミがみえます。
うっださいぜ。まぁいいけど。(^^;)
設定もとりあえず色々変えてみました。
19点にするとAFのセレクトが一筆でかけないからちょっとやりにくいなぁ。
ほとんど大外と真ん中しか使わないんだから外9点にするべきかちょっと迷っています。
任意で使えるポイントを設定できるとうれしいんだけどなぁ。
アシストを広めでとりあえず試してみる事にしました。
最初の被写体はベットのヘッドでした。(^^;)
ライブビューで試し撃ち。
5倍でピントを合わせ手持ちで寝転びながら撮りましたがばっちり使えました。
ライブビューすげ〜使えるじゃん。40DのようにAFも使えるとなおベターなんだけどなぁ。
というわけで本日のメインディッシュ(モデル)のネコさんお二方を私の室内にお呼びしました。
しかし、先週は仕事が忙しくて遊んであげなかったのと、昨日一昨日とお出かけしていたので、めちゃ甘えモードでご奉仕しないと撮らせてくれそうにないです。
しばらくネコと遊ぶ事にします。(^^;)
書込番号:6794782
0点

くろちゃネコさんこんばんは
やっと手に入ったんですね。
人の待ってる3ヶ月ってのは長いですねぇ!
私なんか発売前の予約から、まる4ヶ月待ったけど、長かったのかどうだかもう忘れました。
なんか、くろちゃネコさん共有できる機種があると心強いですね。
これからも、興味深いレポートお願いします。
書込番号:6794817
0点

ご購入おめでとうございます。
申し込みが私より早かっただけにいつかいつかと思っていました。
ファーストライト(?)は35mmF2とのこと、さすがジーコブラザース愛好(もしかして命名者?)のくろちゃネコさんらしいですね。
35mmといえば、別スレでご推薦(?)のLens-in-a-capを使って何故か私は格闘中です。1D3では格好悪いのでKissdですが(^^;)
運動会にちょうど間に合ってよかったですね。ビシバシレポート期待してます。
書込番号:6794857
0点

とうとうゲットされて、おめでとうございます。長かったですね。
このカメラはキヤノンの新しい世代を照らすモデルですね。
くろちゃネコさんが撮られる写真をとても楽しみにしています。
やはり、くろちゃネコさんですから、ネコからはじめますか(笑)
また、このカメラにとっての、楽しいレンズ談義も楽しみにしていますよ。
書込番号:6795064
0点

ご購入、おめでとうございます!
3.5ヶ月は長かったですね〜。
私は途中で日和りました。(汗)
最初のレンズが35mmF2ていうのが、くろちゃネコさんらしいですね!
書込番号:6795123
0点

いや〜 さすがというべきか、最初の装着レンズが35F2で、モデルが家猫!!!
長く待っただけ、入手された感動は、人一倍でしょうね。
いったい、何時になったら順番がくるんだ! こんなに準備バンタンで待望しているのに!
と・・・・ こちらまでがヤキモキしておりました。
色々と、 くろちゃネコさんの目線でのレポートが楽しみです。
運動会にも間に合ってよかったですね。 いや〜 良かったです。
書込番号:6795159
0点

みなさまありがとうございます。
性懲りもなくファーストインプレッションの続きです。(^^;)
ネコさんをなでなで100連発して落ち着いたので、撮影してみました。
まずはサイレントモード。
う〜ん静かでいいです。
ネコさんもこれならいいかもと思いましたが、今日はレンズがジーコなので全然サイレントじゃないです。(^^;)
で、お約束の10f/sしてみました。
いやぁ〜やっぱ気持ちいいです。
音に驚いたネコさんが耳をぴくぴくさせている様子がちゃんと記録されていていました。
ちょっと室内暗いので10f/sは出てないかも。
でも十分速いです。
というかネコ撮りには不要ですね。(^^;)
スポットとかも試してみました。
クロネコに合わせたら当然のごとく白トビ一直線でした。(^^)
機能はしっかり確認できました。
全般的に小気味よく撮れるのがさすがプロ機って感じでしょうか。
20Dもリズムよく撮れるのが私は気に入っていたのですが、それ以上ですね。
AFポイントの選択慣れてきました。
まぁそんなものかも。
あと説明書読んで気がついたのですが、EF24mmF2.8とEF28mmF2.8はAFでちょっと制約あるようですね。
EF24mmF2.8は超お気にレンズなんで、大外がクロスで使えないのは結構残念です。
EF28mmF2.8はEFS10-22mmとともに20Dのレンズにするつもりだったので、あまり関係ないけど。
明日は色々あって朝早いのでもう寝ます。
今日のまとめ。
・ライブビューは思ったよりつかえるぞ。
・AFフレーム選択一筆じゃないので使いにくいかと思ったけど、使ってみたら慣れたぞ。
・その他の使い方、概ね20Dの感覚で使えるぞ。だけど、まだ慣れない部分は多々あるので練習しよう。
・サイレントモード結構いける。通常はこれにしてもいいかなって位気に入りました。
・連写はいいっす。全般的にレスポンスよく気持ちよく撮れるのがうれしい。
・EF24mmF2.8のAFフレーム制約が残念。
・ヒストグラムの確認。もう少し写真とヒストグラムの図を大きくして欲しいな。
文字情報はそんなに幅を利かせなくていいです。
明日も夜ネコさんと戯れてみようと思います。
レンズはジーコじゃない子にしてみよう。EF135mmF2とか楽しそうかな。
それとまだPCには落としていないので、高感度とかの確認もしないとなぁ。
書込番号:6795179
0点

ご購入おめでとうございます。
フラッグシップモデルをもお持ちの方のコメントとして、
これからも参考にいたしますので、どうか、
これからも沢山の書き込みをお願いいたします。
書込番号:6795228
0点

くろちゃネコさん、ご購入おめでとうございます。
運動会でのレポートも楽しみにお待ちしています。
私も今度の日曜日に、我が子(10ヶ月)を地域の乳幼児運動会とやらに出場させて、撮影してきます。
書込番号:6795578
0点

DCカプラーが付属されているからバッテリー
の充電待ちをする必要がないじゃん。
って言っても、とっくに終わったよなぁ。
書込番号:6796106
0点

くろちゃネコさん、ゲットおめでとう。
長かったですが、待った甲斐があったでしょ(^^)v
金曜日までに慣れて本番を迎えて、良い写真を撮ってくださいね。
書込番号:6796309
0点

みなさまありがとうございます。
とりあえず金曜日の動体撮影までに操作に慣れる事を重点においています。
今日帰ったらまた練習します。
>DCカプラーが付属されているからバッテリー
>の充電待ちをする必要がないじゃん。
そうですね。
でも充電する間であらかた取説に眼を通しておきたかったし、別にそう慌てる必要もなかったものですから。
書込番号:6796349
0点

遅ればせながらおめでとうございます!いつも適切なアドバイスありがとうございます。実は私もMarkV購入にあたってのアドバイスをいただき予約したのですが、8/30にフライングで発売していた40Dを待ちきれずに購入してしまいました。ここのスレを見ると待てばよかったかな〜と思ってしまいます・・・MarkVが欲しくなるようなレポート楽しみにしています!
書込番号:6796602
0点

本当に、本当におめでとう御座います。
長かったと思いますが、本当によく我慢されましたね。私なら、もうとっくに
他の店を探しまくって、少々高くても買っちゃってるでしょうね。
皆さんの購入報告を横目で見ながら祝福されてたくろちゃネコさんの根性には
敬服いたします。
これから、単焦点レンズのテストレポートがドーンと出てくるんでしょうね。
楽しみに待っています。
書込番号:6796908
0点

遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。
同じくらいに1D3検討から予約した身なので、
入手までの長い道のりを思うと自分まで嬉しく
思います。
私はまだ実戦配備できていませんが(鳥さん用
なのですが、まだ撮影に出掛ける暇が無いので)
くろちゃネコさんのレポートを参考にしながら
実戦の日に備えることにします。
10連写・・気持ち良いですね。(笑)
書込番号:6797667
0点

みなさんありがとうございます。
レンズテストは1Dmk3版も作るつもりですが、しばらく休日はお出かけか仕事かの状態なので当分先になるかもです。
今日は十五夜なので月を撮ろうと300F4+1.4をつけて外に出てみました。
でも雲が厚くて30分粘りましたが一瞬顔を見せたときに一枚撮るのがやっとでした。
設定とかいじる暇はなく全然だめだめでした。(^^;)
今日感じた事は、月が遠くなったなぁ…です。(^^;)
わかっていた事ですけど、広角系のレンズは使ってうれしく、望遠系のレンズはつかって悲しくです。(^^;)
書込番号:6798955
0点

>わかっていた事ですけど、広角系のレンズは使ってうれしく、望遠系のレンズはつかって悲しくです。(^^;)
まったく同感ですね。 20Dを大切に温存している理由は、第一にこれ!ですね。
200ミリF2.8が320F2.8!やはりこれは大きいですね。
次に、機動性かな(重量が半分、サイズが1/3って感じですから)。
今まで、普通に使っていた20Dが、そのままで機動性アップ? 不思議な感じ・・・。
書込番号:6799017
0点

>200ミリF2.8が320F2.8!やはりこれは大きいですね。
1Dmk3だと260mmF2.8ですね。
ここだけだとそうでもないんですが、300F4+1.4だと672mmF5.6が546mmF5.6なわけですからお月様も遠くに行ってしまうわけです。(^^;)
>次に、機動性かな(重量が半分、サイズが1/3って感じですから)。
機動性は私は20Dにバッテリーグリップを常時つけていたから実はあまり変わらない気がしています。
縦位置がとても持ちやすくなったのでそこがうれしいです。
書込番号:6800056
0点

ヌフォ〜〜!!
遂に来たんですね!!おめでとうございます!
3ヶ月以上待ったんでさぞかし首が長くなったのでは?(笑)
確か17-40も購入してましたよね?
使い心地はどーですか?
私はこの前の日曜に24-70を買ってしまったのでまだ先になりそーなんですが…
書込番号:6800062
0点

ありがとうございます。
>確か17-40も購入してましたよね?
>使い心地はどーですか?
まだ付けていません。(^^;)
土曜か日曜に付けてみようと思います。
広角端が気になりますね。
一応不満だったら20D+EFS10-22mmって組み合わせを残してあるのでどうしてもの時はこちらを使う事にしています。
書込番号:6800076
0点

くろちゃネコさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
待望というかやっとというか長かったですね。
きっと旅行中もず〜〜〜っと気になっていたんじゃないですか?
金曜の実戦デビュー楽しみですね。
これからのレポも楽しみにしております。
自分も金曜から今年最大のイベント、F1の撮影で富士に行ってきます。
書込番号:6800320
0点

こんばんは、くろちゃネコさん
遅くなりましたが、おめでとうございます。
来るまでに時間がかなりかかり、キャンセルしようか
考えたんじゃないですか?
だけど箱を開けて手にとって見るとそんなことも吹き飛んじゃないの!?
5Dと比べると画質じゃ負けるけど、トータルじゃ1Dの方が上ですね
ただし広角を捨てる勇気も要りますが(笑)
特に24−70とバランスは絶妙です(^^VVV
書込番号:6801999
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





