


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
で購入しました、EOS−1DMarkV
道東で丹頂鶴の飛翔する美しすぎる姿にはまりまして、カメラの虜になりなした(笑)
カメラの履歴は、デジカメからイオスキッズ、20D、50D...では満足しきれず、1Dの世界に引き込まれまして、給料をつぎ込んで1DsMkU、サブで1DMkUを購入して撮影していました。
実際のところ、時速60キロ〜70キロで飛んでくる丹頂には、1Dsの作動の重さでは対応不可です。
反面、1Dの軽さは非常に頼りになりました。
現場では、固定カメラと、手持ちカメラの2台として使っています。
今回、固定と手持ち用でMkVを2台購入しましたが、まだ鶴のような被写体は未経験です。
どうなりますか・・
全く予想が出来ません。
書込番号:7713527
2点

今晩は。
今日はオフで1日現像等でPCとニラメッコ!(見てしまうとスル-出来ない性格ですので爆)
非常に興味深い文章ですがコメントに苦しみます。
1DsUと1DUはドナドナして1DVを2台購入ですか?
私見では御座いますが、
丹頂鶴でしたら、以前の機種の2台体制が最高だったのではないでしょうか?
私も一度トライした事が有りますが、フレ−ムインは簡単ですが被写体が大きいが故に
構図とても難しかったです。(仕上がり見て愕然としました)
1DVの連写は最速ですが、くれぐれも無駄打ち為さいません様に。
PS
50Dを売却されたのであれば一番悔やまれます?
書込番号:7713715
1点

1DMarkVご購入おめでとうございます。
秒間10コマはどんな被写体でも捉えてくれると思います。
たくさん撮影して下さい。
書込番号:7713791
0点

libratgifさん、ご購入おめでとうございます。
一気に二台購入ですか。さすが鳥な方は飛翔力がちがう。(^^;)
mark3になってバッテリーが変わったので随分軽くなりましたね。
機材が重いでしょうから、わずかな差でも大きいと思います。
kiss kiss digitalさん、ツルを撮るのってこんな感じなんですね…。
以前ワールドカップを見に行ったときを思い出しました。
書込番号:7714087
0点

...翡翠万歳さん...
5Dは、フルサイズに憧れて購入し、非常に使い勝手のいいカメラでしたが、高速で動く被写体には1DMkUの方が有利でしたので、惜しい気もしましたが手放しました。
1DsMkUは、画的には綺麗なんですが動作が重く、とっさの対応が遅れて満足する絵が撮れませんでした。
極寒の気象条件下というのもあるのでしょうけど...
カメラには全くの素人の私ですので、Pモード、AIサーボ、オートフォーカスで連写、無駄打ちの連続です(苦笑)
飛翔する被写体を撮って満足できる絵は、100枚撮って1〜2枚というところです(苦笑)
...titan2916さん...
ありがとうございます。
1DMkVがどういう画を見せてくれるか楽しみです。
...kiss kiss digitalさん...
首からズームをぶら下げた私の姿を、なぜご存じなのでしょうか(笑)
ご指摘のとおり、70−200のズームと、ボーナスをはたいてやっと購入した300mm F2.8の単焦点レンズを三脚に固定して、寒さをこらえているのが私です(苦笑)
私の行動範囲は、伊藤サンクチュアリから菊池牧場(菊池牧場のオーナーには今年もお世話になりました)でして、kissさんとお会いする機会はあると思います...
固定、手持ち両方とも白レンズですので、それを目印に声をかけて下さい(笑)
...くろちゃ猫さん...
ありがとうございます。
kissさんの1枚目の画は餌場の鶴を撮る風景でして、2枚目の菊池牧場の状況は全く違います
是非一度おいで下さい、感動すること、請け合います(笑)
書込番号:7717722
1点

libratgifさん 今晩は。
違う役割分担で高画質+高速連写の組み合わせがベストかと思い書きこみました。
シャッターチャンスから言えば1DV二台体制・・最強ですよね!
厳冬期は予備バッテリ−とカメラ用ホカロンも必需品ですが、
1DVのバッテリ-残量表示は信頼性がアップしてますので安心できますよ。
PS
<飛翔する被写体を撮って満足できる絵は、100枚撮って1〜2枚というところです。
かなりの腕前と推察致しました。
私など飛び物に関しては1000枚に1〜2枚程度です。
それも機材のおかげのような(爆)
以上、長々と失礼致しました。
いいのが撮れたときは、是非この板で写真のアップお願いします。
書込番号:7718161
0点


libratgifさん、kiss kiss digitalさん、はじめまして^^
私もタンチョウの美しさに魅了され、何度か鶴居に足を運んだことがあります。
せっかくの素晴らしいお写真なのですが、
野生動物の撮影ポイントを公言するのはNGです。
伊藤サンクや阿寒鶴センターは観光ガイドに載っているので問題ありませんが
他のポイントはあまりよろしくないと存じます。
野生動物に対する配慮だけではなく、公共ではない場所なので・・・。
できれば当該レスを削除したほうがよいかもしれません。
もちろんお写真を掲載するのは結構ですし、
タンチョウの美しい飛翔風景を見せていただき、ありがたいと思っております。
はじめてお話させていただくのに、大変失礼いたしました。
同じタンチョウを愛するものとして。
書込番号:7719330
3点

libratgifさん
ご指摘のとおり、不注意でした。
削除依頼いたしました。
書込番号:7720125
0点

ご指摘をありがとうございます。
この写真を撮った場所は、オーナー様のご厚意により開放されている場所ですし、地元の宿泊施設の経営者様もマイクロバスで観光客を案内されていましたし、ピーク時には数十台の車が駐車して、一般に開放されている場所だと思っておりました。
ネットを検索すると、すぐに判明する場所でもあります。
それでも悪いというのであれば、ご指摘のとおり削除依頼を出させていただきます。
このスレの削除をお願いいたします。
書込番号:7721962
0点

私も鳥やモドキですからGRIP07さんが言われてる意味は分かりますが・・・
一言
誰もが知ってる公然の秘密の場所?
書かれてる全てのブログへも削除要請せねばなりませんね(爆爆)
書込番号:7722082
2点

削除されてしまうんでしょうか。
とても良いものを見せていただいて、感激しておりますもので、
多くの人に見ていただきたいような・・・。でも、そういう絵で
あればこそ、公共じゃないスイートスポットが分かってしまうと
各方面にご迷惑がかかったり環境が破壊されたりするのですね。
もし削除になるとしても、どこかにこの写真だけでも載せておいて
いただければ幸いです。こんなすばらしい鳥の写真は見たことが
なかったものでつい、そう思ってしまいました。
書込番号:7722504
0点

私有地をご好意で開放されていることや、
タンチョウを撮られる人々のなかでは、割と有名なスポットであることは存じ上げております。
タンチョウをメインで公開されているホームページや、多くのブロガーさんは
「夕焼けスポット」などと間接的なコトバで写真を掲載されています。
数々の無礼、申し訳ありませんでした。
書込番号:7722821
0点

libratgifさんこんにちは
1D3購入おめでとうございます。
丹頂、すごいですね。編隊で飛ぶのですね。
鳥は撮らないので知りませんでした。良く撮れてますね。
マーク3が出た頃にAFはマーク2の方が追従が良いという様なコメントも有ったような気がします。
前々から気になっていたので、実戦でのレポートをお願いします。
書込番号:7724653
0点

つたない写真に感動していただいて、恐縮しております。
私が丹頂から受けた感動が、少しでも皆さんに伝わったのかなと...
...山だ錦さん...
実は、この2枚の写真は1Dで撮ったものではありません。
しかも固定ではなく、手持ちのズームです。
確かに、1DMkUの方がMkVより追従性がいいように感じます。
連写機能に関しても、カタログ値では向上していますが、MkVは重い気がします。
しかし、MkVには、センサークリーニング機能がついていて、この機能に非常に期待しています。
撮った画像にゴミ...結構あるんです...
この連休、道東へ撮影旅行へ出かけますので、使用感をレポートします。
書込番号:7725581
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





