『レンズについて、ご教授願います。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『レンズについて、ご教授願います。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

レンズについて、ご教授願います。

2007/10/13 11:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:13件

初めて書き込みします。
EOS40Dを購入しようといろいろ悩んでいる、デジイチ入門予定オヤジです。
この書き込みの中でも、レンズに関する質問はいろいろあり、とても勉強になっています。
私の撮影対象は
@ペットの犬の撮影【公園やドッグラン見たいに屋外がメイン】
A山の写真(登山がすきなので)
です。(今はコンパクトデジカメオンリー)
そこで候補にしているのが
@CANON EF-24-105mmF4L IS-USM <--宝の持ち腐れ?
(カメラのキタムラでBODYと同時購入で23万円)<--かみさんが良い顔しないです。
ACANON EF-28-135mmF3.5-5.6 IS USM <--(広角側が不足でしょうか?)
(値段は聞いていませんが多分18〜19万と予想しています)<--かみさん納得。
現在メインは純正レンズで考えています(別の書き込みを参考にしています。)

私がEF-Sレンズを考えていないのは今後フルサイズのカメラを追加購入しても使用可能なようにと考えています。

またか!とお思いでしょうがよろしくお願いします。

書込番号:6862652

ナイスクチコミ!0


返信する
EOS40Dさん
クチコミ投稿数:127件

2007/10/13 12:27(1年以上前)

EF-Sじゃなくて、しかも純正のみで考えれば1の構成でいいんではないでしょうか。
(値段や重さを納得出来ていれば)
ペットの走る姿の撮影と山の風景の撮影とは完全に対照的なものですから、一つのレンズでベスト考えるのは多少無理がありそうですが。
フルサイズを買うのはまだだいぶ先でしたら、とりあえずはEFーSレンズを二本くらい購入したほうが良さそうにも思います。(フルサイズ買ったからといって40Dを手放さなければ二台体制で便利ですし、必要無いなら売ればいいだけかと)

書込番号:6862737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/10/13 12:43(1年以上前)

ありがとうございます.
貴重なご意見参考にさせていただきます。

書込番号:6862771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/13 13:11(1年以上前)

> ちょびパパさん

最初のレンズは、どんな被写体を優先して撮るかで決まると思います。
また、将来、フルサイズデジ一眼レフ追加となると、Lレンズでラインナップ組みたいですね。

動きの速い動物を捕るには、大口径レンズ、つまり、F値が小さいレンズが良いですね。

本格的にデジ一眼レフに挑戦しようということなら、ズームレンズか、単焦点レンズか、どちらかに決められても良いと思います。描写は、単焦点レンズが良いと思います。

単焦点レンズなら、135mmF2L USM、50mmF1.8Uあたりで如何でしょうか。

書込番号:6862844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 旅行大写真展 

2007/10/13 13:13(1年以上前)

風景だったら広角が欲しいし、屋外での犬の撮影だったら望遠が欲しいし・・・難しいですね。純正でこの2つの被写体を1本でほぼ完璧にカバーできるレンズは・・・ないかな。やはりEF24-105F4LISかな。

純正じゃなかったら、SIGMAの18-200OSなんて良いとは思うのですが・・・。描写は並くらいでも、広角〜望遠までカバーしてるし、いざという時の手ブレ補正もあるし・・・AFスピードは特に速くはないですが、40DのAF精度ならそうストレス感じることなくいけそうだし・・・。ただ、純正じゃないし、フルサイズに使えないからなぁ。

書込番号:6862848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件

2007/10/13 13:47(1年以上前)

そん2つであれば、
24-105mm F4 Lをおすすめしたいですね。

広角が足りないけど 不便を感じないなら1本で行けますし。
外メインのようですので 明るさも問題ないかなと。

望遠欲しくなったら やはり70-200mm F4 Lで^0^

買った後で 広角(標準)ほしくて安くあげたいならタムロン17-50mm F2.8も良いでしょう。
多分超広角は使わなそうかなあ?と思いまして^0^

書込番号:6862907

ナイスクチコミ!1


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/10/13 13:50(1年以上前)

 EF-28-135mmF3.5-5.6 IS USM は広角が不足することが最大の問題ではなく、設計が古く、デジタルで使用したときに収差等が大きく解像感が低いことだと思います。

 お勧めはやはり設計の新しいレンズ。特に普及価格帯のレンズは新しいほどよいと思います。できればEF24-105F4LISクラスのレンズがあるとそうそう不満は出ないでしょう。しかし、風景も撮られるというならやはり広角が足りないと思いますので、EF17-40oF4Lあたりを標準ズームとして使い、ペット用にEF50oF1.8などの安価な単焦点を同時購入するという手もあります。

書込番号:6862911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/10/13 14:29(1年以上前)

いろいろなご意見とても参考になります。
設計が古いとのご意見、ベテランならではですね。
EF50mmf1.8Uと言うご意見は参考にさせていただきます。
これなら値段も手ごろなので小遣いで(こっそり?)買えそうです。

書込番号:6862983

ナイスクチコミ!0


EOS40Dさん
クチコミ投稿数:127件

2007/10/13 14:39(1年以上前)

ちなみに私の場合はいろいろ買った末に
現在は18−200mmのOSだけでほとんど撮るようになってしまってます(笑)
レンズ交換って楽しい反面、なかなか出来なかったりするんですよね^^;
高倍率ズームの手ブレ補正付きは一本は持っておいて損は無いです☆

書込番号:6863006

ナイスクチコミ!1


文三さん
クチコミ投稿数:88件

2007/10/13 14:50(1年以上前)

30Dユーザーですが、私もEF24-105でいいと思います。
私はこれがメインレンズで、いろいろな被写体を撮っています。
APS-Cでも問題なく使えます。広角を考えるのは、実際にお使いに
なって、ご自身が感じてからでいいように思います。

書込番号:6863026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/10/13 15:06(1年以上前)

ちょびパパさん こんにちは。
ご指摘のレンズはどちらも使っており、アルバムの中にもどちらのレンズの作例も載せています。(拙い写真で申し訳有りません)
画を厳しく追及されなければ、28-135ISでも我慢できると思います。しかし、確かに設計も古いですし、将来フルサイズに行かれるとしたら役者不足かもしれませんね。予算が許せば出来れば24-105ISですが・・・
どちらのレンズも広角は少し不足すると思います。出来ればシグマか、タムロンの17mm〜くらいのレンズも風景を撮られるなら欲しいですね。

書込番号:6863063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/10/13 15:14(1年以上前)

ワタシも山行しますので、一言。

17(18)〜200mm位の広角から望遠までオールインワンのズームレンズがいいと思います。

F値はやや暗めになりますが、日中の撮影では問題なく使えます。
どうしても明るいレンズでシャッター速度を稼ぎたい、被写体ブレを防ぎたいとなればEF50mmF1.8(II)など、まさにお小遣いでゲットできるし、あるいはF2.8マクロレンズなどあれば普段の撮影でも、山中でお花マクロでも使えます。

シグマ18-200mm+50mmF1.8+タムロン90mmF2.8マクロの3本体制。

書込番号:6863075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2007/10/13 16:01(1年以上前)

皆様方の貴重なご意見大いに参考にさせていただきます。
特にアルバムのURL掲載された皆様のアルバム拝見しました。
自分が購入予定のレンズで撮った写真を事前に確認できる機会は少ないので
助かります。
今後ともアドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:6863170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/10/13 19:06(1年以上前)

ちょびパパさん今晩は、
 
 小生もほとんど、山での風景と、花のマクロ撮影です。
フィルム時代はEF20−35で満足していましたが、デジタルになってからは、20MMでは広角側が全く不足で、悩んでいました。しかし、運良く(?)滑落してレンズを壊してしまったので、EF−S10−22を購入した所、非常に満足しております。
 
 あと、フルサイズ用でと言う事でしたら、EF17−40しかないと思います。

書込番号:6863667

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/13 19:08(1年以上前)

候補の2つのレンズだっらた、1. の 24-105 でしょうか。
山の写真も撮られるということですので、少しでも広角側が
いけるレンズが良いと思います。

書込番号:6863672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/13 20:14(1年以上前)

ちょびパパさん こんばんは

今後にフルサイズのご予定があるのですから
EF24-105F4Lを購入されたほうが良いかと思います
今手にされなかったとしてもフルサイズ購入の際
きっと欲しくなりますので早いか遅いかだと思います

この倍率でこのシャープさは他には無いですね!

書込番号:6863860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/13 20:54(1年以上前)

 カメラ事始には、昔なら、50mmのf2.0、1.8、1.4の標準レンズで。良くも悪くもズーム時代の今なら、標準ズームを付けて暫らく様子を見る。後はそれから…。

 

書込番号:6863983

ナイスクチコミ!1


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/13 21:37(1年以上前)

@の撮影では、EF24−105F4LISで良いと思いますが、Aの撮影では広角側に不満が出るのでは?

でも、とりあえずは、EF24−105F4LIS一本で始めてみても良いと思います。このレンズを40Dの標準ズームとして使用していますが、とても気に入っています。

書込番号:6864141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/10/13 21:41(1年以上前)

彷徨人さん他の方からのご意見に有りましたEF17-40F4Lも候補の1つとして
考えてみようと思っています。
でも望遠側がちょっと不足気味な予感もします。
とすると後からEF135F2Lでも有れば文句なし!!ってところでしょうか??
でも、そんなことかみさんに言ったら往復ビンタくらいそう(^_-)-☆

書込番号:6864156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/10/13 22:01(1年以上前)

山は皆さんが書かれているので1.の犬撮り用レンズを。
便利ズームで写りが良いのは EF70-200mm F2.8L IS USM でしょう。
写りだけを追求するなら EF300mm F4L IS USM か EF200mm F2.8L II USM 。
これ1本の便利ズームなら EF28-200mm F3.5-5.6 USM ですね。

書込番号:6864231

ナイスクチコミ!1


ユウ55さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/13 23:16(1年以上前)

先日 レンズのことで色々相談にのっていただいたので私も1言。確かにフルサイズ移行は誰しも考えることですが ここは割り切って考えカメラとのバランスなども考えるとEF-24-105mmF4L と EF-S17-55mm F2.8nの2本がやはり選択肢としていいのではないかと思います。ちょっと初デジイチでは重く感じるのではないかと思います。カメラ店でレンズつけて覗いてみたほうがよろしいのではないかと思います。初カメラは重さでキッスXから入りました。  ただ私の場合EF-S10-22mm を購入したのでEF-24-105mmF4Lがベストかと思いましたが 以外と 広角28mm程度がスナップとか風景とかよく使うのでレンズ交換なしでいけるので昨日 EF-S17-55mm F2.8をメインとして使うつもりで発注かけました。今後経過報告したいと思います。 EF-S17-85mm F4-5.6でかなり満足していましたが 慣れてくるにしたがって少し解像度甘さを感じるための買い増しです(しばらく様子見て処分するかも)望遠は70−300を今のところ使っています。
あまりフルサイズの移行を考えずに今のサイズでのベストで使い込んで 必要なものを足していく形がよろしいと思います。ぜんぜんアドバイスになっていませんが・・

書込番号:6864517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/10/14 15:40(1年以上前)

ユウ55さん・・・たしかにおっしゃる通りですよね。
仮に来年フルサイズのデジイチが20万以下で販売されても経済的余裕が無いでしすね。
それよりEF−Sレンズのほうが40Dには合っているとカタログにも書いてありますし。
自分の使用目的とBODYに合ったレンズを探したいと思います。

書込番号:6866557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/14 18:19(1年以上前)

>@ペットの犬の撮影【公園やドッグラン見たいに屋外がメイン】
>A山の写真(登山がすきなので)

う〜ん、EF17-40mmF4とEF70-200mmF4ISをお勧めしたいところですが、予算外ですよね。

犬の走るの撮るのは過去にスレッドもたくさんありますが、かなりむずかしいようです。
シグマ18-200mmOSなら二つの用途を一本で済ませられますけど、AF速度が心配です。
EF55-200mmはAFがそこそこ速くて犬撮りとかには良さそうな気がしますが…。

書込番号:6867044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング