


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
はじめまして
本日、購入してしまいました。
こちらのクチコミを大変参考にさせてもらいながら
半年悩んだ末とうとうやっちゃいました。
Nwe EOS Kissのころ一眼レフカメラは使っていたのですが、
デジタルはずーっとコンデジで、昨年オリンパスのSP-550UZまで買ったのですが
とうとう我慢できなくなりデジ1の仲間入りさせていただきます。
おもに子供の学校行事やスポーツ、アウトドアが好きなので風景、
野鳥にも挑戦した生きたいです。
価格.comのクチコミを拝見させてもらいながらガシガシ撮っていきますので
解らないことがありましたらいろいろ教えてください。
参考までに、近所のキタムラで5年保証もついて下記の価格で購入できました。
思い切って、最初からレンズを贅沢して
皆さんが言われるレンズ沼にははまらないように注意していきたいです。
【購入物品】
・ボディ キヤノン EOS 40D ボディ…10,9800円
・レンズ キヤノン EF24-105mm F4L IS USM…110,000円
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM…190,000円
・レンズプロテクター ケンコーPro1D 77mm…3,500円X2
・コンパクトフラッシュ SanDisk Extreme V4GB…13,000円
書込番号:7359626
0点

>すみれナースさん
40D+もろもろのご購入、誠におめでとうございます。
>皆さんが言われるレンズ沼にははまらないように注意していきたいです。
もう十分、沼にはまられていると思います。( ̄m ̄〃)
それも行ってはいけないLレンズ沼...( ̄m ̄〃) 底無しでヤバイですよ。
Lを一本でもやっちゃうとズブズブ引き込まれます。
書込番号:7359673
0点

すみれナースさんおめでとうございます。
すごいですねー ^0^大人買いのすごさにびっくりです。
私のほしい物ばかりです、本格的なカメラライフ楽しんでください。
写真のアップもお願いね。
書込番号:7359700
0点

はっはっは・・・すご。すごいでじいちでびゅー。おそれいりました。
これはしっかり沼に片足入っていますね。それでは背中を押してあげましょう。
普段の撮影状況が良く分かりませんが、手持ちのレンズではちょっと広角側が不足していると思います。EF-S10-22はほとんどの広角域をカバーしてくれるのでお薦めです。添付写真は10mmで撮っています。買っておいて良かったです。結構せまい所でした。後、EF70-200 f2.8L IS USMは良いレンズですよ。
そして単焦点の世界が・・・。
書込番号:7359710
0点

すみれナースさん、ご購入おめでとうございます。
43万円の一気買い!参りました m(_ _;)m
白いナースキャップにはキリリと赤い線が入っているのですね。
デジイチ婦長様と呼ばさせていただきます(笑)
後は、EF-S10-22mmF3.5-4.5USMで完璧な布陣ですね。頑張ってください。
書込番号:7359739
0点

すみれナースさん
すごいですね。
これだけあれば当分大丈夫。
あれっ、広角がちょっと足りないような?
って、皆様も言われていますね。
EF17-40F4で、小三元ってのも有りですね。
一気のご購入、おめでとう御座いました。
書込番号:7359845
0点

羨ましいですね〜
次はどちらへいかれるのか興味が湧きますね。
広角(超広角)、明るいズーム、単焦点・・・
書込番号:7359965
0点

大人買い、おめでとうございます。
私はあれこれ回り道してたどり着きました。
EF−S10−22、24−105、100−400で全部いけます。
あ、何かお勧めしなくては・・・(*^^)vここのルールのようですので・・・
望遠側で軽くしたい時は70−200f4LISもいかがでしょうか?
あと、兎に角明るさが必要な時には50f1.4もいいですよ。
何はともあれ、沢山楽しんで下さい。
m(__)m
書込番号:7360012
0点

すみれナースさん ご購入おめでとうございました
いきなりL2本来ましたね。
3本目は何にしましょうか?やっぱり広角レンズでしょうか?
三脚もあると便利ですよ。
書込番号:7360032
0点

皆様、あたたかいお言葉(?)ありがとうございます。
実戦デビューは16日の子供の音楽会です、室内なので明るさが心配ですが
最後列を陣取り保育園の雇ったプロのカメラマンさんと勝負します!!(爆)
今回は野鳥を撮りたくて望遠重視にしたのですが24-105も思い切っていけば
ほぼ、すべての画角がカバーできると思いやっちゃいました。
皆様のおっしゃるように、広角がとも思うのですが、
私自身、広角をどのように生かしたらよいのかよく解らないので
今あるオリンパスのSP-550UZの18mmからで練習しようと思っています。
ゼロヨンマンさんのお写真迫力があってよいですね!
私もこのケーブルカーに乗ったことがあります。
この様なお写真を見ると、もう1本!!と、思うのですが
レンズがあっても、
腕とセンスと経験がないとどうしようもないことには十分承知していますし
喉から手は出ても、財布からはもう埃も出ません(笑)
それでは、皆様これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:7360043
0点

すみれナースさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。デジ一の世界へようこそ!(^o^)/
素晴らしい買いっぷり、お見事でございます。
私も昨年末より40D、EF85mm F1.8 USM、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、EF50mm F1.8Uと怒濤の機材購入を体験しましたが、すみれナースさんの買いっぷりには到底かなわないですね〜。(^^;)
これだけ一気に揃ったら、当分は機材選びで悩む必要はありませんね。
>最後列を陣取り保育園の雇ったプロのカメラマンさんと勝負します!!(爆)
すごいですね〜。プロに負けないお写真が撮れるといいですね。
これから存分に、デジ一の世界を楽しんじゃって下さい♪(^^)
書込番号:7360098
0点

実戦デビューは16日の子供の音楽会です、室内なので明るさが心配ですが
最後列を陣取り保育園の雇ったプロのカメラマンさんと勝負します!!(爆)
とのことでご健闘をお祈りいたします。
僕もつい先日幼稚園の発表会で撮影しました。
専属のカメラマンは30Dに28-135ISでした。ストロボ使ってましたが。
保育園ということでAPS−Cなら200mmで足りそうですね。
音楽会なので動きもないので100−400の出番でしょうか。
明るい会場ならよりいいですね!
私の経験ではISO800でF2.8でSS1/125前後でした。
F4ではSS1/60くらい稼げると思うのですが・・・・。
書込番号:7360099
0点

画角だけカバーしてもダメです。
マクロは絶対要ると思います。
近い内に沼の門番くらいには昇格確実でしょうね。
初回1ヶ月間利息なしのノーローンもある事ですし・・・。
書込番号:7360129
0点

こんばんわ(^_^)
すごいですね! いきなり100-400mmですか!!
私も欲しいけど踏み出せない領域です(>_<)
皆様も仰ってるように、あとは広角側の補充と
マクロ、そして明るい単シリーズ…
キリがないのがデジイチの世界です(笑)
書込番号:7360192
0点

ご購入おめでとうございます。
いわゆる大人買いですね。
う〜ん私には真似出来ないです。(^^;;)
音楽会ですが、動きの緩やかなタイプの音楽会なら感度を上げて撮ればお手持ちでも何とかなると思います。
踊りとかが入っているときは被写体ブレを起こしやすいのでポーズを付けているとか動きの止まった所を積極的に狙って行きましょう。
書込番号:7360576
0点

すみれナースさん こんばんは
凄いですね!まるで堤防が決壊したかのような勢いですね(笑)
御購入おめでとうございます
沼にはまらないようにというよりも
自らおもいっきり飛び込んでますよ(笑)
ガシガシ撮ってくださいね!
場数を踏めば踏むほど慣れるのとそして楽しいですから
おもいっきり楽しんでください!!
書込番号:7360656
0点

うう〜。素晴らしい買いっぷりですね。
しかも、自己満足用(私なんかそうです…)ではなく、お子さんの音楽会を撮影する
とは素晴らしいですね。
事前に同じ会場で練習撮影が出来るのが一番いいですね。
でもおそらく無理でしょうから、当日までどんどん撮影してみた方がいいと思います。
機械ものですので、慣れは重要だと思います。
使ってみてはじめて気づくことも多いでしょうし。
御健闘をお祈りします。
書込番号:7360684
0点

ご購入おめでとうございます。
一気に揃えるかちびちびと揃えるかの違いです。
後は撮影に専念してください。
書込番号:7360745
0点

撮影頑張ってください。
でも、プロカメラマンさんも大変ですよね。
機材に大きな違いなんて無いことが殆どでしょうし、違いを出すことって
難しそうですよね。
あと凄く気になるんですけどプロの方ってどの位もらってるのでしょうね。
3万円位かな。気になる。。。
話題に関係ありませんが。先日TVで女性のブライダルカメラマンさんが
「こんなの私じゃない」みたいな
クレームを受けることがあるらしいですが、どんな風に対応するのでしょうね。
自分ならお金貰えないな 笑
書込番号:7361230
0点

ご購入おめでとうございます
40Dのレスポンスと100-400(×1.6)は
野鳥にはもってこいですね
風景撮りには広角レンズも必要だと思います。
あと室内でのお子さん撮影は
明るめの単焦点レンズも必要かも
距離はズームレンズで確認して適正距離な物を揃えて下さい。
場合によっては外付けストロボも必要でしょう。
カメラライフを満喫して下さい。
書込番号:7361399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





