『エラーは出ませんでしたが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『エラーは出ませんでしたが』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

エラーは出ませんでしたが

2008/05/22 07:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

今朝、カメラの稼動チェックをしました。

 AFは問題なく効くのですが、シャッターボタンを深押ししてもシャッターが切れませんでした。

 一瞬、エラー99かと思い「!!」と思いましたが、背面液晶にエラー表示は出ませんでした。というより、背面液晶も全く写らない。メニューボタンを押そうが何しようが写りませんでした。


 そこで、

・付いていたレンズを換えてみる → NG
・CFを入れなおしてみる → NG
・電源を入れなおしてみる → NG

・バッテリーを入れなおしてみる → OK

 ということで、バッテリー入れなおしにて、シャッター&背面液晶が復活しました。今のところ、それ以降はシャッター切れます。

 今週末、カメラでの撮影があるんですが、そこでエラー99なんて出ようものなら…。

 もしかして、こういったことって、「エラー99」への前兆なんでしょうか?

書込番号:7839641

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/22 07:54(1年以上前)

原因不明のエラーは困りますね。
こういうことになると予備機が必要になりますが、私は撮影には「銀塩一眼+コンデジ」か
「デジ一+銀塩コンパクト」で出かけるようにしています。
1台で出かけても、最近なら現地で「写るんです」が買えますが・・・

書込番号:7839677

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/22 08:20(1年以上前)

何らかの原因で上手く通電出来ないコトによる電圧不足かな?…なんて思っちゃいました。
どちらにしろ恐怖のエラー99じゃなくて良かったですね。

書込番号:7839719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/22 10:24(1年以上前)

じじかめさん、⇒さん、レスありがとうございます。

ちなみに、防湿庫保管で今週最初の通電でした。背面液晶は駄目でしたが、上面の液晶は生きてた状態です。モノクロなので、背面液晶よりは低電圧で生きるのかもしれませんね。

CF、バッテリーは入れっぱなしでした。レンズもEF50F1.4が付きっぱなしでした。


サブ機、本気で考えた方が良いんですかねぇ。

書込番号:7839988

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/22 18:56(1年以上前)

こんばんは。

あまり良い現象ではありませんね、一度キヤノンSCで見ていただいた方が安心できると思います。

書込番号:7841273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/22 19:15(1年以上前)

一眼カメラさん こんばんは

残念ですね
私が以前壊れた症状ですね
何故か縦位置撮影だけは大丈夫でした
そのまま横に持って来て2〜3枚撮影するとまた押せませんでしたね
結局修理しましたが今は快調です
エラー99もまだ経験しておりません

書込番号:7841332

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/05/22 21:00(1年以上前)

こんばんは

 わたしはそのようなトラブルに遭遇していませんが、

  ・充電前にバッテリーの接点をきれいな布で拭く
  ・CFを入れるときに出来るだけまっすぐに入れる

 のような気遣いは常にしています。
 
 縦型グリップはお使いですか?
 その場合、ひょっとして接点不良があるかもしれません。
 ネジが緩んでいるとか・・・。
 

書込番号:7841699

ナイスクチコミ!1


monkyさん
クチコミ投稿数:193件 私の写真館 

2008/05/22 22:04(1年以上前)

一眼カメラさん、私も全く同じ症状が買って一ヶ月もしないうちに発生しました。
AFは働くけど、シャッターボタンが押せない状況でした。
CFの抜き差し、電源のON・OFFしてもだめで、バッテリーの入れ直しで復帰しました。
サービスセンターには持って行ってませんが、それからは順調です。
再度、起こったら修理に持って行こうと考えています。
参考までに。

書込番号:7842058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/22 23:28(1年以上前)

>titan2916さん こんばんは

 レスありがとうございます。

 ただいま、仕事より戻りまして、僕の40D君はただいま、元気でございます。

 次、同じ症状が出たらSCもしくは修理センター行きとしたいです。

>エヴォンさん こんばんは

 レスありがとうございます。

 そうですか…エヴォンさんの症状と一緒でしたか。その後、勝手に連写する現象になったのでしょうか?そうであれば、僕の40D君も暴走するかもしれませんね。

>take44comさん こんばんは

 レスありがとうございます。

 ちなみに、僕は普段、縦グリップ使いません。必要なときだけ取り付けます。今回も縦グリップをつけずにシャッター切れず、液晶点灯せずの症状がでました。

>monkyさん こんばんは

 レスありがとうございます。

 そうですか、同じ症状発生してたんですね。僕も次、同じ症状が出たら入院させようと思います。

 

書込番号:7842536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/22 23:33(1年以上前)

えー、皆様に悲しいお知らせが…。

このレス書いた直後、カメラの電源入れてみたら…

出ました!!


「Error06;セルフセンサーユニットが壊れています。サービスセンターで修理してください。」


出てしまいました…。これで入院決定です。

とりあえず、日曜の用事も雨で中止になりそうですし、修理センターにでも送ろうと思っています。

本当に悲しい出来事です…。

カードでKDXでも購入してこようかな。

書込番号:7842568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/05/23 00:17(1年以上前)

一眼カメラさん、こんばんは。
私も先月末に購入し、1ヶ月経つ前に全く同じ症状になりました。
処置も同様、バッテリーを入れ直してからは順調に使えているのですが、故障への序兆のようですね。
私もまた同じ症状がでたらSCに持って行こうと思います。
エラー06・・・恐ろしや。。。

書込番号:7842802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/23 01:01(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

5D ISO3200

40D ISO3200

5D+EF135mmF2L

40D+EF135mmF2L

一眼カメラさん 再びです!

KDXをサブにするより5D後継機、若しくは安くなった現行5Dのが良いですよ!
APS-C同志よりもフルサイズとAPS-Cなら
同じレンズが2本分味わえるのですから♪

書込番号:7843007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/23 01:35(1年以上前)

この状態、Err99が出る300ショットくらい前に起りました。
ちなみに、このErr99はその場で直るErr99でなく、修理行きのErr99です。

書込番号:7843089

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング