


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
おはようございます。今までコンパクトデジカメしか使用をしたことがない全くのずぶの素人です。一眼レフが欲しいとKDXの時からD80と比較しながら悩んできました。
KDX2も出るので購入しようかと考えています。使用用途は子どもがメインになります。
子どもと関わる仕事をしていますと、遠くで子ども達が楽しそうに遊んでいる姿を肉眼では見られてもコンデジで撮影すると、倍率が小さくて表情が撮れてない、明るさが少ないとかあります。特に倍率が低くて撮れなかった事が多いです。
まだまだこれから子ども達の表情を撮っていきたいのです
使用場所は主に屋外で晴れを基本とします。
そこで、これから全くの素人が始めるのならKDX2か60Dかどちらが良いのでしょうか?
コンデジはキヤノンですので、発色は良いのかなと思います。
購入するならばどちらもダブルズームキットを購入予定です。KDX2は両レンズ共にVRつきと聞きました。
希望は一本で広角からズームまで行ければ良いなと思ってはいます。どうかご教示ください。
書込番号:7496551
0点

使用目的を考えるとどちらでも問題ないと思います。
D60のWズームキットも標準・望遠両レンズとも手振れ補正機能はあります。
Kiss X2が発売されてから両機を店頭で触ったり…ユーザーの方々の作例を見て決めるのもよろしいでしょうね。
室内での撮影もありそうなら室内向けの単焦点の豊富なキヤノンの方が良さそうですね。
書込番号:7496585
0点

どちらを選んでもWズームキットのレンズには、手ブレ補正(IS/VR)が着いてます。
どちらを買っても後悔は無いと思います。
キヤノンKX2の方が機能が豊富でワンランク上の機種と思います。
ニコンのD60は、機能を出来るだけシンプルにしたエントリー機種です。
ご予算と…手に持って実際に触ったフィーリングで選べば良いと思います。
書込番号:7496608
0点

おはようございます。
>コンデジで撮影すると、倍率が小さくて表情が撮れてない、明るさが少ないとかあります。
倍率っていうのは焦点距離を望遠側÷広角側とした数値ですので、比較としては使いにくい数値です。
お使いのコンデジの35mmフィルム換算で(例えば)36mm〜360mmと書いてあれば10倍ズームですね。
KissX2はEF-S18-55mmISとEF-S55-250mmISのレンズが付きます。
これも35mmフィルム換算で(×1.6倍します)28.8mm〜88mmと88mm〜400mmになります。2本で約14倍ズームです。
この、35mmフィルム換算の数値で比較して、KX2の望遠側の400mmの方が長いかどうかです。
明るさは、カメラ任せのコンデジ全自動より、ご自身で調整できる範囲が多いデジイチが歩留まりは上がると思います。
KX2には、オートライティングオプティマイザ機能があり、人物写真の明るさを自動で調整してくれるようです。
>希望は一本で広角からズームまで行ければ良いなと
高倍率ズーム1本ですと、交換の手間も無く便利です。
一方でレンズ自体が重くなりがちです。
選ばれる際には店頭で実物を手にとってみて、重さを確かめてみてください。
書込番号:7496617
0点

60DとはEOS40Dの次の50Dの次の機種のことでは、ないのですね?
D60とKissDXで室外撮影なら、気に入ったほうでいいと思います。
書込番号:7496619
0点

papaiya88さん、こんにちは。
広角からズームまで一本で良いなら
ニコンとキヤノンの画質の好みで決めたらいいですね。
でも、子供を撮るなら単焦点レンズも絶対欲しくなると思います。
その場合、D60よりD80がKX2の対抗として考えられるかも。
書込番号:7496649
0点

基本撮影に関わる部分で、
1.縦位置グリップが用意されている。
2.ケーブルスイッチが使える。
3.ファインダーにISO感度が表示される。
4.絞りプレビューボタンが付いている。
この差は決して小さくないです。(ここはKissX2の板なので)KissX2をお勧めします。
書込番号:7496773
0点

とりあえずはKiss X2が買えるのであれば、Kiss X2をお勧めしておきます。ランクはD60より上です。
AF出来るレンズの制限が無いですし、ライブビューもありますし。
書込番号:7497100
0点

papaiya88さん
私もコンデジからKDX2へのデビューを考えております。
私自身も1本で何でもまかなえるレンズで考えてましたが、ここで相談した結果、
Wズームキットに決めました。
理由は何でもまかなえるということは、どこかで制限がかかることと、
レンズ自体が重くなることです。
この間、お店に行ってKDXを持った後に高倍率レンズを持ってみたところ、
バランスが悪くなると思いました。(KDX2はKDXより軽いので)
話はそれますが、KDX2を変われるならEF50/1.8IIも視野に入れるといいかもしれません。
ここで進められて非常に興味を持ってます。安いですし。
書込番号:7497868
0点

KX2のWズームが予算内なら、D60よりこちらの方が機能的には上ですからこちらの方がいいと思います。
KX2のライブビューはとても使えるライブビューですし、ノーファインダーで撮るとまた違った表情を撮る事が出来ると思いますよ。
書込番号:7498386
0点

レンズを買い増さないなら、どちらを選んでも大丈夫でしょうが
後に室内でノーフラッシュ撮影をしたいとか思った時にレンズ制限の差は大きいので
KISS DX2の方がベターでしょうね。
書込番号:7498396
0点

こんばんは。
私はどちらのカメラでも宜しいかと思います。
後は使う方の好みでしょう。
書込番号:7498524
0点

カメラ店等で、実際にレンズを付けて実機をホールディングしてみて下さい。
ご自身の手に合うボディが良いと思います。そして、ファインダーの見え方が良い方が良いですよ。
書込番号:7498577
0点

D60ボディ+ VR18-200mm or KX2ボディ+18-200mmOS でいかがでしょうか?
書込番号:7500520
1点

高倍率ズームは覗いては楽しいですが、撮影すると悲惨な結果が待っています。注意しましょう。
書込番号:7500790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





