『レンズの選択について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

『レンズの選択について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズの選択について

2009/01/22 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 HERO.Tさん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして。
皆様に質問させていただきます。

つい最近、姉が買い替えるということで、使っていたKDN本体とシグマ製のレンズ(型はちょっと忘れましたが、28〜70mm・F2.8だったとおもいます。)を2万円でもらいました。
まだ、学生ということもあり金銭的に厳しいので、中古ですが大変うれしく毎日のように撮ってます。

まだまだ、まったくの素人ですが、新しくレンズを購入するとなるとどういったレンズがよいでしょうか?次の条件に当てはまるいいレンズはないでしょうか?

・予算は3万円前後
・主に、風景を撮ってます。
・三脚などはもちろん持っていません。。

今、使っているレンズはボディに比べ重く感じ、自分の手が大きいせいか持ち方が悪いのか、右手の小指が疲れます…。

わからない事だらけですが、皆様どうかご教授のほどお願いします。

書込番号:8971962

ナイスクチコミ!0


返信する
HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2009/01/22 13:05(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is/index.html

キヤノンのEF-S18-55F3.5-5.6ISではどうですか。
軽いし小さいし、Kissのレンズキットのレンズです。

書込番号:8972027

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/22 13:21(1年以上前)

風景撮影=広角側重視と言う事で、ズームと単焦点を1本づつ

キヤノン
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS \22,500
EF35mm F2 \29,930

シグマ
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用) \35,000
30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF) \37,600

握りやすくするために
バッテリーグリップBG-E3 \15,000前後
基本的に左手でレンズを支えて、右手はカメラに添える程度で構えるのが良いです。
そうすれば右手の小指も疲れないと思います。

書込番号:8972079

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/22 13:35(1年以上前)

追伸、レンズの値段は価格.comの最安値ですので、購入場所によってはもう少し高くなるかもしれません。
単焦点レンズについてはKDNに付けると広角というより標準レンズとして使いやすい焦点距離ですが、価格と性能を考慮して挙げてみました。
では〜。

書込番号:8972123

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/22 14:50(1年以上前)

僕も「EF-s18-55mmF3.5-5.6IS」がベストマッチなレンズかと思います。
こちらへ書き込んだということは、お姉さんはKissX2を購入されるということでしょうか。
シグマの28〜70mm F2.8を使っていたなら、KissX2用の標準ズームももう少しいいのにする可能性もありますね。
もし、そうだったらKissX2のキット、もしくはWズームキットにしてもらってレンズをその予算で買い取るというもの手だと思います。
あくまで、もしそうだったらですが。

書込番号:8972360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5 花鳥風月庵 

2009/01/22 15:11(1年以上前)

機種不明
当機種

HERO.Tさん こんにちは

私も同じくEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISをオススメしますが
むしろ先に三脚を手に入れられてはいかがでしょうか?
撮れるシチュエーション、表現の幅が大きく広がりますよ^^
SLIKカーボン813EXなど

書込番号:8972438

ナイスクチコミ!0


スレ主 HERO.Tさん
クチコミ投稿数:25件

2009/01/22 15:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
皆様、キャノンのEF-S18-55F3.5-5.6ISを勧められてますね。
無知で申し訳ありませんが、今、自分が持っているレンズとはどういった違いが出るでしょうか?

毛糸屋さんがおっしゃてるように、広角重視のレンズなのでしょうか?
バッテリーグリップも考えてみます。

4cheさん
姉は、EOS50Dを購入する様子でした。

Thはじめさん
やはり、三脚も必要ですよね…。もっともっと色々味のある写真を撮っていきたいので、予算との相談になりますね。

書込番号:8972517

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2009/01/22 16:02(1年以上前)

レンズの焦点距離はフィルム機やフルサイズ機だとそのままの「画角」で使用できますが、
KDNなどAPS-C機では1.6倍に換算した「画角」となります。

つまりお持ちの28-70mmだと、ファインダーを覗くと45-112mm相当の画角となり、
広角側が不足(広く写せない)することが考えられます。

皆さんお薦めのEF-S18-55ISですと、換算焦点距離は29-88mm相当となり、風景から
スナップまで使いやすいズームレンジとなるわけです。

今お使いのレンズが28-70mmF2.8でしたら、それは大口径ズームレンズですので、
EF-S18-55ISより軽量になりますが、ボケの量は少し少なめになります。
あと、おそらくお持ちのレンズには手ブレ補正が付いていないと思いますが、18-55IS
には光学式手ブレ補正機構(IS)が搭載されています。

個人的にはタムロンの17-55mmF2.8(A16)あたりをお薦めしたいですが、重量と
価格重視でしたら、EF-S18-55ISも良い選択ではと思います。

書込番号:8972584

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2009/01/22 16:06(1年以上前)

すいません。
↑のレスに誤記がありましたので訂正いたします・・・・

誤・・・
今お使いのレンズが28-70mmF2.8でしたら、それは大口径ズームレンズですので、
EF-S18-55ISより軽量になりますが、ボケの量は少し少なめになります。

正・・・
今お使いのレンズが28-70mmF2.8でしたら、それは大口径ズームレンズですので、
EF-S18-55ISは軽量になりますが、ボケの量は少し少なめになります。

書込番号:8972600

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/22 16:26(1年以上前)

KDNに付けた場合の写る範囲としては、
焦点距離28-70mmのレンズは、水平方向に約45度〜18度の範囲(概算)
焦点距離18-55mmのレンズは、水平方向に64度30分〜23度20分の範囲(カタログ値)
ですので、広角側が45度より64度のEF-S18-55mmレンズの方が広い範囲が見えるって事です。

あとはBAJA人さんの解説の通りです。

書込番号:8972678

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/22 19:19(1年以上前)

風景+予算を考えるとやはり EF-S18-55IS がいいと思いますよ。

書込番号:8973341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/01/22 22:39(1年以上前)

こんばんは♪

>>HERO.Tさん
EOS Kiss X2 のご購入おめでとうございます
まず、バッテリーグリップを購入して、いろいろ使ってみる
…その後、不満がでたらレンズを購入するでいいと思います


書込番号:8974481

ナイスクチコミ!0


スレ主 HERO.Tさん
クチコミ投稿数:25件

2009/01/23 14:44(1年以上前)

本当に分かりやすい解説を皆様、ありがとうございます。
EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISを一番の候補に挙げています。

また、単焦点の候補として、EFレンズ 50mm F1.8 IIが気になります。
レンズの書き込みを見る限り、コストパフォーマンスに優れているのかな?って印象です。
EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISがあれば、このレンズは必要無しですか?

質問ばかり、すみません。

書込番号:8977249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/23 19:19(1年以上前)

別機種
別機種

HERO.Tさん ちょきちょき。さん
こんばんわ、
50mm F1.8 IIもバッテリーグリップ(BG-E5)もどちらも同じ位なやみますよね。私はBG-E5は中古で\9500程度と結構安い値段で落としました。50mmF1.8もレンズプロテクタ付きで新品で買っても同じような値段です。どちらが良いか比較できませんが満足感は同じ位、高いですね。

書込番号:8978165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5 花鳥風月庵 

2009/01/23 21:00(1年以上前)

>HERO.Tさん 
EF50mmF1.8
EFS18-55ISとは全く違う、それそれは素晴らしい写真が撮れますよ^^
このCP抜群のレンズを使えるのはcanonユーザーだけです
誰しもがもう1本と勧められることでしょう
ただしそのあとどうなっても知りません(~_~;)

書込番号:8978586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング