デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
みなさんはじめまして!
このカメラとペンタックスK−mで散々悩んでいたところ、こちらの 槍ヶ岳 さんの情報でキタムラネットで¥70400で購入する事ができました( 槍ヶ岳 さんありがとうございました)一眼初心者ですが、一緒に皆さんオススメのEF 50mm F1.8 II、レンズプロテクター、液晶保護フィルム、SDHCカードを購入、遠足の前日の子供状態になってます(^^;
早速質問があるのですが、皆さんは画像取り込みは専用のカードリーダーをお使いなのでしょうか?
今までXDカード、CFを多スロットの付いたエプソンの複合機(PM−A850)をリーダー代わりに使用していたのですが、SDHCに対応していないようで、使えませんでした。
カメラを直接PCにつないで転送したのですが、カードリーダーを使用した場合より、大きく遅くなるのでしょうか?カメラの機種により、違うものですか?
もし大きく遅い、という事なら、高価なものでも無さそうですので専用のリーダーを購入しようと思います。コチラのオススメはバッファローのもののようですが、他にオススメがありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:8911061
0点
ご購入おめでとうございます。
キタムラの正月特価にて、お安く購入されて良かったですね!
たくさん撮影して楽しんでください。
>皆さんは画像取り込みは専用のカードリーダーをお使いなのでしょうか?
保有されているSDHCに対応されたカードリーダーを購入されると良いでしょう。
40D,KDX保有者ですが、コンデジ以来、カメラから直接取り込んだことはありません。
ジャンク屋にて\1,000-未満で購入したカードリーダーを使っております。
サンディスクExVの8GBだと取り込みに10分以上もかかりますが、その間は防湿庫に仕舞うべく、機材をの手入れに没頭しております。
書込番号:8911161
1点
ベジタンV さん
構造が複雑なモノでも無さそうだし、安いもので良いのですね?
ありがとうございます。カメラから直接だとやはり遅いのですね。
ちなみにカードはパナの4Gです。なぜあえて高いモノを選んだのか自分でもワカリマセン(笑)
たくさん撮って楽しもうと思います♪
書込番号:8911213
0点
tomy.uさん、こんばんは
昔はカメラを繋いデータの転送をしたことがあります。
でもその時は遅い、専用ユーティリティをインストールしなければならない、カメラの電池の残量が気になるなどでカードリーダーに変更しました。
それ以降カードリーダーの便利さにより、パナのLX1、ニコンのD40や最近メイン使用している40Dではカードリーダー経由のみでカメラを繋いで転送したことがなく速度云々はわかりません。
速度の問題がどうであれカードリーダーの方が使い勝手が良いように思えますし、多メディア対応のカードリーダーが一個あればどんなカメラのメモリーカードも読めるのが良いところだと思います
書込番号:8911230
1点
デジ一眼は初心者ですが、
カードリーダーは何個か持ってます。
秋葉原には比較的行ける方なので、
安い物から1000円くらいのカードリーダーまで何個か買いました。
あまり安い外国産のカードリーダーは、
良くない物に当たりました。
日本語で説明が書かれてるものがよいと思います。
ちなみに私は、グリーンハウスのものを使用してます。
写真は、
このカードリーダーをUSBに入れると、
pc自体が固まったりする安いものです。
250円でした。
書込番号:8911242
1点
Frank.Flanker さんこんばんわ!
カメラの電池残量・・・全然気にしてませんでした(汗)
ACアダプター買うならリーダー買った方が良いですね!
多スロットのリーダーを買おうと思います。ありがとうございました。
hkd さんこんばんわ!
いろんなタイプがあるんですね〜?ありがとうございます。
PCが固まるって、使い物にならないということでしょうか?
にしても安いですね(^^;
秋葉原が近いなんてうらやましいです。
書込番号:8911340
0点
ぼくちゃんさんへ
内蔵出来る方ならば、多分この質問は出てこないと思います。
私は自作するのでこれを付けましたが、どうも埃が入りそうな気がして(笑)
ほんというと、リーダーぐらいカメラに添付してもらうとうれしいのだけど、。
本体のUSBポート削ってもいいから。
書込番号:8911711
1点
ぼくちゃん. さん
外付けと内蔵タイプがあるのですね。知りませんでした。
外付けの方が手軽そうなのでそちらを検討してみます。
参考になりました、ありがとうございます。
どんぐり2009 さん
なるほど。安いもので良いからメーカーがキットに付けてくれるとありがたいですね!^^
ホコリは自分も気になります。
書込番号:8912336
0点
本体のUSBポートは、PC画面でライブビューという使い方があるので
カットできないでしょうね。
エントリー機に必要かどうかは別として(笑
リーダー付属を標準にすると、
カメラを買うたびにリーダーが増えていくことに・・・
現状の仕様がベターなんじゃないでしょうか?
量販店で¥1000前後で買えると思います。
複数メディアが使えるタイプなら
持っていても損はないと思いますよ。
書込番号:8912836
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










