『屋内撮影について』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『屋内撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

屋内撮影について

2009/10/27 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:107件

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを今年2月に購入し、まだまだ勉強に励んでいます。
子供(幼稚園児)の運動会等では大活躍し、このキットのお陰でご近所さんからも高評価を得ています。

ここで皆様にアドバイスをお願いしたいのですが、この度、義弟の結婚式に参加することになり、披露宴で写真撮影をし、写真をプレゼントしようかと考えています。
また、子供の卒園式や入学式等、屋内で比較的距離の離れたところからの撮影の機会が増えそうなのですが、ストロボや別の種類のレンズは必要でしょうか?
必要だとされる場合、お薦めのものがありましたら御教示下さい。

被写体はほとんどが子供になり、各行事で屋内外問わず使用することがあります。
これからも使用しそうなものであれば購入したいと思っています。
使用頻度にもよりますが、予算的には5万程度です。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:10376601

ナイスクチコミ!0


返信する
ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/27 16:50(1年以上前)

室内はTamron28-75mmF2.8(A09)をお奨めします。
ストロボを使えないシチュエーションでも何とかなりますしボケ味も良いです。

書込番号:10376626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/27 16:52(1年以上前)

まずは外付けのストロボ580EXUか430EXUを買われるのがいいと思います。
ストロボは迷惑な場合や禁止されている場合もありますので、使用に際してはその都度確認したほうがいいと思います。

書込番号:10376635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/27 17:04(1年以上前)

新郎新婦の雰囲気のある写真なら明るいレンズでノーストロボバックボカしもありだと思いますが、手堅くいくのなら10日坊主さんの言われるように430か580の外付けストロボの購入が必要だと思います。

書込番号:10376683

ナイスクチコミ!0


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/27 17:14(1年以上前)

こんにちは。

私は 六歳と三歳の子供メインに頑張ってます。

望遠は別にして標準域なら EFS 17-55F28IS と外付けフラッシュがあれば最強と思いますよ。

子供撮りや結婚式でバウンス IS 感度 1脚 をうまく使い分ければ撮れない物はないと思います。

レンズは予算外ですが、まずはフラッシュもしくは、もうすぐ出るタムロンの17-50のVCをみてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10376713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/27 17:14(1年以上前)

ストロボは必須です。
便利ではない(使い辛い)ですが
http://kakaku.com/item/10603310063/
580EX2とガイドナンバーはほぼ同じになります。580EX2と比べた場合の利点は値段だけですw(使っていけばもっとあるのですが、多分430EX2の方が良いと多分言われますw)
予算5万円であれば上記のストロボとタムロンA09が良いとは思います。
優先度は私感ではありますが
1.ストロボ
2.明るいレンズ(A09)

書込番号:10376715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/27 19:18(1年以上前)

こんばんは。
そんなにストロボ使わないならば、純正でなくてもサンパックやニッシンのものでも十分だと思います。それにプラスしてタムロンA16でいいと思います。
ストロボが使える・使えない環境の両方に対応出来ます。

書込番号:10377261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/27 21:01(1年以上前)

写真は、今、目で見えてるモノが切り取られるように写るモノではありません。
ビデオの動画のストップモーション(キャプチャー画像)のイメージとも違います。

カメラで映像を写真に写し撮るためには・・・「光」とその光をフィルムや撮像素子(CCD&CMOS)に感光させる「時間」が必要です。

光が沢山豊富に有る明るい映像なら・・・その豊富な光を一気にドバッと当てる事で、短時間=一瞬の内に感光させえる事が可能です・・・つまり速いシャッタースピードを使って動く被写体でも静止したように写し止める事が可能になります。

室内のように、光が少ない映像なら・・・チョロチョロと少しずつしか光を当てる事が出来ませんので・・・シャッタースピードを遅くして時間をかけてジックリ、じわじわと感光させないと写真に写ってくれません。
この光を感光させている時間内に被写体が動いたり・・・カメラを動かしてしまうと、その動いた軌跡=残像が写ってしまいます。。。これがブレブレ写真の原因です。
被写体が動いてブレたのが「被写体ブレ」で・・・カメラを動かしてブレたのが「手ブレ」です。

これは・・・古今東西、フィルムカメラだろうが、コンデジだろうが、キヤノンだろうがオリンパスだろうが・・・カメラに共通した「原理原則」で。。。
カメラの設定とか・・・性能や機能でドーにかなるモノではありません。。。

つまり・・・ノーフラッシュで撮影できるか?どうか?というのは、カメラ側の設定で強制的に設定できるモノではなく・・・あくまでも被写体の「明るさ=光の量」によるもので、カメラはその被写体の明るさに合わせて設定をする以外に方法が無いモノです。

ブレ無いシャッタースピードで撮影するためには・・・
1)照明やストロボで光を補うか???
2)光を沢山取り込める明るいレンズ=F値の数字の小さなレンズを使用するか??
3)ISO感度を上げてカメラをドーピングするか??(ただしノイズという副作用を覚悟)

この3つの方法しか手が有りません。。。

確実なのは・・・被写体の明るさに関係なく写せる 1)の方法です。
2)のレンズでF2.8と言うのは決して明るくは無いです。。。つまりその現場(部屋)の明るさ次第です(披露宴会場で明るい照明が使われるならノーフラッシュで撮影できる場面は多々あります)。
3)ISO感度は1)や2)と組み合わせる事で威力を発揮します。。。いたずらに上げてもノイズだらけの写真を量産するだけです。。。モチロン記録する事に価値が有る映像なら、ノイズを気にするべきでは有りませんが。。。

と言うわけで・・・^_^;
先ずストロボ・・・次に明るいレンズ(50mmF1.8Uでも良いんじゃないかな??)

書込番号:10377834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/10/27 21:17(1年以上前)

こんばんは。

結婚式でストロボ直射では雰囲気のない写真を量産しますので天井バウンスをお勧めします。
天井の高さにもよりますが、ガイドナンバーの大きな580EXIIが汎用性があり良いと思います。(デカくて重いですが(^^ゞ)

因みに私は義妹の結婚式で17-55 F2.8 IS+580EXIIで撮影し、プロより良い写真だと非常に喜んで貰えました♪


一番大切なのはお祝いする心なので、写真撮りに夢中にならず祝福してあげればいい画が撮れると思いますよ。
頑張ってくださいね♪


こんなサイトもありますので。。。↓
http://www.showmedia.jp/wedding/

書込番号:10377937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2009/10/28 10:08(1年以上前)

皆様アドバイス有難うございます。
大変参考になります。

明るいレンズも前々から気になっていて欲しいのですが、とりあえず今回は外付けストロボの購入を考えたいと思います。
ストロボは純正以外でも良いのですね?
ストロボだと純正の580EXUか430EXUなのかなって思っていたのですが・・・。
この二者択一でも非常に迷うものがありますが、ここに他社製品も入ってくると余計に判断が難しいですね。
お薦めのストロボや実際使われてみての感想等ありましたら御教示頂ければ幸いです。

それと、もう1点教えて下さい。
外付けのストロボを使用する場合、レンズフードは装着するものなのでしょうか?
内蔵ストロボ使用の場合、ケラレが生じるためわざわざフードを外していたのですが、外付けだとケラレ等の心配はないのでしょうか?
逆にフードを装着しておいた方が良いのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:10380665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/28 11:02(1年以上前)

>レンズフードは装着するものなのでしょうか?
レンズフードも付ける意味のないところでは役に立ちません。必要な時に付けるようにされてはいかがでしょうか?
内外問わずにストロボの使い方やレンズの使い方によってケラレます。こちらはご自分で判断された方が良いです。

>ストロボは純正以外でも良いのですね?
私の場合はメーカーが違うカメラを利用している為、純正以外を利用しています。(580EX2、430EXも持っていた事はありますが)
純正の利点については純正のマニュアル(http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html)と社外メーカーの製品マニュアルを比較下さい。

書込番号:10380841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2009/10/29 09:10(1年以上前)

日本光學工業さん

有難うございます。
外付けのストロボをつけていてもケラレるときはケラレるのですね。。
いろんなパターンで試し撮りしてみて、確認してみたいと思います。

ストロボ撮影も奥が深そうなので、早めに購入して勉強しなければなりませんね。

書込番号:10385763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング