『5D2はおススメですか?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5D2はおススメですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ202

返信38

お気に入りに追加

標準

5D2はおススメですか?

2010/01/24 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:7件

D700を一年半ほど使ってきましたが、可もなく不可もなくといったところです。

時としてCG合成のような画を出すD700にも慣れた所ですが、L単を使ってみたいという理由だけで
5D2への変更はありでしょうか?

書込番号:10832493

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/24 16:15(1年以上前)

こんにちは。

>L単を使ってみたいという理由だけで5D2への変更はありでしょうか?

あくまでも一般論として、現在D700を使っているのでしたらなしだと思います。^^;

書込番号:10832510

ナイスクチコミ!16


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2010/01/24 16:26(1年以上前)

こんにちわです。
Lレンズを使ってみたいという理由ですから・・・
師匠には申し訳ないですが、一般論としては十分ありでしょうね。
ニコンのレンズは、マウントアダプターでEOSでも使える場合がありますが、逆は普通出来ないですからね・・・ではではm(_ _)m

書込番号:10832558

ナイスクチコミ!9


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/24 16:32(1年以上前)

>L単を使ってみたいという理由だけで5D2への変更はありでしょうか?

ニコンにはLレンズがないのでLレンズを使いたければ自ずとキヤノンEOSでしょう。
これ常識ですね。(笑)

書込番号:10832586

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/24 17:01(1年以上前)

私も有りだと思います。

使いたいレンズでボディを選ぶ、使いたいボディでレンズを選ぶ、どちらもありだと思いますし、今のところ単焦点レンズはキヤノンの方が充実していると思います。

また、EFマウントはアダプターを介す事で、ツァイスやライカなどの多くのレンズを使えることも魅力の一つだと思います。

でも、可能であれば、買い増しにして、これなら良いだろうと納得した上でどちらかを処分された方が良いと思います。
D700と5D2は性格の違うカメラだと思うのでなおさらです。

書込番号:10832730

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/24 17:10(1年以上前)

いいんじゃないですか
趣味の世界でもありますから

書込番号:10832775

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/01/24 17:12(1年以上前)

そりゃ、フルサイズ機としての「総合性能」としては、D700は優秀なんでしょうがネ…。

「単焦点レンズ」を使う(それもLを、と云う点で。)と云う事では、キヤノンの方がニコンより充実している点で一日の長が有るので、この場合は「十分アリ」でしょうなぁ…。

何でも、CG合成画像の様な画を出すD700だそうですが5DMk2でも、ともすれば有るかもしれませんなぁ…。

書込番号:10832783

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/24 17:14(1年以上前)

Lレンズも良いですが、ナノクリレンズも良いと思います。

ナノクリレンズではなく、Lレンズを使いたいのであれば、5D Mark IIは絶対に有りだと思います。

また、EOSなら、ナノクリも使えるかもしれません。(マニュアル撮影になると思いますが)

書込番号:10832796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/24 17:24(1年以上前)

>L単を使ってみたいという理由だけで

う〜ん、、そういう理由だけなら、ボディーとL単レンズをレンタルされて試しては如何ですか?
多分、acceleratorさんの心境は「隣の芝生は青く見える」だけと推察されるんですが。。。

書込番号:10832835

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/01/24 17:29(1年以上前)

こんばんは

>L単を使ってみたいという理由だけで
 5D2への変更はありでしょうか?

充分過ぎる理由になると思います
使いたいレンズでボディを選ぶ・・ありです
このLも欲しい。あのLも・・・
となると天井が随分高くなってしまう恐れを気にしなければの話ですが^^

書込番号:10832851

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/01/24 17:37(1年以上前)

> L単を使ってみたいという理由だけで5D2への変更はありでしょうか?

L単を使っても、ニコンの単焦点レンズより特に画質が向上するわけではありません。
ニコンではLのような特別な名称を付していないだけで、同等のスペック、価格のレンズならば性能はキヤノンと同じかやや上です。

書込番号:10832889

ナイスクチコミ!16


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/24 17:42(1年以上前)

>ニコンではLのような特別な名称を付していないだけで、同等のスペック、価格のレンズならば性能はキヤノンと同じかやや上です。

後は買う側の自己満足のLブランドでしょう。(笑)

書込番号:10832912

ナイスクチコミ!9


Charitesさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/24 17:54(1年以上前)

>で5D2への変更はありでしょうか?
アリですね。
CANONには
EF24mmF1.4LUUSM
EF50mmF1.2LUSM
EF85mmF1.2LUUSM
EF800mmF5.6L IS USM
等、他社には無い防塵防滴単焦点レンズがありますd(・∀<)

デジ(Digi)さんはNikon機も御使いのようですが
>ニコンではLのような特別な名称を付していないだけで、同等のスペック
Nikonの単焦点レンズで防塵防滴ってどれでしょうか?
単焦点でF1.2はありますか?(AFが可能な物)

書込番号:10832970

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/24 18:03(1年以上前)

こんばんは(^^

> L単を使ってみたいという理由だけで5D2への変更はありでしょうか?

わたし的には無しですけど(^^;....
やっぱり失敗だった。となったとしても後悔はしない。という覚悟があれば有りだと思います。

書込番号:10833007

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/24 18:04(1年以上前)

趣味の世界ですからなんでもアリだと思います。(笑)

書込番号:10833011

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2010/01/24 18:12(1年以上前)

私もありだと思います(^^)

D700も良いカメラだし(^^)
Nikonの単焦点も良いレンズだと思います(^^)

でも(^^)

5D MarkU は(^^)
素晴らしいカメラです(^-^)

私も欲しいです(>_<)

L単焦点レンズは一本しか所有していませんが、魔力があると思いますo(^-^)o

ヤバイ(^^)レンズだと思います(^^;)

書込番号:10833049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/01/24 18:21(1年以上前)

別機種

オオッ、みなさん短時間に多くの返信ありがとうございます。

思い立ったら即行動ということで、5D2を買ってきました。
キタムラでD700を処分するつもりでしたが、今日のところは踏みとどまりました。

質問しておきながら、申し訳ないです。
スミマセン。

書込番号:10833091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2010/01/24 18:32(1年以上前)

しかも50mmF1.2Lも逝っちゃったんですね。
ついでに35Lと85Lもどうですか。

書込番号:10833142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/24 18:37(1年以上前)

>しかも50mmF1.2Lも逝っちゃったんですね。

キヤノン最大のじゃじゃ馬レンズですか。
これが全てでは無いですから念のため。^^;

書込番号:10833161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/24 19:08(1年以上前)

まさしく『思い立ったが吉日』の見本ですね。

書込番号:10833296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/24 19:30(1年以上前)

おめでとうございます!

50Lからですね。楽しいですよ〜。
高コントラストだけど、被写体が背景から浮き上がりすぎないので、
「アンチCG画像」ならば最高です。

書込番号:10833398

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/24 19:35(1年以上前)

電光石火ですねぇ

おめでとうございます

書込番号:10833426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/24 19:38(1年以上前)

別機種

早っ!
お買い得なEF135Lも如何〜(^ω^)ノ

書込番号:10833444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 19:44(1年以上前)

>ニコンではLのような特別な名称を付していないだけで、同等のスペック、価格のレンズならば性能はキヤノンと同じかやや上です。

ナノクリトリオ以外、
ニコンのレンズのどこがいいのか、
具体的に言ってみたら?

書込番号:10833471

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2010/01/24 20:08(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

自宅の近所にカメラ屋があるのはヤバイです。
今日の衝動買いはクレジットをきったので、後が恐ろしいと思います。

とりあえず他のL単のお勧めは、しばらくは丁重にお断りしたいですね。

書込番号:10833592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/24 20:31(1年以上前)

はやっ!w




ご購入おめでとうございます♪

書込番号:10833709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2010/01/24 21:08(1年以上前)

スレ主様

早速のご購入おめでとうございます!
Lレンズはやっぱりあこがれますね。
ニコンのレンズって性能のわりに高いイメージがあります。
ボディに力入れてるからレンズまでとはいかないんでしょうかw

書込番号:10833921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/24 21:42(1年以上前)

D700+AF-S50F1.4との比較をお教えください。楽しみにしております。

書込番号:10834121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/24 22:11(1年以上前)

当機種

5D2と50Lのご購入、おめでとうございます。

さて、僕も本日、「思い立ったら吉日」ということで

EOS 7D

に逝ってしまいました!

一応、ご報告まで。

書込番号:10834327

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/24 22:11(1年以上前)

>>しかも50mmF1.2Lも逝っちゃったんですね。

>キヤノン最大のじゃじゃ馬レンズですか。
>これが全てでは無いですから念のため。^^;

私も50mmF1.2Lが欲しいのですが、じゃじゃ馬ですか?
むずむずしてしょうがない・・・

書込番号:10834331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/25 02:05(1年以上前)

おお、スレ主様、思い切った決断、スゴイです。
おめでとうございます♪
私はD700は使ったことがないですが、D700と比較して5D2にも弱い部分が多々あるので不満もあるかと思いますが(^^;
違いや使用感など続報を楽しみにしてます♪

L単は24mm(1型の中古)のみ持ってますが、写りは好みです。
やっぱ単焦点は不便だけど、楽しいですよね♪

書込番号:10835655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/25 12:58(1年以上前)

acceleratorさん

その50mmをあなたの感性で使いこなせるかしら、芯からゾクゾク感動できるのか興味しんしんだわ

すばらしい50mmとの共鳴が奏でた作品できたら見せてチョ。

できなければ、豚に真珠だから元のD700へもどってたもれ・・・あなたではどちらもつまらぬハズだから
 
 
 

書込番号:10836930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2010/01/25 15:07(1年以上前)

単焦点の不便さを楽しいと思ったことはないですが、綺麗なので仕方なし。

書込番号:10837322

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/25 18:20(1年以上前)

>>しかも50mmF1.2Lも逝っちゃったんですね。
じゃじゃ馬は使うほどに良さが出てくるのですね。(笑)
私はじゃじゃ馬のボケ味に酔いしれています。

書込番号:10837943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/01/25 18:20(1年以上前)

ちょきちょき。さん

コメントありがとうございます。

はぁ?????????さん

ありがとうございます。ずっとLレンズが気になっていました。

ダイアリーさん

ありがとうございます。気長にお待ちください。

EF-L魔王さん

ありがとうございます。そして7D購入おめでとうございます。
7Dのインプレッション期待しています。

DDT_F9さん

コメントありがとうございます。体に悪いので逝っちゃってください。

チェシャネコ(価格com)さん

コメントありがとうございます。確かに不便ですが、楽しみですね。

卵ごはんさん

コメントありがとうございます。了解です。

ソニータムロンコニカミノルタさん

コメントありがとうございました。



書込番号:10837945

ナイスクチコミ!2


B2bommerさん
クチコミ投稿数:17件

2010/01/25 19:41(1年以上前)

こんばんは〜
私もD700を使っており、同じく葛藤しております。
まだ保証期間内なのでドナドナも十分ありだなと思いつつ、動体もの(幼稚園のお遊戯会等)にはD700の方がいいかなと踏み留まっています。
実際どうですか?
アリでしょうか?


書込番号:10838280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/25 21:23(1年以上前)

D700はちょっと強引な言い方かもしれませんが、1Dと5Dの良いとこ取りの魅力的なカメラだと思います。
実際D700が発売された時、私はニコンへ乗り換えようかと考えたくらいです。
こんな書き方をすると、色々ご批判を受けるかもしれませんが、キヤノンにはない設定の機種だと思いますし、多くのユーザーを取り込める機種だと思います。

動体を撮影したい、高速連写が必要だという条件があるなら、5D2への乗り換えは考え直した方がよろしいかと思います。

書込番号:10838838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/25 21:39(1年以上前)

横レス失礼します。
私もお騒がせのサルパパさんと同じく、D700がかなり気になりました(^^;
隣の芝生は青い効果かもしれませんが、高感度耐性や水準器が魅力的です。

5D2、α900、D700はそれぞれ、違った部分でバランスが良く、どれも魅力的でありながらそれぞれが違う部分が得意で住み分けがハッキリという…
罪な3機種だと思います(^^;

書込番号:10838966

ナイスクチコミ!2


B2bommerさん
クチコミ投稿数:17件

2010/01/26 13:04(1年以上前)

たびたび横レスすいません
お騒がせのサルパパさん、ありがとうございます。
そうですよねぇ、それぞれ得意分野が違うのが悩ましいです。
当面景色撮影はない(できない)ので、その点を考慮しても踏み留まってみようかと思います。

書込番号:10841924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング