『サーボの性能』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サーボの性能

2012/05/05 05:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:86件

現在、7Dでよさこい撮影をメインに活動しております。
しかし一台では不便なので二台目購入を検討しているのですが、いまだ5DUと1DVで悩んでいます。
値段的には同等ですが風景なども撮るので悩むところです。
5DUのサーボ(アシスト6点)の追従性能や夕方〜夜時間帯のAFの食い付きはいかがなものでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:14523218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2012/05/05 08:45(1年以上前)


問題ないですよ。
よさこい撮影程度なら、旧5Dでも普通に撮影できます。

個人的にはもっと難易度の高いと思われる夜の盆踊り(おわら風の盆)ですら、不満なく
撮れてます。

まあ個人的な印象ですから、参考までに。


所有(してたのも含む)カメラと印象

1DUN・・・全自動で勝手に撮影してくれる感じ。プロよりむしろ初心者こそ使うべき?

7D・・・・・1D系に似た感覚で撮影できるが、連写性能に物を言わせて何も考えないで
       撮ると失敗も多い。撮影時は楽しいが家に帰りPCみてがっかりする場合も。

5D・・・・・連写性能は低いが、しっかりと狙ってタイミングよく撮影すれば、最終的な
       成功率は7Dとさほど変わらない。むしろフルサイズセンサーのメリットで
       APS−Cよりも味のある写真が撮れる。

5DU・・・・5Dよりも高感度が使えることでさらに撮影の幅が広がった。この性能でも
       プロのような過酷な撮影環境(スポーツ撮影)でなければ問題ない。

KissDX・・・・5Dのような撮影感覚だが、全体的に5Dよりもとろいし、精度も劣る。
       動体向きではない。よさこいレベルならぎりぎりかな。

書込番号:14523539

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/05 08:50(1年以上前)

私は、ここ数年、5D U、7D で風景、子供のサッカー、フットサルの試合を撮影しています。残念ながら5DUのAF 、シャッターのレスポンスは、もっさりしていて動きのあるものには不向きです。5DUを先に所有していて7Dを買い増しするぶんには、気にならないかも知れませんが、7D を所有している方が、5DUを動きのあるものに使用するとリズムが壊れるかも知れませんね。画質は、未だに一級品ですけど。7D のレスポンスを持ったフルサイズですと5D Vになりますが、価格が、、、、、。私は、PENTAX も所有していますが、PENTAX のAF は、迷いが、多く、合焦点にとっても時間がかかりますのでPENTAX に比べれば、5DUは、よほど軽快ですが。答えになっていませんが感想程度に書き込みさせて頂きました。もうすぐ、子供のサッカーの試合が始まりますので、7D +70-200 FEUで撮影してきます。(サッカー場より)

書込番号:14523552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/05 09:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

KissX2+Tokinaフィッシュアイ

KissX2+135L

5D2+24-70L

7Dと5D2でよさこい撮影をしています。
個人的には5D2のアシストAFで中央のAFは7Dより上だと思いますが
どうしても日の丸構図になりやすいのが問題点です。
なので、僕は7Dで望遠、5D2で広角として使ってます。


ただ、最近は5D2の代わりにKissX2を持ち出してますが…(汗)
よさこいを快適に撮るなら7Dをもう一台
風景も撮るのだったら5D2ではなく5D3まで貯金がベストかなと思います。

書込番号:14523753

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2012/05/05 11:27(1年以上前)

こんにちは

7D・1D3・5D2と3台とも使っていました。
暗くなってからのAF性能はやはり1D系が強いですが5D2に比べノイズが多くなります。
特に夕方〜夜間になると圧倒的に5D2の方がノイズが少なくなりますので
画像として残すなら5D2の方をお勧めします。

AFの食い付きとかは手持ちなら経験が多ければ問題ないですがレンズにも
よると思います。

昨日、雨天の中で屋根付きの特設会場でスラックラインなるスポーツを
5D2で撮影してみましたが案外とイケてました。
同じ条件で7Dや1D3で撮影していたら瞬間的な画像は多く撮れていたと思いますが
ノイズが多くて後の処理が大変になっていたと思います。

私のblogに昨日の撮影をアップしていますので5D2の性能の一部が分かると
思いますのでよろしかったら覗いて見て下さい。

男性はISO800〜1600で撮影し女性の方はISO2000〜2500で撮影になっています。
レンズはタムロンのA09で手持ちのJPEG撮りです。

二人とも常に動いているのでカメラを振りながらの撮影でしたのでAFの追従性とかも
分かると思います。

書込番号:14524057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2012/05/05 19:24(1年以上前)

スレ主殿 横スレ失礼致します。


dossさん 初めまして

ブログ拝見させて頂きました。
半年ほど前にも一度見ていたようです。

ハイエースのレカロシートで思い出しました。
それにしても相変わらず素晴らしい作品ばかりで
見入ってしまいました。

スラックラインなるスポーツの写真は
ニコタマかな?
と思ったらやはりそうだったんですね。
お近く在住なのでしょうか?
今度ハイエース探してみます(笑)

書込番号:14525522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2012/05/06 11:31(1年以上前)

5D2のAIサーボアシスト6点は、限界は低いけど意外と正確ですよ。
よさこいだったら十分すぎす性能です。

ただ、中央だけになってしまうので、
トリミングとかなんらかの対策が必要かもしれません。

書込番号:14528478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング