『中古ですが手に入れました、さっそくレポートします』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『中古ですが手に入れました、さっそくレポートします』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:164件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4
機種不明
機種不明

プレアデス星団と木星

アンドロメダ銀河

はじめまして、お世話になる事があると思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

さて、タイトルの通り、中古ではありますが、念願の5D mk2を手に入れました。さっそく、テスト撮影を行ないましたので、写真を載せておきます。今更と言った感じなのですが、私にとってはまた新しいデジタル一眼レフカメラの性能を体験することができました。

フルサイズ機では5Dを現在も使用しておりますが、画質やパソコンへの転送時間、ノイズ等、少しずつ不満が出てきており、そろそろ次のをと考えておりました。買うなら最新機種ということも考えましたが、予算のこともあり、中古でと思い、程度の良いものを物色していたところ、やっと手に入れた次第です。さて、実際の使用感ですが、まあ重量や操作性などは5Dとほとんど変わらないので、違和感はありません。ただ、液晶モニターの高解像度化や書き込み、読み込み処理時間など、やはり進化を感じさせます。これがmk3ならさらにそう思ったのかもしれませんが汗。またライブビュー機能は非常に有効だと感じました。特に、天体写真においてピント調整でライブビューは非常に便利です。

ノイズも5Dに比べると格段に減っており、ISO1600までなら違和感無く使えそうです。ただ、バッテリーの互換性が無くなったのが一番辛いかもしれません。ですが、バッテリーの残量を細かく見れるのは良いですね。

乱文、失礼致しました。

書込番号:15216389

ナイスクチコミ!9


返信する
HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/10/19 15:50(1年以上前)

4年古いぜ。

書込番号:15225117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/19 15:52(1年以上前)

R.Shimanoさん
ご購入おめでとうございます。
中古とはいえ(というより)、5D2はぜんぜん現役機種ですよ。発売から3年以上
経つ機種とは思えないくらい優秀です。
動き物を捕捉するAF性能は確かに5D3や7Dには敵いませんが、普通の写真を普通以上に
撮るカメラとしてはまったく見劣りしません。
いずれは5D3や1DXを候補に考えていますが、まだ暫くは私も5D2を使っていく予定です。
いろんな場面で試行錯誤しながら一緒に楽しみましょうね!

書込番号:15225123

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:164件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/19 19:08(1年以上前)

HC110さん、ありがとうございます。

おっしゃる通りです。ですが、私にとっては5Dから、三年の進化なので、感動はあります。
mk3も欲しいですが、値段が、、、。もう少し、これで我慢します。


夜空が好き☆さん、ありがとうございます。

上位機種、最新機種には勝てませんが、私の撮影範囲では十分と言った感じです。
あと数年は使い続けたいですね。しかし、バッテリーの持ちが少し悪いかなと言ったところです。
夜間の天体撮影では致し方ありませんが、バッテリーグリップも検討しようかと思っています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15225706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/20 16:40(1年以上前)

5DMarkU 購入おめでとうございます

自分も 5DMarkU2台目を 今週買いました。スペアーというか お気に入りなんで
もう一台持っていたくて。

5DMarkVは、確かに 魅力的ですが 価格が 尋常じゃーない価格 ありえねー
価格差なりの 撮影結果を出せるか? 
それより5DMarkUの 特性・癖を 理解して 使いこなせば、納得の作品を撮影できる。
撮影は、カメラでなく 腕と経験と感性で写すもの お金を無題に遣わず 5DMarkUをしばらく
使い極めていく 一人です よろしく! 

出たばっかりの MarkVや これから発売される 6Dは 初期モデルなんで まず買う気が起きません 貧乏庶民 人柱になりたくないんで・・・

書込番号:15229470

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:164件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/20 22:22(1年以上前)

BG555outbackさん、ありがとうございます。

良いのものは2台と言うのは納得出来ます。

私も最新機種の有用性は私も理解出来ますが、趣味の範囲ですので、やはりコストパフォーマンスを考えます。
その中では5D mk2は最良の選択だと確信しています。

なかなか技術や腕は上がりませんが、良い写真を撮れる様になれればと思っております。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15230961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/29 21:46(1年以上前)

RShimanoさん

同士の 賛同有難う御座います。
じっくり 撮影するには、よいカメラです。フイルムカメラから じーっと待ち
やっと デジ一眼で 買う気が起きたボディーです。自分のチョイスに 間違いはないと勝手に
確信しています。
気に入ったボディーで 扱い慣れると 別モデルと 微妙な操作スイッチや センサー感度の違いなどで ミス起こしやすいので 同じボディーに揃えてみました。
OPパーツも 共用で 楽です。 現状のボディー価格下落で ちょっと購入早まったとも 反省しますが 残り物でもなかったと 自分に言い聞かせ 満足しています。
あれこれ 使い倒し 気づいた点は、互いに 報告・書き込みして行きましょう
今後とも よろしくお願いします。

余談ですが ストラップは、純正やプロストは、使いづらく オプテック社製が評判良く
2種類購入しましたが なかなか柔らかく 柔軟で 良いですよ。

書込番号:15269060

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:164件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/30 17:00(1年以上前)

BG555outbackさん、ありがとうございます。

確かに操作方法が変わると、かなり戸惑いますね。家族と共有するということもあり、サブ機にはKiss X4を使用していますが、各ボタンの配置がまったく違うので難儀します。サブには用途的にAPC機が必要なのですが、60Dは操作方法があまりにも違い、50Dか7Dがいいかなと感じています。

私は純正のプロストは愛用していますが、現行のものとはちょっと違うタイプの物で、こちらは色と良い質感と良い、ここ数年はずっと愛用しております。

書込番号:15272295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/10/30 17:51(1年以上前)

こんばんは。
バッテリーグリップですが、長時間露光には向いてません。結合部の締め付けが緩みがちで微妙にしなるのです。SCの方にも「長時間露光の際はBGを外して下さい」と言われました。但し、これは7Dでの話ですので、購入前にメーカーに相談してみて下さい。

書込番号:15272442

ナイスクチコミ!1


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:164件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/30 21:14(1年以上前)

別機種

しっかりと固定されている様に見えます。

vincent 65さん、こんばんは。

情報ありがとうございます。とは言うものの、すでにグリップは購入してしまいました。
一見したところ、しっかりと固定されているようです。

広角レンズで撮影する時はグリップ部のネジを使用するので、「しなる」というのは気になります。
望遠レンズの場合には、レンズ側の三脚座を使用するので、この方法での影響も気になるところです。

あと、皆様にお聞きしたいのですが、やはり劣化度の違うバッテリーを同時に使用すると、片方のバッテリーに悪影響を及ぼすでしょうか?

書込番号:15273288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/31 07:20(1年以上前)

>> やはり劣化度の違うバッテリーを同時に使用すると、片方のバッテリーに悪影響を及ぼすでしょうか?

及ぼさないと、思います。
キヤノンのバッテリーグリップは、5Dの時かな?キヤノンに確認したら、残容量の多い方を単独で使い始め、同じくらいになったら両方使う、だったと思います。なので、劣化度が違っても問題ないように思います。

違ったらごめんなさい。

書込番号:15275008

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:164件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/31 17:09(1年以上前)

スースエさん、ありがとうございます。

バッテリー情報を見てみると、確かに、低い電圧の方から使用しているようです。しかし、あまりにも劣化度合いが異なるので、悪い方のバッテリーはすぐに電圧が下がる(%が低下する)ようで、ほとんど良いバッテリーしか使っていない様に見えます。バッテリーの寿命として、まったく撮影出来なくなるまで使い切るのか、ほどほどにしておくのか考えるところです(汗)。

書込番号:15276658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング