『びっくり、やっぱり、がっかり』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『びっくり、やっぱり、がっかり』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信39

お気に入りに追加

標準

びっくり、やっぱり、がっかり

2008/09/17 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:848件 Cafe246 

まだ実機に触った方も極限られているようですが、一方で既に購入(予約)を決めた方も。
みなさん現時点での印象は? 

1) びっくり = 期待以上
2) やっぱり = 期待通り
3) がっかり = 期待外れ

どうなんでしょう? 書く言う私はと申しますと「やっぱり」です。

書込番号:8365251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/17 16:50(1年以上前)

高い方のスペック予想は、ハズレだったけど
現実的なスペックラインは確保してるかな?
それほどのサプライズはなかったと思いますが。。。
あと知りたいのは、画質ですね。

書込番号:8365264

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/17 16:52(1年以上前)

ちょうどいい、です。

書込番号:8365273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/17 16:53(1年以上前)

2) やっぱり = 期待通り

書込番号:8365278

ナイスクチコミ!0


Jolie'さん
クチコミ投稿数:13件

2008/09/17 16:57(1年以上前)

値段  ⇒ややびっくり
スペック⇒やっぱり
G10??  ⇒がっかり


いつ出るのか気になって、時々覗いたりしてたんですが、ついにですね。
スペックに関してもほぼ皆様方?や私の想像に近いし・・・もう即決です!!
フルサイズの威力がどんなものかを、自分の道具で確かめられる機会がやってきました。
もちろん撮りたいものが変わる訳ではないけど、いろんな面で変化はありそうです。

選択の余地は全くないんで、発売前予約イキマス。
かなり頑張ってくれた愛機40D。お疲れさまでした。

書込番号:8365297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/17 16:58(1年以上前)

価格を考えたら2) やっぱり = 期待通りですね

書込番号:8365299

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/17 16:58(1年以上前)

2) やっぱり = 期待通り
優等生的回答。

書込番号:8365304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/17 16:59(1年以上前)

抽象論ではナニを言いたいのか解らない。人に尋ねるより、自分の感想なりを明確に書いてホッシー。

書込番号:8365305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/17 16:59(1年以上前)

2) やっぱり = 期待通り

特に価格がね。
しかし、これが一番重要。
ほかのスペックなんざどうでも良いです。
なんせ、5D のスペックでも十分でしたから。

書込番号:8365306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件 Cafe246 

2008/09/17 16:59(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

画質抜きには語れませんね。ごもっともです。
50Dもまだ発売はされていませし。これからの判断になると思いますが、
画質については、キヤノンは手堅くStep upしてくるのではないかと
想像しています。
またボディの作りや操作系も5Dベースのブラッュアップ版ではないかと
想像しています。

書込番号:8365308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2008/09/17 17:03(1年以上前)

1) びっくり = 期待以上

2) やっぱり = 期待通り

3) がっかり = 期待外れ

三つともの要素が含まれてますね。
故障もしてない5Dからの買い替えの必要もないなと、、
キャッシュバック始まったあたりで購入検討します。

書込番号:8365335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/17 17:05(1年以上前)

スペックオタクでない限り、写真を撮るに十分な性能ですよね。現在のキヤノンの技術でフルサイズなら素晴らしい階調を吐き出してくれることでしょう。

書込番号:8365345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2008/09/17 17:06(1年以上前)

また!? 文字化けしてる!

書込番号:8365352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/17 17:07(1年以上前)

噂から視線入力など過度に期待した面もありましたが、ふたを開けてみると価格、機能とバランスのとれたカメラだと思います。

書込番号:8365354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 17:09(1年以上前)

1)ISO感度
2)液晶、ファインダー・重さ・・・まだ見てないけど。
3)動画(不要)・価格・販売日(遅過ぎ)

だから総合すると期待が持てそう・・・(2)
予約のために計画を立てます。

書込番号:8365362

ナイスクチコミ!1


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/17 17:11(1年以上前)

2)=期待通りで、ようやく20Dからステップアップ
する決心がつきそうです。

ときに、サプライズという話があったそうですが、
それは5D Mark IIの機能のことでしょうか?
それとも、ほかのこと???

個人的にEF-Sが万が一OKだったら、すごい
サプライズでした。でも、動画も、今のところの
サンプル画像も個人的にとってもハッピーに見えます。

書込番号:8365372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/09/17 17:14(1年以上前)

最近「サプライズ」という言葉はニコンやソニーに奪われたような気もします。
でも十分『正常深化』を果たしていると思います。

書込番号:8365386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/17 17:18(1年以上前)

これでいい。無問題

書込番号:8365399

ナイスクチコミ!1


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/17 17:20(1年以上前)

>アーリーBさん

なるほど、言われてみれば、「サプライズ」は
ほかのメーカーかもしれないですね。

僕も5D Mark IIの正常進化、いいと思いました。
貯金(&説得)しなきゃ♪

書込番号:8365413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/17 17:21(1年以上前)

こんばんは。私的には高感度と価格で1)のびっくりでした。予約して良かったぁ〜 発売が待ち遠しい!(^^

書込番号:8365417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/09/17 17:23(1年以上前)

過去には要所で他社をコストパフォーマンスではるかに上回る製品を投入して来たキヤノンですが、さすがに今回は無理だったようです。

客観的に見れば2)だけれど、その点では3)ともいえます。

書込番号:8365427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/17 17:26(1年以上前)

1) びっくり = 期待以上 動画機能 これはすごい、動画専用のために買うかもしれない
2) やっぱり = 期待通り 高感度画質 ISO6400が常用できそうだ、21MPでこれはすごい
3) がっかり = 期待外れ 低感度画質 んーちょっと微妙かも(笑)

書込番号:8365438

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/09/17 17:36(1年以上前)

2)です。 (^o^)丿
価格は1)です。 予約してきました。 キタムラです。 1番でした。

金策、金策 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

書込番号:8365483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/17 17:36(1年以上前)

サプライズは画素数を増やしつつ高感度耐性を高めた点ではないでしょうか?
サンプルを見る限り50Dで既に実現していますのでサプライズとしてはやや弱いですが。

D700やA900に及ばない部分もありますが、バランスはピカイチだと思います。
このへんはいかにもキヤノンらしいところです。
よって現在の評価は「やっぱり」です。後は実機を触るだけ。

レンズの棚卸しを行って資金を捻出しないと。

書込番号:8365492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 17:37(1年以上前)

私は、AFマイクロアジャストメントと、ライブビューが付いただけでも充分
買いだと思いました。
ただ、価格がもう少しこなれてからにしようと思います。
画素数も2000万オーバーは私は必要ないですけど・・パソコンが追いつかないです。
バッテリーが変わったのが痛い!

書込番号:8365496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/17 17:46(1年以上前)

スペックから見た値段⇒やっぱり。
隣の芝生を見ると⇒がっかり。

書込番号:8365543

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/17 17:53(1年以上前)

私は(2)やっぱり、に一票!

全体的なデジ一眼の技術的進化の過程の中で、ほぼ妥当な
路線を歩んでいると思います。サプライズを起こさせる
劇的な進化は時としてチャレンジであって、技術的未成熟
のリスクを負います。それは一般の消費者には受け入れら
れません(非難の的になる可能性もあります)。

そういう意味では、5D、1D系などで経験してきた技術を元に
応用技術的に十分使いこなせる最新の部品や技術をもとに、
最も大切であるはずの、満足のいく結果(写真)が撮れれば
ユーザ・メーカが足並みを揃えて次の新技術へと向かうこと
が出来るのではないでしょうか。

そういう意味では、概ね仕様には満足しています。少し不満
に思えるのは、やはり連写速度(5fps程度になれば満足ですが)、
防滴・防塵機能がどうも中途半端らしいこと、ファインダーの
視野率はやっぱり100%欲しかったことですかね。

あと心配なのはAF測距点の配置です。5Dは中央部に寄りすぎで
結構不評でしたから、この点が直っているかどうか確かめたい
です。

あとは、5Dのように数年してミラーが落ちないことを祈ります(笑)

書込番号:8365572

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/17 17:55(1年以上前)

1) びっくり = 期待以上  です。

さんざん噂が飛び交ったのでスペックは噂の範囲内だった
ですが、価格はもう少し高いと思っていました。

サプライズはHD動画だったようですが、NIKONがフライング
発表して火消しされましたね。(笑)
(Photokinaでキヤノン、ソニー、アップル、アドビ、
ノキア等の会社でDSLRの動画機能に関して共通規格策定の
動きがあるようだがNIKONは参入していない)

いずれにしてもこれだけの超絶スペックで初出し26万円
台は素晴らしい。

また3年は使えます。ひょっとして5年くらいいけるかも?
(5Dでもライブビューさえあればあと3年くらいオッケー
だったんですが、アングルファインダー覗くと腰痛が悪化
するんで・・・)

ありがとうキヤノン♪

書込番号:8365581

ナイスクチコミ!0


digioyajiさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/17 17:56(1年以上前)

総合的にみて、2) やっぱり = 期待通り

もしかして1年後に、24MP、AF11点↑、5コマ↑/秒の連写、ファインダー100%...
5DMarkVになって、出ないでしょうね。
購入を予定しておりますが、暫く皆様方のご意見を参考にして、
慎重に決めたいと思います。

書込番号:8365586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/17 17:58(1年以上前)

スペック的には予想通りでした。自分には十分です。
デザイン的には現行機よりも50D系に近いような気がします(特にペンタ部)が写真だけしか見ていないのでわかりませんね〜個人的には現行機のタコボウズみたいな頭が好きです・・・
以外に安い価格からのスタートですので驚きました!20万円代に突入したら即買いします^^

書込番号:8365599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/17 18:00(1年以上前)

良い意味で、(2)


さてと、私も予約しに行かなくては、、、

書込番号:8365609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/09/17 18:02(1年以上前)

1) びっくり ですね。

下の方のレンズキットのこの価格なら本気でペンタからの乗り換えを考えさせられてしまいます。
でも、長年ペンタ一筋でうしろめたいし、レンズ資産は全くないし…
DA★やDA以外はなんとかとりあえずマウントアダプターでいけるはず…いける…いける…
外付フラッシュも買い換えなきゃ…
あぁ〜だめだ…

書込番号:8365620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/17 18:03(1年以上前)

結構皆さん評価高いですね。
私は、ちょっと
3) がっかり = 期待外れ
です。

連写性能が5コマ/秒は欲しかった。
連写性能重視なので。

書込番号:8365622

ナイスクチコミ!1


tomo8456さん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/17 18:05(1年以上前)

5D後継機の「サプライズ」という言葉と「ティザー広告」で
ユーザーを構えさせすぎちゃったような気が・・・。

年内に5D後継機発売とだけ言っておいて、ポンと出てきていれば
みなさんの反応も違ったのかなと。

書込番号:8365636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2008/09/17 18:14(1年以上前)

私は 2) やっぱり = 期待通りです。

D700と併用ですので使い分けの出来るスペックで本当に良かったと思っています。

風景やマクロなどじっくり系は5Dmk2、野鳥やスナップなど動体系はD700です。

一番心配なのは5Dmk2の防塵・防滴性能がどの程度のものかだけです。

書込番号:8365669

ナイスクチコミ!0


S&Lさん
クチコミ投稿数:416件

2008/09/17 18:16(1年以上前)

dpreview.comのフォーラムでは、失望感がもの凄いですね。
期待が大きかっただけにその反動が凄いようです。

斜め読みしてみると、
さほど改善されなかったAFのポイント数、5コマより遅いコマ送り数、グリップ形状、相変わらず遅いシャッターラグなど。ビデオは不要という人が多いみたいです。
解像度に関しては、多くの人はあまり関心がないように見えます。

僕もそう思いましたが、ビデオはあれば便利かもしれません。
高感度でスポーツをシューティングするという目的ではやっぱりD3と全く同じフォーカスセンサー搭載のD700に大差があるし、
究極の解像度や高品質のファインダーというのでは、α900ですし、確かに期待はずれというのは理解できるように思いました。

書込番号:8365684

ナイスクチコミ!2


RTS100F2さん
クチコミ投稿数:73件

2008/09/17 20:23(1年以上前)

D700は出てきたこと自体びっくり。
α900は期待通り。
5DUは…急にスペックを上げられるわけないので値段で勝負ですかね。
ちょっと何かほしかったな。
これでD700が暴落してほしい。

書込番号:8366448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/09/17 22:37(1年以上前)

「やっぱり」に属するんですけど、僕自身も案の定というか「やっぱり」予約しちゃいました(笑)。

書込番号:8367619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件 Cafe246 

2008/09/18 00:36(1年以上前)

小鳥遊歩さん、うまい!! 座布団三枚!!

書込番号:8368666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4906件Goodアンサー獲得:299件

2008/09/18 00:56(1年以上前)

機能に関しては「やっぱり」期待通り

ソニーやニコンのようにサプライスがなく、正常に5Dへの不満な部分をだまって改良したところに「びっくり」

思ったよりも安い金額設定に「ほっ」

書込番号:8368779

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング