『AF性能等、TEST結果』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『AF性能等、TEST結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

AF性能等、TEST結果

2008/12/15 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:179件

PopPhotoによるEOS 5D MarkIIテスト結果が出ていました、
ご参考までに。

* ISO100での解像力は2820本で、SONY α900の3230本に迫る値(Nikon D700は2350本)
* ノイズテストのスコアは、ISO6400で5DMarkIIとD700は共に2.0、α900は3.5(3.0以上は許容範囲外)
* 優れた高感度性能の副作用でハイライトの近くに黒く小さな発疹のようなものが出ることがある。キヤノンはこの問題に気づいており、我々は、ファームウェアのアップデートでこの現象が解決することに賭けている
* 色再現性は大変によく、D700とα900に勝る
* AFは明るい場所で、D700の0.35秒、α900の0.29秒に対し5DMarkIIは0.51秒で、もはや速くはない
* 暗所(EV-1と-2)ではAFは非常に遅く緩慢。AFが安定せず、EV -0.5までしか使えない。ニコンがD3のAFをD700で採用したように、キヤノンも1Ds MarkIIIのAFを採用するべき
* D700と高感度は同等でより画素数は多いが、5DMarkIIのAF性能には失望させられた

http://www.popphoto.com/cameras/5677/canon-eos-5d-mark-ii-test.html

書込番号:8786283

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/12/15 02:22(1年以上前)

使う人の用途次第ですから
(^_^;)

>>AF性能に失望した

とか(^_^;)
そんなに悪く言わなくても良いような気もしますけどねぇ(^_^;)
それぞれ良い所、悪い所がありますよ…みたいに書いてくれると良いのに
…(^_^;)



私は(^_^;)

5D&24-70で(^^)

室内の暗い場所で歩いたり、動いている人物を良く撮影しますが
(^^)

(1D系1Ds系には及びませんが)

5Dで、すでに充分なAF性能だと感じています(^^)



5D MarkU 欲しいです(^^)

書込番号:8786467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/12/15 02:50(1年以上前)

確かに暗所では、1D系やニコンのD300、D3よりも
性能は低いと感じますねー


でも、画質には満足してます。

新しいPCモニターが欲しくなりました。笑

書込番号:8786505

ナイスクチコミ!1


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/15 08:52(1年以上前)

こんぶMAXさん、ありがとうございます。
AFセンサーは3年前の5Dと同じですから、過度の期待は禁物なのでしょうね。(アルゴリズムは改善しているでしょうが。)
フルサイズをより安く提供するために、AFでコストダウンをしたのだと思います。

書込番号:8786889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/15 09:18(1年以上前)

AFが優先なら1DmkV、画質優先なら5DmkUなのでしょうね?

書込番号:8786964

ナイスクチコミ!0


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 09:37(1年以上前)

私も同じ記事読みましたけど、主題からしてニュアンスが違う様に感じました。

原文と意訳を並べてみます。

【意訳開始】

記事の題名と結論

Resistance is futile.
抵抗は空しい。

<中略>

Bottom line
If you're moving up from an APS-format DSLR, you will be happy with the 5D Mark II. Make that ecstatic. Life is fuller in the full-frame lane.

結論
APS-のDSLRから更新する予定があるなら、あなたは5DマークIIで幸福になるでしょう。 夢中になってください。 フルフレームレーンでは、人生がより豊かになります。

And the vast amount of detail that goes along with 21.1MP, as well as the sophisticated image processing served up by its new DIGIC 4 engine, cannot be understated -- it's a wow! The low-light image quality is almost life-changing.

そして、21.1MPという広大な素子によるの詳細さ、それと新しいDIGIC4エンジンによって供給された洗練されたイメージプロセッシングは控え目に言うことができません--それは大当りです! 低い光の画質はほとんど人生を変化させます。

But the 5D Mark II's old-fashioned AF system can't keep up with the cutting-edge imaging power. Nor is the 3.9-fps burst rate state-of-the-art. So if you're a pro, understand these limitations.

しかし、5DマークIIの旧式のAFシステムは最先端のイメージパワーについて行くことができません。 3.9-fps連写の到達技術水準も同じ事です。 ですから、あなたがプロであるなら、これらの制限を理解すべきです。

Yet if you're looking to trade in your old 5D for this version, while you gain nothing in AF, you pick up everything from low-light to video capability. And those are very impressive -- perhaps irresistible -- upgrades.

しかし、このバージョンによって古い5Dのトレードを当てにしているなら、あなたはAFでは何ら利するところがないので、暗い光源やビデオの能力など(他の)すべてで選ぶ事になるでしょう。 そして、それらは非常に印象的--恐らく抵抗できません--のアップグレードになるでしょう。

【意訳終わり】

私はまだ5D2を購入していませんが、購入予備軍として、こんな風にポジティブに記事を読んでいました。失望させられたと言う翻訳はあまりに ネガティブすぎる のでは?

書込番号:8787017

ナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/15 09:46(1年以上前)

スレ主様、

スレ主様は下記サイトの管理人の方でしょうか?抄訳が全く同じなんですが・・・。

http://digicame-info.com/2008/12/eos-5d-markiiaf.html#more

もしそうでないなら、引用なされたこちらのサイトのリンクを貼っていただきたいものです。

書込番号:8787044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/15 10:21(1年以上前)

私はAFに関して、意外とAIサーボの効きが良いことに驚きました。
暗所での性能は指摘されているとおりで期待出来ませんね。

書込番号:8787159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2008/12/15 10:23(1年以上前)

>E46-330iMさん

所々失礼しました、日本語訳は下記引用です。
リンクを貼り忘れました。

http://digicame-info.com/2008/12/eos-5d-markiiaf.html#more

書込番号:8787165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/15 20:18(1年以上前)

>画質には満足してます。

5DUはこのことに意味がある機種だと思います。
他を求めると3D??になる気がします。他を求めてはいけないと思います。

>キヤノンも1Ds MarkIIIのAFを採用するべき

この価格なので無理だと思います。
贅沢はいえないですね。

書込番号:8789113

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング