『所有レンズで5D Mark IIの性能を生かせるでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『所有レンズで5D Mark IIの性能を生かせるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

EOS 5D Mark IIボディを購入して、
日曜日に到着予定です。
所有レンズはEF24-85mm F3.5-4.5 USMと
EF200mm F2.8L USMです。
当面はこの2本で撮影したいと思いますが、
このレンズでカメラの性能をどの程度まで引き出せるものでしょうか?

書込番号:9869904

ナイスクチコミ!1


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/18 00:36(1年以上前)

すみません,そのシステム個人的にツボなのでブックマークがわりに
レスいれていきます.役立たずでごめんなさい.

思うんですが,そのシステムで画質を低下させる一番の要因は
手ぶれだと思いますよ.

周辺の解像とかみたいならマクロレンズでチャート撮りだと思いますが
撮りたい絵を撮りたいように撮れればいいと思います.
どんなレンズつけてもカメラは100%がんばってると思います.

逆に使ってみての結果を知りたいです.

書込番号:9869961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/18 00:39(1年以上前)

それはもうそれなりに引き出せるとしか申し様がなく。
正直なところもうしあげると24-85は85mm側F8まで絞ってもまだ四隅が暗くなったりですけど、以前のカメラが135フィルムだったのであれば、気付いているはずだと思います。(サービス版しかプリントしたことがないと、気付いてない場合も。
前のカメラがAPSフィルムだと気付いてないかな。(実はこのレンズ、APSカメラと同時開発だったらしい)
でも、すでにあるレンズラインナップに対し、高性能なボディが入ってくるのは悪いことじゃないです。それで満足する(我慢する)のもよし、別のレンズを模索するのもよしでしょう。
多くの人は、次の段階でレンズの拡充に向かうんですけど、そうならない信念をお持ちならそれでも良かろうと。
DPPのレンズ補正は対象レンズリストに入ってません。これも残念でしたとしか。

書込番号:9869972

ナイスクチコミ!2


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 01:26(1年以上前)

LR6AA さん
赤色矮星 さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございました。
まずは日曜日の到着を待って
実写といきますか。
評価はそれからでも遅くはないですね。
なお、24-85、200ともDPPでのレンズ収差補正は可能でした。

書込番号:9870151

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/18 01:59(1年以上前)

24-85は父親用に買ったことがあり、一週間くらい自分で試用しました。
解像感、収差などは結構良いレベルでまとまっていておおきな不満はありませんでした。

ただ、なんだか味がないというか、色とコントラストにもうひとつなにか足りない、みたいな気分では
ありました。それがなんなのか、気のせいなのか、、、(汗)よくわかりません。


単焦点のEF200は高性能レンズできっと完璧な描写を見せてくれるのではないでしょうか。
なかなか渋いですね。私は使ったことがないレンズです。

書込番号:9870257

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 02:13(1年以上前)

hanchanjp さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございました。
どんな写りをみせるのか、楽しみになってきました。

書込番号:9870291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/18 04:37(1年以上前)

>評価はそれからでも遅くはないですね。

2本のレンズ、使ったことがないのですが、スレ主さんはお持ちなのでとにかく使ってみるのが先決です。
それに写真は解像力云々より内容です。まずは思い切り写すことです。

書込番号:9870488

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/18 06:59(1年以上前)

EF200L はきっとびっくりするくらいの写りをすると思いますよ。
2本を比較しないほうがいいと思います。。(笑)

書込番号:9870627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 07:59(1年以上前)

引き出せるか引き出せないかは、けっこう抽象的な命題であってなかなか難しいとは思いますが、少なくとも、5D2の画質性能に満足できるかできないかでいえば多分満足できるのではないかと思います。

レンズは上を見ればなんぼでもあります状態ですが、安いレンズ古いレンズだからといって使いようによってもまったく駄目というわけではないと思います。モノは結局使いようじゃないでしょうか。

書込番号:9870743

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 08:04(1年以上前)

明日への伝承 さん
mt_papa さん
おはようございます。
ご返信ありがとうございました。
5D Mark IIへの期待が
ますますふくらんできました。
皆さんのアドバイスを生かして
撮影したいと思います。

書込番号:9870755

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 08:48(1年以上前)

小鳥遊歩 さん
おはようございます。
ご返信ありがとうございました。
ボディの高性能化で
撮影の幅が広がることにも期待しています。
実践あるのみですね。

書込番号:9870872

ナイスクチコミ!0


rpnさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 おまけ猫たちの日常 

2009/07/18 10:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

札幌・円山動物園で

札幌・前田森林公園で

札幌・赤れんが道庁前庭で

piro2007さん はじめまして、こんにちは。
私は3月に5DIIを購入し、期待以上の楽しさに満足しているものです。
所有されているというEF200mm F2.8Lですが、私も愛用しています。
動物園での撮影で使用するつもりで約2年前に手に入れていましたが、
今ひとつその良さを理解できず、以前はほとんど使っていませんでした。
それが、5DIIで使うようになってから、これ1本で散歩を楽しめるほど、
今では使用頻度高いのです。
40Dの時には気づかなかった、開放付近でのおもしろい描写が気に入って、
ついつい撮り過ぎてしまってこまります。
不思議なことに、以前はつらいと感じていた重量も、今は全然気になりません。
逆に動物園での使用は減りましたが、満足しています。
piro2007さんも、たくさん素敵な写真を撮ってくださいね!
(あまり参考にならない画像ですみません。こんなの撮れましたという作例です 汗)

書込番号:9871135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 10:10(1年以上前)

rpn さん
こんにちは。
ご返信ありがとうございました。
40Dの時は320oと、
やや長めの焦点距離になっていましたので、
被写体が限られるように感じていました。
5D Mark IIですと、
200oの焦点距離を生かせることになりますので、
期待しています。
お写真ですが、
柔らかな感じがとても良いですよ。

書込番号:9871162

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/07/18 12:11(1年以上前)

piro2007さん

200Lは期待通りの写りと思います。
24−85も結構いいですよ。シャープさはデジタルには物足りないでしょうが、周辺減光や収差は抑えられています。歪曲は24mmで大きめです。
24−105と比べシャープさに欠けますがそれ以外はかえって良いかも・・・・私の24−105との比較です (ーー;)

書込番号:9871606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 13:09(1年以上前)

melbo さん
こんにちは。
ご返信ありがとうございました。
40Dでも24-85oを使って来ましたが、
5D Mark IIで24oでの画角が
どうなるかも興味深いです。
所有レンズはキャノンサービスで修理したもので、
もう少し使ってあげたいなあと思うため手放せないでいます。

5D Mark IIが早く着かないかなあと
久しぶりにワクワクしています。

書込番号:9871813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/18 14:06(1年以上前)

お盆休みに沖縄に行くのですが、EOS 5D Mark IIのお相手は、
24-105/4.0L ISではなく、24-85/3.5-4.5にしようと思っています。

子供相手のスナップでは厳密な性能より軽快さが助かりますし、
EOS 5D Mark IIの高感度性能で手ブレ補正はあんまり効用がありません。
ですので、旅行までに24-85/3.5-4.5の状態の良いものを入手予定です。

軽くて、コンパクトで、なかなかの写りをするレンズ。
これからも何かと便利だと思いますよ。

書込番号:9871991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 14:21(1年以上前)

ぽんた@風の吹くまま さん
こんにちは。
ご返信ありがとうございました。
旅先で重いのは疲労の原因になりやすいですね。
私の24-85oは中古で入手したもので、
その後、気泡のあったレンズを交換しています。
今はいい写りを見せていますよ。

書込番号:9872031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/18 15:16(1年以上前)

PHOTOZONEの評価も悪くなかったと思います。

http://photozone.de/canon-eos/185-canon-ef-24-85mm-f35-45-usm-lab-test-report--review

書込番号:9872214

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/07/18 16:31(1年以上前)

5DMarkUご購入おめでとうございます。
>このレンズでカメラの性能をどの程度まで引き出せるものでしょうか?
このカメラを使用したらきっと他のLレンズに目が向くこと間違えなし!(笑)
フルサイズ機でしか味わえない単焦点レンズの沼・・・・・怖いですよ!!!!

書込番号:9872488

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 17:19(1年以上前)

じじかめ さん
titan2916 さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございました。
またまた機材が増えていきそうですね(^_^;)

書込番号:9872683

ナイスクチコミ!1


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 - 光景彡z工房 - 

2009/07/18 19:16(1年以上前)

撮影対象にもよりますが
すべてにおいてカメラの性能を引き出すのは
あなたです。

手ぶれ無し、構図もバッチリで
でも描写がイマイチだなと感じたら
もっといいレンズを物色すればよいだけのこと。

書込番号:9873118

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 21:02(1年以上前)

jet_b さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございました。
まずは撮影してきます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9873517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/18 22:29(1年以上前)

ちなみに、24-85/3.5-4.5のスレッドに 24-70との比較を載せました。
あまり参考にならない出来ですが、ご覧ください。
レンズ比較スレの最後にあります。

書込番号:9873975

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/18 22:48(1年以上前)

ぽんた@風の吹くまま さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございました。
早速拝見しました。
間違ってるかもしれませんが、
甲乙つけがたい写りだなあと思いました。

書込番号:9874100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/19 20:56(1年以上前)

三脚に固定して、条件を揃えて撮影しましたが、
レンズそのものの長さの違いがモロに出てしまい、
あまり良い比較にはなりませんでしたね、、、

かたや非球面一枚だけ、かたや非球面二枚にUDレンズですから、
もっと差がでてしかるべきなのですが、意外とその差は少ないのです。
そういう素材で撮っていますし。。。(笑)

糞レンズだとか言うのはたやすいですが、けなすより長所を探す方が楽しいですよね!
どんどん長所を捜して、レンズを増やして楽しんでください。

書込番号:9878198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/07/19 22:05(1年以上前)

>甲乙つけがたい写りだなあと思いました。

このレンズは持っていないですが、正直な感想かと思います。
古いから、安いからという先入観で画質が劣って見えてしまう人も居るようで。

この時代は、ミノルタの24-85が歴史に残る銘レンズでした。
おそらくそれに対抗したものでしょう。

書込番号:9878604

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/19 23:32(1年以上前)

ぽんた@風の吹くまま さん
ソニータムロンコニカミノルタ さん
こんばんは。
ご返信ありがとうございました。
http://www.imagegateway.net/a?i=wmwmfLH0UJ
早速、撮影してみました。

書込番号:9879142

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング