『質問にリプライされて下さった方々へ』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

『質問にリプライされて下さった方々へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

質問にリプライされて下さった方々へ

2009/05/16 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:152件
当機種
当機種
当機種

手持ちでブレてなーい!(リサイズ)

ISO6400 やってみたかった

レンズキットですが。。。

こんばんは。その後のご連絡です。

先日、A09とEF24-105Lについて質問しました。リプライを下さった方々、ありがとうございました。

結果、レンズキットをゲットしました。買いに行くと、レンズキットが品切れらしく、ボディー単体とレンズ単体をお店でレンズキットにしてくれました。

ちょっと試し撮りをしたのですが、ISO1600がキレイ!、ISO6400でもシャッター切れる!、ISO6400でもハガキサイズくらいならノイズも目立たなそう!、開放でも悪くない!、ISOが1段以下で変化する!、といった感想で、かなりうれしいです。

ISOオートが何を基準に決めているのかが、いまいち分からないのですが、50mmで撮ろうとしたとすると、シャッタースピードが1/50以上になるように自動的にISOが決まるのですかね???

マニュアルが分厚いので、まだ100ページくらいまでしか読めていませんが、操作系がKDXとかなり違うので少し戸惑いそうです。おいおい慣れると思いますが。(^^
所感としては慣れると使いやすそうですね、ボタンでサクっとあがってくるので。

不満は、今のところ“ストラップ何とかしてっ!”だけです。あれだけはパスです。かっこ悪すぎ。あれなら付けなくていいのに。。。

しばらく忙しそうです。マニュアル全部読んで(機能が多いので全部マスターできるか不安ですが)、ピクスタをカメラに入れて、C1-3の登録をして、プレジョンマット交換して。楽しいですね。

下のスレにありましたが、気分的に新しいCFがほしかったので、グリーンハウスを購入しました。私は貧乏派です。(笑

書込番号:9553707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/05/16 21:47(1年以上前)

こんばんは。
ボディのみとレンズ単体とで、レンズキット扱いにしてくれて良かったですね。
5D2の高感度は仰られる通り、結構使えると思います。

ストラップですが、銀一さんで扱っているA&Aの赤のストラップが、
Lレンズの赤環と相性が良く、格好良くてオススメですよ。
http://www.ginichi.com/product_info.php/cPath/149_159/products_id/3686

どうぞ、5D2ライフを楽しんでくださいね。(^^

書込番号:9553828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/16 22:37(1年以上前)

サンタビスタさん  こんばんは

御購入おめでとうございます

ISOオートは焦点距離と連動しているようですね
暗めの室内でEF24-105をズーミングしてみてください
ISOも変化しますよ!

書込番号:9554173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/16 23:29(1年以上前)

私は
本体→CFカード
ではなくて
CFカード→本体

の順番でした。
サンディスクエクストリームDucati Edition 8GB・・・

書込番号:9554554

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/05/16 23:35(1年以上前)

サンタビスタさん、いっちゃいましたか(^O^)/
ご購入おめでとうございます。

書込番号:9554600

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/05/16 23:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>50mmで撮ろうとしたとすると、シャッタースピードが1/50以上になるように自動的にISOが 決まるのですかね???

ISOオートは焦点距離連動のようですね100mmなら1/100で切れるISO感度に変化しますね
このカメラの高感度特性なら充分使えるオートです

>不満は、今のところ“ストラップ何とかしてっ!”だけです。あれだけはパスです。かっこ 悪すぎ。あれなら付けなくていいのに。。。

私も変えてます
クランプラーですが
こんなのも可愛いかも知れません好みもありますが
http://acru-shop.net/?pid=4932057

http://camera.na-watashi.com/diary/post_182.php



書込番号:9554738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2009/05/17 00:22(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

>ストラップですが、銀一さんで扱っているA&Aの赤のストラップが、
Lレンズの赤環と相性が良く、格好良くてオススメですよ。

おぉぉぉぉ。気が合いますねぇ。銀一xアルティザンではなくて、アルティザン104の赤を一緒に購入して、付けました。アルティザン、ちょっとおしゃれで好きです。

えぇ、5D2楽しみます!


エヴォンUさん

ありがとうございます。

やっぱり、距離と連動していたのですね! 確認してみます。


森のピカさんさん

あら、私と逆ですね。私は常にメモリは後で買います。癖ですね。


毛糸屋さん

ありがとうございます。いってしまいましたー!(^^


rifureinさん

リンク、ありがとうございます。下のリンク先のストラップ、かわいいのありますねぇ。これはこれでアルティザンとは違うテーストでステキです。そういう小物に弱いんですよねぇぇ。あぁ、チロリアン気になる。。。

書込番号:9554928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2009/05/17 20:56(1年以上前)

サンタビスタさん、ご購入おめでとうございます。
私もメーカー名が書いてあるストラップってどうにも苦手でして、使っていません。
広告塔になっている感じがなんとも…。
私はARTISAN&ARTISTのACAM-135というストラップを使っています。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=2222060000310&class=01

気が合いますね〜ってことで、よろしくお願いします(笑)

書込番号:9559777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2009/05/17 21:12(1年以上前)

トントンきちチャンさん

ありがとうございます。

>広告塔になっている感じがなんとも…。

そう、それです! しかも5D2のストラップには、"5DmarkII"なんて派手に書いてあって、それもちょっと恥ずかしいです。そんなに主張しなくてもいいのに。。。

>私はARTISAN&ARTISTのACAM-135というストラップを使っています。

これ、知らなかったです! アルティザンのwebには載ってないので、マップカメラとアルティザンがコラボしたオリジナルでしょうか。いい感じですねぇ。会社の帰りに見に行っちゃうかも。。。私だとACAM-104でもタスキがけ全然OKですが、男の人にはもう少し長めなこちらの方が使い勝手もよさそうですね。

書込番号:9559880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング