『シグマのスピードライトは使えませんか?』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『シグマのスピードライトは使えませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

シグマのスピードライトは使えませんか?

2007/02/06 19:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

先日S5を買いました!
とても綺麗に写ります、そしてS2を使っていましたが、C-AFも早くなっていて?、わんこ撮影にもよく対応してくれます。
さて、質問なのですが、いままでS2にはシグマのEF-500DGSUPERをつけていましたがS5につけるとフラッシュの液晶の表示が100・200100(ISOの値)となり認識しないようです。
やはりマニュアルに書いてあるようにニコン純正だけ使用できるのでしょうか?

書込番号:5969987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/06 21:33(1年以上前)

シャッターを押してみて発光するならフルマニュアルか外光オートで使えるかも?

書込番号:5970363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/06 22:04(1年以上前)

 私もS2で使っていたFE500DG-ST(iTTL)がS5で使えなくなりました。
 今日シグマの営業所に相談に行ったところ、「D200用のファームアップをすれば使えるようになるかもしれません。」とのことで、ダメもとでファームアップを御願いしてきました。
 SUPERもSTも初期に製造されたものはD200に対応していないそうで、なな侍さんの物が初期のものならばファームアップで使えるようになるかもしれません。
 ファームアップ自体は無償でやってくれますので、一度SIGMAに相談されるのがいいと思います。
 
 
 

書込番号:5970532

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/06 22:07(1年以上前)

からんからん堂さんお返事ありがとうございます。
シャッターはきれますが、フラッシュは焚きませんでした。
やはりニコンのフラッシュ買います(^_^;)
だとすると…やはりSB800がよいのでしょうか?

書込番号:5970551

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/06 23:07(1年以上前)

ちっちょリーなさんお返事ありがとうございます。
そうですか!フラッシュが対応してなかったのですか〜
たしかにフラッシュは新発売ですぐに買ったかもしれません。
シグマに相談してみます!
ありがとうございました!
SB800は…どうでしょう。
ただ値段が…(^_^;)

書込番号:5970910

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/06 23:15(1年以上前)

ちっちょりぃなさん
お名前間違えました。
失礼いたしました
m(__)m

書込番号:5970958

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/06 23:27(1年以上前)

SB800がお薦めです。

書込番号:5971033

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/07 00:02(1年以上前)

tettyanさん、アドバイスありがとうございます。
SB800は価格もシグマの倍近いですが、やはり性能の差もそれなりにありますか?

書込番号:5971231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/07 00:36(1年以上前)

シグマの姿勢は個人的には好きなのですが、レンズなど、ニコンが作るよりも
早く高性能モデルを出したりするため、ニコンからは睨まれているのかな?

D200発売以降、hsm系レンズやストロボで不具合が生じるなど、多くの問題が
起こりました。

これが、たまたまなら良いのですが、ニコンに睨まれての意地悪だとすれば、
今後も起こり得るのかな?

長いものには巻かれたくない私ですが、過去の経験上、ストロボはSB-800を
使用しています。こういう、特許に関わるものは、純正品に限るかな?

以下のinfomationから下で『ニコン用』で検索すると、不具合を知ることが出来ます。

http://www.sigma-photo.co.jp/news.htm

書込番号:5971381

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/07 01:06(1年以上前)

Fシングル大好きさん。
情報ありがとうございます。
やはりSB800が安心でしょうか!?あとはシグマよりちょっとくらい高い程度なら頑張ってカメラのなんとかに走って買いにいくのですが…S5も買ったばかりだし…でも明日!太陽が昇ったら買いに行きます。
ありがとうございました。

Fさんと軟膏さんの絡み!いつも楽しみにしています。
結構ためになりますね。
o(^-^)o

書込番号:5971498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/02/07 23:33(1年以上前)

なな侍さん、こんばんは

 私も、悩んだ結果SB-800を購入しました。Fシングル大好きさんがおっしゃるように、悩んだときは純正品かな・・・?と思いまして。(無難な性格なもので・・・)

書込番号:5974755

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 00:10(1年以上前)

yebisumaruさん背中をどんと押して頂きありがとうございます。
いまパソコンは今日S5で撮った写真を印刷しています。
とっても綺麗です。
私栃木で洋服のお店を出していますが、お客さんをモデルにパシャパシャ撮ります!隠れてではありませんよ!(^_^;)
そこでやはりフラッシュがあればもっと綺麗でしょうね!。
レンズがAF-S28-70F2.8だとレンズの影が出来てしまうことがあります。
そんなわけで…シグマも明日送る予定ですが、SB800も…いっちゃいます!
みなさん相談にのって頂きありがとうございました。

書込番号:5974905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2007/02/08 05:04(1年以上前)

自分の使用しているEF-500DGSUPERの表示は
TTL BL FP の表示がでており本体側でも
発行モードの切り替えが出来ます。
現状正常に使用可能と判断しています。

書込番号:5975445

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 08:44(1年以上前)

ふじとうさん情報ありがとうございます。
なんとバッチリ機能しているのですね。
うらやましい(゜Д゜;)
それはあたらしいDG500なのですね。
わたしは04年フラッシュが出てすぐ買いましたので…
ところでFP発光はどうですか、デーライトシンクロ撮ってみたいです〜綺麗でしょうね
ただシグマのフラッシュは口コミでもアンダー・オーバーの不満が満載していますが、ふじとうさんはどうですか?いい感じですか?
わたしはたしかにS2で撮っていた時は結構オーバーになっているのが多かったです。

書込番号:5975660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/02/08 11:29(1年以上前)

なな侍さん、こんにちは

 私もこのサイトで背中を押されまくったほうですので、お礼を言われると申し訳ないです(汗)。踏みとどまる勇気も必要かと、最近反省しております。

書込番号:5976002

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 12:51(1年以上前)

yebisumaruさん、こんにちは!
思い止どまる勇気…昨日、実は仕事の関係で、カメラのキタムラに寄れませんでした。
ですので、まだSB800はまだ手元にありません…
さらに昨日夜シグマも使えますよ!とのお返事にプチ動揺し、今朝シグマに連絡し商品を送りました。
これでバッチリ解決ならいいのですが…なぜか手元に置いてあるSB800のカタログをじっと見つめていたら欲しくてしかたがありません。
ここで疑問が…もしシグマが使えたらそれはSB800と対等に渡り合える機能というか画が撮れますでしょうか?
お店で普通にモデルさん撮影に…
えっ腕ですか?はい2本ですが?なにか?
はい、正直にいうとテクニックはありません。
ただまわりからはプロカメラマンになれなくてもエロカメラマンにはなれるね!と評価頂いてます…(゜Д゜;)!
よかったらまた背中押すか引っ張ってください!
よろしくお願い致します。

書込番号:5976176

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/08 14:33(1年以上前)

なな侍さん 

SB800なら、きっと大満足でしょう!!

将来、増灯するなどで、”NIKONライティングシステム”をお楽しみ下さい(^^ゝ
こんなことが出来ますよ。

http://www.nikondigitutor.com/jpn/r1c1/index.shtml

書込番号:5976438

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 15:21(1年以上前)

tettyanさん、ナイスアドバイスです。
まさにそれをカタログで蜜めてました(^_^;)
お店でアクセサリーも扱っているのでキラキラひかる商品で質感もだしてなんて想像しちゃいます(≧▽≦)

いいですよね〜でもいったいいくらかかるのでしょう?
ちなみに今はお店を照らすスポットライトをあてて撮ってます!
ちなみに貧者の考えでSB800を買って、シグマのDG500をスレーブモードで撮るのではひと味もふた味もちがいますか?
ただひかるだけで調光とかオートではだめで、マニュアルセッティングで綺麗に撮れますか?
ん〜悩みます。
がたしかに今背中を押されました。
ドーンとね(屮゜Д゜)屮

書込番号:5976540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/02/08 21:46(1年以上前)

それっ、どーーーーーーーーーん!!!!
(これでいいですか?)

書込番号:5977722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 22:03(1年以上前)

yebisumaruさ〜ん うちが揺れちゃったよ〜

違う方向で、もう一回お願いしま〜ス。

書込番号:5977797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 記憶no星 

2007/02/08 22:08(1年以上前)

失礼しました(汗)

もういっちょ、どーーーーーーーん!!!!
っと、こんな感じでしょうか? この下って、沼なんですよね。

(ただいま、入手したCFにテストファイルをコピー中・・・、ヒマです)

書込番号:5977821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2007/02/08 22:29(1年以上前)

S5昨日届いたばかりでレンズもまだ付けていません。
準備が整えば今週末耐久テストに行く予定です。
室内なのでFP発光の条件にはならないでしょう。

本当なら本日MB-D200が到着する予定でした。
日通で送るようにお願いしましたが佐川で発送したため
未だ届いてません。現在逃げ回っている最中です。

今回確認したしたDGSのシリアルは8030***です。
昨年SB-800が壊れたので急遽買い増ししました。
S3との相性はいま2ぐらいですが耐久性はニコンの
比ではありません。
SB-800をお求めならば予備としてもう一台買い増し
することをお勧めします。
自分はおかげでSB-800X2台+FE-500DGSおまけでSB-600です。
SB-800X2からはFE-500DGSの出番は無くなりました。

ちなみに気づいたことと言えば本体のイルミOFF条件で
SB-800のイルミONだとつられて本体のイルミが点灯します。

書込番号:5977940

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 22:35(1年以上前)

あ〜れ〜〜(屮゜Д゜)屮 ※注わたし
あ〜〜れ〜(屮゜Д゜)屮 ※注Fさん分
大揺れする図

みなさん地震をもってすすめてくださるようですね。どうりで揺れるはずだわ!(屮゜Д゜)屮

決めました。買いますSBシリーズ!800とはいわないのがわたしの優柔不断で決断できない性格か!

そうするとやはり800か600かとなると価格と性能とかを考えるとやはり800ですか?それとも…

書込番号:5977968

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 22:45(1年以上前)

ふじとうさん、こんばんは。

フラッシュのかずがすごいですね。ニコンクリエイティブライティングシステムですね。(屮゜Д゜)屮揺れた〜
わたし1個買うのに文字文字しているのにこの差はなんなのでしょう!
さて、一つ気になった事が…。
耐久性はニコンの比ではないとの事ですが、ニコンのが上?シグマのが丈夫?
なんとなく純正というものが上かと思っていました…値段的に考えてもそう思っていたのですが?どうでしょうか?

書込番号:5978011

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/08 23:02(1年以上前)

600より800がいい。。。末広がり。。

ズズ〜ン。。。グラッ

書込番号:5978098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 23:16(1年以上前)

>800か600かとなると・・・・・

至近距離、直射で使うのなら、どちらも変わらないと思います。
でも、体育館の端から端までを狙うとか、バウンスアダプターを
被せるとか、バウンスをさせたりと考えると違いを感じます。

SB-800のマニュアル(p.107)のように、バウンス時にアイキャッチ板を
立ち上げたり、バウンスアダプターを装着してバウンスをする場面、
場合によっては、カラーフィルターを噛ませたバウンスアダプターで
バウンスするなんてことになると、SB-600では歯が立ちません。

書込番号:5978171

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/08 23:56(1年以上前)

tettyanさん!
またまた背中押されました。(屮゜Д゜)屮あ〜れ〜末広〜でも本上〜のがタイプ!
ありがとうございました。

Fシングル大好きさん。
まさにそこが聞きたかったです。
そうですか!バウンスでは絶対的なアドバンテージが800にあるわけですね。
決めました!SB800!
わたしはバウンスよく使います。お店の天井が低く白いためよく斜め上天井に向けてバウンス照射で撮ります。
いままでのS2でシグマDG500のフラッシュ直射だと白飛びがあり危険でしたので多少暗くなってもRAW現像で補正してました。
そんなこともありS5がどんな絵になるのかとても楽しみにしていたのです、それがシグマのDG500の認識不良でこのような質問をさせて頂いたのです。
いろいろ楽しくみなさんのお返事を読ませて頂きました。とても参考になり、またとても楽しませて頂きました。
改めて御礼をいいます。
みなさんありがとうございました。

これで決まった〜明日買いに行こう!\(≧▽≦)丿

書込番号:5978375

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/09 00:23(1年以上前)

yebisumaruさんのどーーーーーんに乾杯!
(屮゜Д゜)屮
\(≧▽≦)丿
あとでパソコンで全て読み返しますね。
ではでは!

書込番号:5978491

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/11 16:55(1年以上前)

SB800…買いました。
昨日モデル撮影に使ってみましたが、凄かっ!綺麗に取れてます。
S5がいいのかSB800が賢いのか、S2にDG500の時よりかなりグレードアップしてました。
フラッシュ使ってとってもナチュラルな感じでした。1灯?なので影は出来ましたけど…。
でも買ってよかった!
みなさん背中押してくださりありがとうございました。

書込番号:5988120

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/02/11 19:36(1年以上前)

1灯?なので影は出来ましたけど…。
付属のバウンスアダプターを着けて、天井、壁にバウンススするか、直射して見て下さい(影が軽減されます)、絶対良くなります (^^

書込番号:5988683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/11 20:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

バウンスの際、マニュアルのp.107も重要です。
エネルギー的には無駄遣いですが、余力のある
SB-800ならではの芸当でしょうね。

書込番号:5988983

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/12 16:18(1年以上前)

robot2さん
Fシングル大好きさん
アドバイスありがとうございます。
本日の写真はバウンスアダプター付けてフラッシュ60度の天井バウンスで撮ってみました。
いまスピードライト撮影作例集を見てますが多灯で使ってみたくなりました。
とりあえず本体フラッシュとSB800の2灯でまずは気分を満足させたいと思います。

高かったですがとっても満足な買い物でした。
ありがとうございました
(*^−')ノ

書込番号:5992527

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/13 17:07(1年以上前)

なな侍さん

ご購入おめでとうございま〜す(^^ゝ

あとは、ワイヤレススピードライトコマンダーSU-800とSB-R200が何個かあれば、ちょっとしたスタジオ撮影ができそうですよ(^^;
室内に配置したSB-800、SB-R200の発光をワイヤレスで制御します。

私は、R1C1でSB-R200をレンズの周囲に複数個取り付け、影を消して
撮影する方法をとったことがあります。(アルバムの「浪漫飛行」)










書込番号:5997162

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな侍さん
クチコミ投稿数:24件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2007/02/14 11:49(1年以上前)

tettyanさん
素晴らしい写真ありがとうございます。
浪漫飛行はお花ですか?ふーと息を吹きかけると種が飛んでいくあれですか?
で浪漫飛行ですね?
きれいです!そんな風にアクセを撮れるようにがんばります!
ではでは!!

書込番号:6000574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング