『次のレンズは・・・』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次のレンズは・・・

2010/01/12 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

先日D40の中古を購入し、初めて一眼レフを使ってみました。
キットではなかったので、AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gを購入し使っています。


さっそく我が家のニャンズ達を撮りまくっていますが、
こっちが近づくと『なにしてるの?』と寄ってきてしまい、
撮った半分はぶれた画像に・・・・。


やはりズームレンズがいいのかなと思うのですが、
部屋の中で手持ちで撮れるレンズで良いものがありましたら教えて頂きたいです。
ちなみに手持ちがあまりないので高級なものは・・・パスです(汗
宜しくお願いします!!!

書込番号:10772912

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/01/12 14:55(1年以上前)

>撮った半分はぶれた画像に・・・・。
明るいレンズですので、後は ISO 感度を上げるしか無いですね。
しかし 沢山撮って、セレクトで良いと思いますが…

書込番号:10772971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2010/01/12 14:55(1年以上前)

yamaha360さん、こんにちは。

D40御購入おめでとうございます。

実は、キットのレンズをキットとして買うと、とてもお得だったのですが (^^;
後から買うと、割高ですよねぇ。

室内で使い明るいF値のズームレンズだと、高いレンズしかありません。
安くてお手軽となれば、やはりキットレンズなんですけどねぇ・・・(^^;;;

ただ、最近D3000等でキットになっているレンズは、D40のキットよりも
進化してVRも付いているので、購入しても損は無いかもしれません。

AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
http://kakaku.com/item/10503511943/

でも、どう考えても単体で買うと割高ですね・・・

安いのは、VRの付いてない方ですが (^^;
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
http://kakaku.com/item/10503511826/

書込番号:10772974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 15:05(1年以上前)

あ、18-55VRでしたら、
ヤフオクに新品未使用の、キットレンズのやつが
格安で出てますので、そっちがお得ですよ

書込番号:10773003

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 15:46(1年以上前)

●robot2さん

返信有難うございます。
コンデジ時代もほとんどオート、D40もオートで撮っていますので
これからISO感度の事を勉強したいと思います。


ベテランさんでも失敗は数多くあるのでしょうか?
私の場合、下手な鉄砲も作戦で頑張ります!



●じょばにさん

返信有難う御座います。
購入おめでとうございますだなんて恐縮です!


そうでしたか、レンズの事はまったく考えていませんでした・・・反省。
キットレンズの事を調べてみますね。
手ぶれ補正の付いてないレンズでも室内でいけるでしょうか?
いけそうなら安い方を・・・。失敗しないように・・・。



●Customer-ID:u1nje3raさん

返信有難う御座います。
ヤフオク見てみました。結構出品してるんですね!
キットレンズがたくさんあって目移りしそうです(笑)
キタ○ラさんより安いのでびっくりしました。
近いうちに購入してしまいそうです!






書込番号:10773104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/12 15:56(1年以上前)

当機種

愛娘

AF-S DX VR NIKKOR 55-200mm F4-5.6Gが良いと思います。 35mm F1.8G持ってることと、
なにより猫とのディスタンスをとることが大切だとおもいます。VRも付いてることだし、
猫が言っているのだから間違いニャ〜イと思いま〜す。

書込番号:10773137

ナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/12 16:02(1年以上前)

「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」でブレるなら感度を上げる。
それでもダメなら、外付ストロボでバウンスという感じじゃないでしょうか。
http://kakaku.com/item/10602510061/
ズームじゃないと使いづらいということであれば、18-55VRなどを購入して外付ストロボと合わせて使用するといった感じがいいかな。

書込番号:10773155

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2010/01/12 16:04(1年以上前)

VR18-55mm推奨です。
Sofmap(新宿西口・アキバ駅前・秋リユース)でVR18-55mm 12k近辺です。
VR形(手ぶれ補正機構内蔵)をお奨めします。
見た目はちゃっちいレンズですが実力はかなりです。格好付にオプションフードHB-45推奨。
ズーム全域で絞り開放でもしっかり解像感を得られます。

書込番号:10773163

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2010/01/12 16:11(1年以上前)

>部屋の中で手持ちで撮れるレンズで良いものがありましたら

お持ちの35mmF1.8Gが一番なのですが‥‥

もう少し使い込んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:10773182

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 16:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

●気まぐれ猫五郎さん 

返信有難う御座います。
なんともかわいいニャンコですね!!!
あ〜私もこんな写真が撮りたいのです!!!


うちのニャンズの写真ものせちゃいます。
55-200mmのレンズもよさげだにゃぁ・・・(笑)
レンズって奥が深そうですね。こんなに種類があるなんて・・・。




書込番号:10773206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/12 16:24(1年以上前)

書き忘れたけど、ぶれたのではなく猫が動いてしまいピントがずれたのでは?

書込番号:10773228

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 16:29(1年以上前)

●4cheさん

返信有難う御座います。
猫を撮るときアップで撮りたいのですが、近づいてシャッターを押すと
次の瞬間動いてしまう感じなんですね。


そこで遠くからと思ったのですが、撮る速度が速ければいいのでしょうか?
ストロボなどの発光を使った写真がコンデジ時代から苦手で、
いつも発光禁止なんです。


ただ明るいとシャッタースピードが上がる、
すると多少の動きがあってもぶれないで撮れる。
これで理屈はあっていますか?


そうだとしたら自分でぶれる元を作っていたのかもしれませんね。
感度と絞りの基本が分かっていないので勉強してみますね。

書込番号:10773246

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 16:38(1年以上前)

●うさらネットさん

返信有難う御座います。
私の近くにはキタ○ラさんしかなく・・・。


やはりVR18-55mmがおすすめなんですね。
ちっちゃいレンズというのも素敵です!


ズーム全域で絞り開放でも・・・すいません、絞り開放の意味が分からないです。
本当に勉強しますのでもうしばらくお時間を・・・。
カメラの世界に引きずり込まれていきそうです。

書込番号:10773277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/12 16:51(1年以上前)

何度もごめん!!それと猫でも犬でも人でもピントの合わせる位置の基本は目だよ〜。

書込番号:10773325

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 16:51(1年以上前)

○kyonkiさん

返信有難う御座います。
今使っているレンズ35mmF1.8Gは自分でも大満足しているんです。
コンデジの写真と違い、日常の風景をロマンチックに演出してくますし。


新しいレンズを購入する前に基本的な事を勉強しますね。
そしてどうどうとズームレンズを・・・(笑)


>お持ちの35mmF1.8Gが一番なのですが

使いこなせてないのに物欲ばかりが。










書込番号:10773327

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 16:59(1年以上前)

●気まぐれ猫五郎さん

何度も返信有難う御座います。
おっしゃるとおり、私が近づくと猫達が動いてしまうのです。
動かないように調教してみようかな・・・。


>それと猫でも犬でも人でもピントの合わせる位置の基本は目だよ〜

おお!感激しました。なるほど勉強になります。
今まで目に合わせていませんでしたので、これから目にピントを合わせますね。
さっそく撮ってきます〜〜〜!!!

書込番号:10773355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/12 17:20(1年以上前)

>ストロボなどの発光を使った写真がコンデジ時代から苦手で、
>いつも発光禁止なんです。

ダメだこりゃ・・・・
「スピードライト バウンス」でググってみな?
上記の不満を解消させるヒントが見つかるはずだから。

書込番号:10773428

Goodアンサーナイスクチコミ!4


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/12 17:33(1年以上前)

別機種

外付ストロボでバウンス撮影

データを見ると、結構厳しめの撮影環境ですね。
猫など止まっている所をブレなく写すには1/60前後のシャッタースピードは欲しいところなので。(1/20前後だと手振れも気になってくるかも)
ストロボを直で当てると平面的になったり、影が目立ったりしますが、外付ストロボでバウンスすると綺麗に撮れますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2003/0302/index2.htm

書込番号:10773468

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/12 17:35(1年以上前)

こんにちは
室内用に明るいF2.8-4.5, 手ブレ補正がついて価格が24,000円弱。
シグマ18-50mm DC OS HSMはどうでしょう。

シグマ17-70mm F2.8-4 OS HSM はいいけど約5万しますので。

書込番号:10773478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/12 18:39(1年以上前)

撮影環境が厳しそうなので外部ストロボ(SB-600など)でバウンスが手っ取り早いですよ。
猫は小さいのでAF-S DX NIKKOR 50mm F1.4Gが距離も取れるし面白い(背景がボケてより猫が浮き立つ)かもしれませんね。

書込番号:10773708

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 19:24(1年以上前)

ストロボ使うか使わないかによっても選択するレンズは変わってくると思います。
ストロボ使わないのなら、やはりF値2以下の中望遠の単焦点でしょう

RODEC1200MK2さんのAF-S DX NIKKOR 50mm F1.4Gも委員じゃないでしょうか

書込番号:10773942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2010/01/12 19:33(1年以上前)

yamaha360さん、こんにちは。

>ベテランさんでも失敗は数多くあるのでしょうか?

ベテランではありませんが・・・
私の場合、1000枚撮影しても使える写真は数枚程度です。
現在使用しているD300は5万枚程撮影しましたが、納得できる写真は100枚以下といったところです。
残念ながら、残りの4万9900枚は失敗作ですね。

>撮った半分はぶれた画像に・・・・。
半分でしたらものすごくいいですね。
これからもがんばって撮影してみてくださいね。

書込番号:10773994

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/01/12 20:14(1年以上前)

こんばんは
屋内での動体撮りでは
ピッチャー並み(草野球の4番ピッチャーじゃなくて)の打率で打てたら言うことなしですね。
打率5割なら問題はないとは思いますけど・・・
更にとなると、
スピードライトをバウンズさせれば、向上する余地はありますね。
後は明るいレンズを使うことでSSを速めるという手はありますが
被写界深度は浅くなります。

書込番号:10774218

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 20:25(1年以上前)

●ピンボケ 写太さん 

返信有難う御座います。

さっそくスピードライト バウンスを調べました。
目からうろこです。まさしくこれだ!的な衝撃が走りました。
写真撮影に必要な光源の事がまったく分かっていなかったようです。
私に必要なのは外付けのストロボだったのかも。
なんだか解決が見えてきました。有難う御座います!!!



●4cheさん

返信有難う御座います。

もっふもふ・・なでなで・・・・(妄想
思わず触りたくなる写真ですね。かわいいなぁ。


外付ストロボでバウンス撮影というのを初めて知り、
私の撮影環境に必要なものはこれだ!と感じております。
今までカメラ内蔵のストロボしか使った事がなく、
ストロボを誤解していました。 ごめんストロボ・・・。


冬は外での撮影はしないと思いますので(豪雪地帯)、
室内での撮影を楽しむために、まずはストロボを導入してみますね。




●里いもさん

返信有難う御座います。

シグマ18-50mm DC OS HSM よさそうですが、
レンズよりも外付けのストロボの方が私の撮影には必要かもしれないです。
まずはストロボを導入して、その後必要になりましたらこのレンズも検討してみますね。



●RODEC1200MK2さん

返信有難う御座います。
SB-600←私もこれがいいかなと検索していました!
レンズの前にストロボを導入しますね。


AF-S DX NIKKOR 50mm F1.4G このレンズもよさそう・・・。
今の自分にはどのレンズも良く見えてしまいます。
まずは春まで35mm F1.8Gで撮りまくろうと思います。
その後、大蔵大臣様にお願いしてレンズ購入・・・・できたらいいな(笑)



●Frank.Flankerさん 

返信有難う御座います。

>F値2以下の中望遠の単焦点 

F値の事を調べてみました。
つまり数字が小さい方が明るいレンズなんですね。
外付けのストロボを導入してみますので、レンズは今のままで使用してみます。
ストロボを購入した場合、レンズ代がでるのは何ヶ月先になるか・・・。
全ては大蔵大臣様次第ですので・・・・(泣



●BLACK PANTHERさん

返信有難う御座います。

>D300は5万枚程撮影しましたが、納得できる写真は100枚以下といったところです。

コンデジの写真で絵葉書を作って喜んでいた私って・・・。
作品集見させていただきました。すごいの一言です。ため息が出ます。美しすぎる!



撮った半分はぶれた・・・ほとんどぶれてるかもです(笑)
ド素人ですのでご勘弁くださいませ。


カメラ、レンズ、構図、技術・・・etc
とてもはまってしまいそうで怖い趣味です。
ですがこんなに写真を好きな人達がいる事が分かり、
私ものんびりとですが楽しんでいきますね!!

















書込番号:10774281

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 20:36(1年以上前)

●写画楽さん

返信有難う御座います。

そうなんですよ、とにかく動く前に撮れれば問題ないんです。


>スピードライトをバウンズさせれば、向上する余地はありますね。

まずはこれを実践してみます。レンズはその後検討しようかと。



>後は明るいレンズを使うことでSSを速めるという手はありますが
被写界深度は浅くなります。

ということはF値の小さなレンズほど、
焦点が合っている周りがボケやすいということでしょうか?
これについてもさっそく調べてみますね!

書込番号:10774341

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 20:46(1年以上前)

今回は一眼レフ初心者の私に
たくさんの方の親切なアドバイスに感謝します。
冬の間は部屋の中での撮影のみですので、まずは外付けのストロボを購入します。
レンズは春まで勉強して、大蔵大臣様の許しが出たら購入するかもです・・・(汗


野良猫を三匹育てているのですが、毎日接していると我が子の様に思え
そして毎日発見があります。
その感動をすこしでも美しい写真に残せたらと一眼レフを購入した次第です。
またレンズを購入するときにでもニャンズ達の写真をのせたいと思います。


ご意見を頂いた皆様本当に有難うございました!!!
そして素敵な写真を有難う御座います^^

書込番号:10774401

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/12 20:51(1年以上前)

それでは可愛い野良キティ達へくれぐれもよろしく。

書込番号:10774433

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 21:06(1年以上前)

●里いもさん

里いもさんもかわいい写真撮りに来てにゃぁとニャンズ達が申しております(笑)

書込番号:10774527

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/12 21:29(1年以上前)

ウチにも2枚目写真に似たトラで口から胸が白いのが4年前までおりました。
18年一緒に居て楽しい思い出が一杯です。

書込番号:10774676

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/12 22:06(1年以上前)

●里いもさん

写真の二枚目の子は最初に来た野良ちゃんで
一番の甘えん坊です。


やはり甘えん坊だったのでしょうか?
柄は鯖トラというらしく、猫の中でも甘えん坊が多いと聞きました。
18歳まで生きたのでしたら大往生ですね。


しかし写真好き=猫好き・・・・・なわけないですね(笑)
猫好き率が高いのが気になりました^^;


書込番号:10774993

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/13 09:42(1年以上前)

>しかし写真好き=猫好き・・・・・なわけないですね(笑)
いえいえ、彼女が元気だった頃にデジカメが手元になかっただけです。
フィルムでは沢山撮って今でも部屋に飾ってますよ。
腎臓病でしたが、別れがつらいので、しばらく飼う気になれませんね。

書込番号:10777159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/13 11:02(1年以上前)

解決済みですが申し訳ございません。

ニャン撮りも良いのですが、ここは大蔵大臣の素敵な写真を撮る事でサイフの紐も緩むかも!?
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G+SB-600で素敵なポートレートをどうぞ。

書込番号:10777354

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 17:04(1年以上前)

●里いもさん

文面を読みながらグッとこみ上げてくるものが・・・。
よほど愛されてたんでしょうね。


デジカメ以前の写真も素敵な写真が多そうですね。
こっそり里いもさんの写真を拝見してそう思いました^^
私も納得できそうなのが撮れたら、部屋に飾ろうと考えています。
カレンダー作ったりとか・・・^^;


里いもさんの愛猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします。




●RODEC1200MK2さん 

こんにちは、大蔵大臣様の写真を撮るなんて考えてもみませんでした。
そうか、その手があったか!(笑)
今度さりげなく撮ってみて、良さそうなのを見せて褒めちぎってみます!
どうしよう・・・レンズ買っても良いよなんてことに・・・なったら・・・。


今後の展開に乞う御期待!

書込番号:10778492

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/13 17:13(1年以上前)

奥様のご承認が出ることを願っています。
もう一ついいレンズを見つけました、こちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511925/SortID=10778411/

書込番号:10778518

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 18:27(1年以上前)

●里いもさん

レンズ情報有難う御座います。
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]
TAMRONのこちらのレンズ評判よさそうですね。
これなら猫も風景も綺麗に撮れそうです。
候補のひとつにしときますね!! 感謝です^^

 

書込番号:10778806

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/13 18:36(1年以上前)

これなら近づいて来ても最短27センチでバサッ!

書込番号:10778846

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 20:34(1年以上前)

●里いもさん

最短27cmということは、今持っているレンズより3cm近づけますね!
もう頭の中では、このレンズでニャンズ達や庭の花をパシャリ・パシャリと・・・(笑)

書込番号:10779378

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/13 20:47(1年以上前)

そうですね、倍率は1倍じゃないけどマクロとうたわれてますし。
http://ganref.jp/items/lens/tamron/detail/capability/1397
こちらのデータから見る限り、開放からシャープですね。
にゃんこ達や花もキレイに撮ってもらえて大喜びでしょう。

ウチのにゃんは、おしっこが出にくくなり、腎臓病と診察されてから「愛情しかない」と思って可愛がり、6年間生きてくれました。

書込番号:10779462

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2010/01/13 21:15(1年以上前)

D40か猫であれば、私でしょう。
いま出先で作例なのですが、5歳のノルウエイジャンフォレストキャットと同棲中です。
私は室内では50ミリF1.4を使っています。
チョイ寄りで良い感じに撮れますよ。
庭では70−300VRで寄りボケさせて良い写真が撮れます。

書込番号:10779637

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 21:32(1年以上前)

●里いもさん

実はマクロと書かれているレンズは小さな花や虫をアップで撮るだけのレンズだと
思っていました。 
  
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5540136.html しっかりと予習しときました。
今はマクロからズームまで一本で事足りる優れたレンズが人気なんですかね。
旅行とか重宝しそうですね。



>腎臓病と診察されてから

腎臓病でしたか。 トイレの時とか大変だったんでしょうね。
知り合いの飼っていた猫は、食べ過ぎで糖尿になり合併症で腎臓も悪くなり
おしっこが出なかったりして大変でした。


私が猫を好きになったのは、その知り合いの猫を抱っこした時からでした。
抱っこされるがまま、ジーっとしていてブルブルしている様は今でもキュンとなる
いい思い出ですね。


ああ、こんな猫が来てくれないかなと願い続け、最初のニャンコとの出会い。
願ったとおりの甘えん坊さんで、毎日が幸せな日々になりました。
なんだか写真と離れていきそうなのでこの辺で・・・・・・^^;



>「愛情しかない」と思って可愛がり、6年間生きてくれました。

愛情って深いですよね。
抱きしめるのも愛情。抱っこがいやな子はただ見守るのも愛情。
ときどき愛情を忘れてしまって、つい怒鳴ったりしちゃいますね。


6年間長いようであっという間だったんでしょうね。
今ニャンズ達と過ごせる日々が本当に幸せだと感じています。
もちろん大蔵大臣様ありきですが・・・^^;




書込番号:10779751

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 21:46(1年以上前)

●kawase302さん

こんばんは! 
ノルウエイジャンフォレストキャット 初めて聞く名前です。
なんだかペルシャのような毛の長いニャンコですね。


できましたら両レンズで撮ったお写真を拝見させて頂けないでしょうか?
参考にさせて頂きますので。 宜しくお願い致します!

書込番号:10779837

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/13 21:54(1年以上前)

マクロにも実は二通りあるようです。
一つはメーカー純正のやつで、1倍に撮れる本当のマクロ、これも通常撮影に使えます。
二つ目はサードパーティメーカーが、自称マクロとうたってるやつ、これの中には1倍で撮れないののもあり、注意が必要です。
まぁ、売るためにマクロと名前をつけてると思えばいいでしょう。
詳しい倍率などは、HPからお確かめください。

書込番号:10779881

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 22:09(1年以上前)

yamaha360さん

今晩は&初めまして!

そうですか、ニャンズ達は寄ってきますか(笑)。まだ、若いのかな?ウチのは老ニャンなんで撮ってても無視ブチかましです。あ、寝てることも多いし(笑)。

かわいいニャンズ達ですね♪しかし、撮影条件は厳しいようですね。室内照明のパワーアップ・・・なんてのも多少なりとも効果有りかな。

これからもビシバシ撮って、かわいいニャンズ達のお写真、アップして下さいね♪

書込番号:10779984

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha360さん
クチコミ投稿数:27件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/13 23:10(1年以上前)

●里いもさん 

勉強になります。

>自称マクロとうたってるやつ、これの中には1倍で撮れないのもあり、注意が必要です。

マクロレンズは1倍で撮れるものを購入すれば間違いないのでしょうか?
↑当分買えませんが・・・・。 



●電弱者さん

こんばんは、返信有難う御座います!
電弱者さんも猫を飼われてるんですね。
やはりカメラ好きには・・・・(笑)


>室内照明のパワーアップ
そうですね、部屋を明るくすれば問題解決しそうです。
普段13w(60w相当)の省エネタイプの電球色なので本当に暗いです。
ただ、この雰囲気が大好きで一番落ち着けるんです。


昼光色や昼白色の電球がどうしてもなじめないし、
ワット数をこれ以上あげると家計が・・・・。
SB-600がくれば鬼に金棒となる・・・はず・・・・なのですが^^;
かわいい写真撮れたらUPしますね!




書込番号:10780446

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング