皆様こんばんは、皆様のアドバイスのおかげで購入、そして撮影を楽しんでますo(^▽^)o そこで質問なんですが70-300で撮影すると(桜撮りに行ってみました)後ろが綺麗にぼけて桜が浮き立つのですが18-55だと全然ぼけなくて説明書読みあさったのですがわかりません(T_T) このレンズはこういうレンズなんですか?であれば同じ18-55位でオートフォーカス使える後ろがぼかせるレンズってありますか?お忙しいところすみませんが教えて下さいm(_ _)m
書込番号:7648728
0点
1)被写体に思い切って寄る
2)被写体と背景を離す(背景を遠く撮る)
3)レンズのテレ側を使う。
4)レンズの絞りを開く(開放にする)。
ご参考まで
書込番号:7648951
0点
機種とレンズは違いますが・・・
背景をぼかしたいなら!
1.絞りは開放付近で撮る
2.被写体との距離は出来るだけ近くする
3.被写体から背景までの距離を遠くする
ちょっと分かり辛いとかも知れませんがこう言う感じです!
レンズの焦点距離は約50cmに合わせてます。
書込番号:7648972
0点
焦点距離50cmじゃなく50mm付近の間違いです(;^_^A アセアセ・・・
書込番号:7649022
0点
よかばいたさん こんばんは
みなさん書き込み速いですね^^;
18-55mmクラスならF2.8のレンズがありますので絞り開放(F2.8)で撮ればボケてくれると思います。Nikon17-55mmF2.8 タムロン17-50mmF2.8 シグマ18-50mmF2.8等(タムロンはD40ではAFが使えません)
また、単焦点レンズはF値の小さいものが多いので使ってみるのもいいですね。
あと、同じF値のズームでも(同焦点距離・同F値で撮っても)会社によってボケの大きさが違ってきますので注意が必要です。
書込番号:7649033
0点
こんばんは。#4001さんアドバイスの2)を怠ると、写真のように。(すみません。テキトーな撮り方で)
書込番号:7649050
0点
・HPの下の方に被写界深度を載せています。レンズの焦点距離、被写体までの距離、
被写界深度との、それらの傾向を掴むためにご参考までに。
・#4001さん の、4つのご意見が参考になると思います。
書込番号:7649140
0点
おはようございます。皆様ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m んーカメラは奥が深いですねーf^_^; いただいたアドバイスを頭に叩き込んで再チャレンジしてみます(^^ゞ お忙しいところ本当にありがとうございましたm(..)m
書込番号:7650144
0点
どれも素晴らしい写真だと思いますよ。
マニュアルレンズを使った撮影者の苦労を除けば、
観る側からの意見ですが、凄腕です。
>現状ではボディをD80、D300あたりに変えるしかないですね。
これには賛成しかねます。D40でよいと思います。
D40の高感度耐性の良さは、D80とは比べものになりません。
D300においても、D40と同等か若干劣ります。
わたしはD40も使っていますが、iso200から400での高速シャッター
での暗部ノイズもD300よりD40が秀逸です。
こういう場面では、手ぶれや、フォーカス機能の多様性より、
いかに被写体ブレを防ぐかが肝要です。
AFはD40の中央1点で、S,Cモードの使い分けで充分対応出来ます。
APS-C専用でなくとも良いと思うので、
明るいモーター内蔵ズームをお薦めいたします。
>マニュアル撮影もなかなか面白く、旧レンズもポートレート、風景撮影等ではまだまだ威力を発揮しますね。
古いレンズがAPS-Cで生き返るという経験は誰もがしていると思います。
フルサイズでは古いレンズは周辺減光が大きく使いにくいのです。
わたしはAi化以前のレンズをD40に付けて楽しんでいます。
Ai化後のレンズはD300だとAEが出来るので便利です。
また、コシナにはFマウント用CPU内蔵のマニュアルレンズがあるので
D40でもAEが出来ます。
>単焦点のAFの明るい中〜望遠レンズが欲しくなるのですが
拝見したかぎり、単焦点ではなくズームが馴染む競技だと思います。
書込番号:7653617
0点
私も初心者ですが、「同じ18-55位でオートフォーカス使える後ろがぼかせるレンズってないかなあ」と考えて、このレンズを買いました^^;
http://kakaku.com/item/10505511926/
書込番号:7655334
0点
こんにちは、レンズがボディと同じ位の値段しますね(@_@) でもタムロンってここでも評判良いし名前もデザインもかっこいいしいいですね(^O^) これはレンズキットのレンズよりボケますか?だったら欲しいかもです。
書込番号:7655838
0点
同じような撮影条件で撮った写真を載せてみましたので参考にしてください。
共に焦点距離50mm、絞り開放での撮影です。
当然ですが、開放F値の小さいタムロンの方がボケが大きいですね。
書込番号:7657205
0点
こんばんは、すみません自分は勉強してなくて失礼ながらお名前がちょっと・・ すみませんm(_ _)m タムロンのレンズ欲しいです\(^_^)/ オートフォーカス出来るんですよね?(購入前アドバイスいただいたなかで今はオートフォーカス使えるレンズ少ないけど増えてきてる!とおうかがいしてたのはこういうレンズだったんですね)腕も磨く前に 欲しい欲しい病もどうかと思いますが欲しくなったら我慢出来ないたちで(>_<) 来月飲み行くの我慢して買おうかなー☆彡
書込番号:7657689
0点
ちなみにタムロン17-50mmF2.8には、Model A16(モーターなし)とModel A16N II(モーター内蔵)の2種類があります。
D40でオートフォーカスが使えるのはModel A16N IIだけです。
お間違えのないよう^^
p.s.煉獄鳥(れんごくちょう)=ドラクエに出てくる鳥の怪獣です^^)
書込番号:7658429
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















