デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット
今までD50を使っていたのですが、連写スピードにとっても不満があり
ボーナスがでたのでD300買っちゃいました。
今までスピードライトはSB600をD50に直付けで使っていたのですが、
D300ではブラケットを使いたいと思っています。
どんな感じのものを選べばよいか?
アドバイスお願いします。
あと、メディアCFカードはどのメーカーのなんギガくらいのを
使えばストレスなく使えますか?
お得に購入できるお店の情報とかも教えていただけるとありがたいです。
以上よろしくお願いします。
書込番号:9678634
0点
D300はUDMA対応ですのでSanDiskのExtreme4(UDMA対応)を利用される方が良いと思います。
SanDiskのCFには、日本版と海外版があります(パッケージ違い)。海外版は無期限保障ではなくなりますが安く購入する事が出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000030322/
http://kakaku.com/item/K0000030323/
書込番号:9678673
1点
わん1204さん、おめでとうございます。
あっ、ボーナスもう出たんですね。
私んとこも出たんですけど、すねかじり娘二人に
食べ盛り嫁がいて、こっちまで回らんです。
連写重視だったら、SanDisk ExtreamVクラスが必要かと思います。
私はD90ですが8ギガタイプを使っています。
たくさん撮るんだったら16ギガか、リスク分散で8ギガ 2枚がどーでしょうか。
書込番号:9679014
0点
すいません。
CFでしたね。間違いました。
書込番号:9679018
0点
わん1204さん、こんばんは。
CFの容量ですが、普段どれくらい撮るかで決まります。
私はD300ではありませんが、1回の撮影枚数が200枚程度(RAWでの撮影)。
ですから、4Gでも十分に間に合います。
でも、8Gを2枚用意して撮影に出かけます。
もしもの時に、容量不足になるのがイヤですから。
1回の撮影枚数が多いのでしたら、16Gは用意したいところです。
書込番号:9680609
0点
撮影は長時間(5、6時間)になる時もあります^^;
あんまり予算に余裕がないので8Gを二枚購入予定でいます
書込番号:9682543
0点
メディアは16Gは一枚分くらいの予算しかないので
8G2枚にしたいと思います
あとブラケットで固定してスピードライトを使いたい
のですが、ケーブルあった方がよいですかね?
一応、コードレスでもD300はスピードライト使える
みたいですけど、D50もたまに使いたいんで
以上よろしくお願いします^
書込番号:9682563
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









