『旅行用のレンズ』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

旅行用のレンズ

2008/11/13 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

D60で楽しく撮影している初心者です。
今のところ、ダブルズームキットのレンズで十分満足しています。

冬休み、家族で1週間ほどの旅行の計画を立てています。
2歳の娘がいて、手持ちのカバンにはオムツやら子供の物を入れなければなりません。
2本のレンズを持ち歩くのは困難です。。。
18-55mmのレンズ1本ではズームが少し足りないと思っています。

そこで皆さんに、「もし旅行の時にレンズ1本しかもって行かないとすれば、どのようなレンズがお勧めか」参考までに聞かせていただきたいです。

撮影は主に、風景と娘が中心です。
ニコンの18-200mmもいいのですが値段が高くて手が出ないので・・・
旅行へ行かなければ買えますが、それでは意味がないので^^;
望遠は100mm前後で十分だと思います。
三脚は使用しないので手ぶれ機能が付いていた方がいいです。

初心者の質問ですが、よろしくお願いします。





書込番号:8636703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2008/11/13 22:46(1年以上前)

mr-kkさん こんばんは。

価格的にはシグマ18-125mm OS HSM。非常に使いやすい焦点距離ですが賛否ありますのでレンズのスレもご覧下さい。

新しいAF-S 18-105mmVRは評判が良いみたいですね。おっしゃるように普段は105mmまであればだいたいカバーできるのではないでしょうか。

しかし僕が旅行時に一番使ったレンズはシグマ18-50mmF2.8 HSMでした。
手ぶれ補正もないし望遠も不足気味ですが、旅行で撮るのは意外と屋内や夕暮れ時など光が足りない場合が多く、明るいズームとして大変重宝しました。
お子様を撮るのであれば被写体ぶれの方を先に解決しないといけないですしね。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:8636781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/13 23:33(1年以上前)

う〜ん

18-55o1本で良いんじゃね?・・・って、感じかな?

仮に・・・Wズームキットのレンズだって・・・小っちゃいし。。。
ジャンバーのポケットにだって入っちゃう大きさだし。。。
レンズ交換さえ面倒でなければ。。。運搬に関しては、18-125ミリ・・・18-105ミリ含めて、言うほどメリット無いと思います。。。

あえて・・・選ぶなら・・・VR18-105oかな???
結構評判良いし・・・
CAPAの西平先生によれば・・・シグマ18-125oHSMより画質は上と言ってるし。。。

書込番号:8637075

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/11/14 00:31(1年以上前)

mr-kkさん、こんばんは。

家族との旅行なら、VR18-55mm一本勝負+足でどうでしょうか?
あまりに好みの焦点距離ストライクのレンズを買ってしまうと、家族そっちのけで撮影メインになってしまうかもしれません。
『ああ、もうちょっと望遠が欲しいな』と思った時は、スッパリ気持ちを切り替えて家族との時間を楽しむということで(笑)

もしも別レンズ購入だと、
写りに納得ならシグマの18-125mm OS HSM がいいと思います。
これなら他のレンズと住み分けもできそうです。

ほか、AF-S DX 18-70mmは、キットレンズとモロかぶり。
18-105mmVRは、魅力的ですが導入コストが気になります。
これならいっそシグマの18-200mm OS HSM を考えてしまいそうです。

家族と風景が写せて、記念写真や思い出写真にばっちり。
浮いたお金は家族サービス(あるいは別レンズ)にまわせるキットレンズでどうですか?

書込番号:8637398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/11/14 09:55(1年以上前)

 ・人物スナップなら、私は、国内小旅行中は、これ一本 AF-S DX 18-70mm で用を足しています。
 ・レンズ交換なしに。
 ・画質もいいですし、携帯性もいいと感じています。
 ・35ミリフィルム換算で28-105ミリ。(使用頻度、28ミリ30%、50ミリ50%、105ミリ20%)

 ・中古では安く出回っていると思いますが、
  ⇒フジヤカメラ、「ニコンデジタル」、「AF一眼レフレンズ」 ABランク¥17,000:
  画角がお持ちのものとかぶりますね。

 ・私の場合と同じ人物スナップ画角の使用でしたら、残り20%を諦めるというのも一解決方法だと。

書込番号:8638253

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/14 10:25(1年以上前)

Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5(IF)
製造中止のレンズですが、中古で有ると思います。
マクロ切り替えスイッチが有り、花とか接写も可能です。
18-55mmも、勿論持って行って下さい。

三脚代わりに豆袋!
http://capacamera.net/shop/item/076.html

書込番号:8638340

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/14 12:24(1年以上前)

 買うならVR18-105かVR16-85だとは思いますが、VR18-200が高いと言うならどちらもアウトですかね・・・。

 私なら交換レンズを持っていけないくらい厳しい場合は最初からコンデジにしていると思います。
 逆に、デジ一なら無理してでも18-55に55-200も持って行った方が良いと思いますが、子連れの小旅行で55-200がいるかどうか・・・。


>Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5(IF)

 AF出来ないのがOKなら小型軽量の単焦点を忍ばせておくのも良いかも知れません。
 例えばAiAF85mmF1.8とか・・・(あまり軽くない?)
 

書込番号:8638646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2008/11/14 12:36(1年以上前)

VR18-55でよろしいかと。VR55-200が必要な場面はそうそうはないでしょう。
ホテル室内などでは広角側が16(35換算24)mmまで欲しいなどの時がありますが、窓から落ちないように引きで。

新規ならSigma 18-125 DC OS HSM は非常にコストパフォマンスの優れた一本だと思います。

書込番号:8638679

ナイスクチコミ!1


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/14 16:28(1年以上前)

柚子麦焼酎さんへ
シグマ18−125mm、使いやすそうなレンズですね!値段も手頃ですし、ズームの幅も広いですし。
ニコン18−105mmも十分満足できそうですが、シグマのレンズを見てからですと値段の方が・・・^^;
明るいレンズも欲しいとは思っておりますが、次の機会にしたいと思っています。柚子麦焼酎さんがお持ちのシグマ30mmF1.4辺りを室内での子供の撮影用に^^
アルバムを拝見させていただきました!表情のいい写真がきれいに撮れていますね。娘さんも可愛いですね!私もいつかは・・・頑張ります!!

#4001さんへ
散歩の時でも18−55mmでは物足りないことがありますので・・・
それほど大きなレンズではありませんが、妻と子供と3人で行きますので子供を抱っこしなくてはいけないし、色々と見回るのでできるだけ身軽な格好でと考えております。あと、普段レンズ交換は苦になりませんが(レンズを交換するのもデジイチの楽しさだと思っていますので^^)旅行ですと、面倒になりそうだという気持ちもありますので^^;
ニコン18−105mmもやはりいいレンズなのですね!

Ash@D40さんへ
足ですか!?考えてもいませんでした!!写真を撮る時はレンズに頼りすぎだったかもしれません。撮影が中心になってしまうのも家族に悪いですしね^^;
コスト的にシグマ18-125mmを考え始めていましたが、シグマ18-200mmというレンズもお手頃でいいですね!悩んでしまいますね〜、でもそれもデジイチの楽しみかもしれませんね^^

輝峰さんへ
ニコン18-70mm、こちらでも十分かもしれませんね。
中古ですと安いですね!カメラ屋の中古でしたら初心者でも安心できそうですし。
ホームページ、拝見させていただきました。あとでゆっくり勉強させていただきます。

robot2さんへ
やはり2本のほうがいいですか。。。
写真、拝見させていただきました。ニコン18−70mmも良さそうなレンズですね!こちらでしたら1本でも良さそうですね。写真を拝見していたら魚眼レンズに興味を持ってしまいました。手が出ませんが^^;

小鳥さんへ
16−85mm、ベストマッチですが値段的に手が出せません(涙
ニコンのP5100を所有していましたが、父親にあげてしまいました。少し後悔です。せめて売ればよかったのかな^^;
ズームは、近づけない場所で全体と個体を撮影したいのです。
ニコン28-105mm+焦点レンズ、MFには自信がありません。
否定的なコメントばかりで、すみません・・・

うさらネットさんへ
世界遺産の全体と個体を撮る予定です。近づくことができませんので55mmはきついかと・・・
多分、ホテル内では撮影しないと思います。いつもながら寝るだけかと^^;
シグマ18−125mm、コスト的にもいいレンズなのですね。
ホームページ拝見させていただきました。うさらネットさんも旅行がお好きで、色々な所へ行かれているのですね!私はD60を購入してから初めての旅行なので楽しみです^^


皆さん、色々なご意見ありがとうございました。
小旅行も多いので、この機会に便利な1本を買いたいと思います。
まだ決心はしておりませんが、シグマ18−125mmもしくは18−200mmになりそうです。
5千円しかかわらないので、18−200mmが浮上しました^^;
撮影に関してもですが、それ以上にレンズに関しては全く知らなかったのでとても参考になりました。
また何かありましたらよろしくお願いします。






書込番号:8639239

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/14 16:47(1年以上前)

>それ以上にレンズに関しては全く知らなかったので

 思い過ごしなら良いですが・・・。

 robot2さんご紹介のレンズではオートフォーカスで撮影出来ません。
 ニコンならAF-S、シグマならHSM、タムロンやトキナーならモーター内蔵等のAF出来るレンズを選ぶ必要があります。
 特にシグマ等なら同じ仕様でもモーター内蔵でないタイプもありますので注意が必要です。


 三脚はゴリラポッドの一眼レフ用が便利だと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10702410690.10702410691

書込番号:8639288

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/15 01:56(1年以上前)

小鳥さんへ
ご心配ありがとうございます。
このことだけはクチコミと本を読んだので知っていました。
読んだ本はデジタルマガジンのD60という本です。
本で紹介されていたレンズぐらいしか知りませんでしたので^^;
ご親切にありがとうございました。

書込番号:8641771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/11/15 15:26(1年以上前)

当機種
当機種

先ほどシグマの18〜200mmOS HSMを購入してさっそく試し撮りをしてきましたので、参考になるかどうかわかりませんが、写真をアップします。
AFのレスポンスは純正ケットのレンズより快適なのには驚きました。

書込番号:8643650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/11/15 15:42(1年以上前)

すいません訂正します。

>>純正ケット →  純正キット

書込番号:8643704

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/15 17:10(1年以上前)

>>中年太りかなさん

 非常に色が濃いですね。
 D60だからなのか、設定なのか、レンズなのかは分かりませんが、濃すぎるくらいに濃いと感じます。

>AFのレスポンスは純正ケットのレンズより快適なのには驚きました。

 これは望遠側(F6.3)でも同様でしょうか?

書込番号:8644034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/11/15 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

sigma18〜200mm

nikon55〜200mm

元画像

確かに濃すぎますね。ちょっとカラーブースター入れすぎました。元画像はこんなものです。

シグマの望遠側もAF速いです。ただ、先ほど気づいたのですがシグマの200mmとニコンの200mmで写真の様にズームサイズが全然違うことに気づきました。
シグマの200mmがニコンだとちょうど135mmの位置です。これって、どういうことなのでしょうか?目盛りは間違いなく200mmを指しています。
メーカーによってズームサイズが違うって事は無いですよね。もしかして、不良品?
どうなんでしょうか?

書込番号:8644983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/11/15 21:15(1年以上前)

上記の疑問は解決できました。このレンズはインナーフォーカス式を採用している為に近接撮影時には画角が広く写る仕組みになっているらしいですね。でも遠方撮影時はほとんど55〜200mmのレンズと同じ画角になるとの事。(ほっとしました)

書込番号:8645270

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/16 00:50(1年以上前)

中年太りかなさんへ
きれいな青空ですね!私には十分そうなレンズです。
AFもスムーズそうで安心できました。
ひとつ質問があるのですが、
D60にこのレンズを付けたバランスのほうはいかがですか?

書込番号:8646543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4

2008/11/16 05:55(1年以上前)

mr-kkさん こんにちは
D60に付けたバランスとは外観のことでしょうか?
このレンズはキットレンズに比べると一回り外形が大きいので、感覚的にはボディよりレンズの方が目立ってしまうかな?という感じですが、構えた時の安定感はレンズが重い分ブレにくいと感じていますよ。

書込番号:8647143

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/16 07:10(1年以上前)

>>中年太りかなさん

 ありがとうございます。
 F6.3でもOKのようですね〜。

書込番号:8647219

ナイスクチコミ!0


スレ主 mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/11/16 15:42(1年以上前)

中年太りかなさんへ
はい、外観のことです。
重いですが、安定感があるのはいいことですね!
今月は時間がないので、来月にでもゆっくり見に行きたいと思います。
近くにレンズの種類が多い店がないので^^;
ありがとうございました!

書込番号:8648911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング