D700sとでもネーミングしましょうか(笑う)
新型D3sとの兼ね合いもありますから でそうな感じだったら待ってもいいかな。
D3sもほしいけど。。 仮にでたとして勿動画機能なしだったら即買いたいな〜
書込番号:10373676
1点
自分は動画機能ありでフルHDでしたら即買いたいです。どうなるんでしょうね。
書込番号:10373798
2点
動画がついてるというだけで、せっかくの良い機種を見送るのはどうがと思いますよ。
↑
じじかめ師匠、いかがでしょうか?
書込番号:10373816
3点
じじかめさんでなくて恐縮ですが、『動画ばかりのカメラもどうがと思います。』より自然ですね。
書込番号:10373882
2点
さっき とあるサイトでD700の情報見ていましたが、なんとD800がクリスマス商戦に。。
スペックは、センサーは2450万画素、連写はバッテリーグリップなしで7コマ秒、AFは51点などなど。。
次期700Dは同時か 来年早々でるとの情報ですが、あくまで噂のだんかいですが、かなり信憑性がありそうですね。楽しみです。 700Dのスペックはありませんでした。 以上
書込番号:10373978
0点
追加です〜 D800は動画機能つきで、1080PのフルHDみたいですね。
書込番号:10374002
0点
http://digicame-info.com/2009/10/d800-1.html
ここでしょうか。
>700Dのスペックはありませんでした
『D800』は『次期D700』のことだと思うのですが・・・?
書込番号:10374054
0点
こんばんは。
私もそのサイトの情報見ました。
近々に出ればまた大騒ぎ必至でしょうね。
サイクルからするともう少し先な感じがします。
今年はD5000・D300S・D3000・D3Sと4機種出しましたからね。
あとは新たな神レンズを出して今年を締めくくって欲しいです。
書込番号:10374118
0点
D800+大三元で5年くらいは機材のことは何も考えなくて良さそうですね。
書込番号:10375102
3点
いろんなニーズがありますので、値段が殆んど高くならないのなら、動画もついていても
いいのではないでしょうか?
書込番号:10375339
2点
>D800+大三元で5年くらいは機材のことは何も考えなくて良さそうですね。
それでも、やっぱりもっと欲しくなるのが人情かも・・・。
書込番号:10375419
3点
景気が良くならないと何も買えません
D900Xsくらいまで死んだ振りしています
動画は、仕事上の都合で、少し興味がわいてきました
でも、年に2,3回のために買うのも馬鹿らしいので、レンタルかなぁ
書込番号:10375559
2点
噂のD800が本当に噂どおりのスペックで出て来たら、かなり売れそうですね。
最近のD3Xの値落ちのペースがやや大きいのを鑑みると、本当に年末あたりに発表ありかもしれませんね。
Nikonユーザーとしては楽しみです。
D3Xに付いてないセンサークリーニング機構は、さすがに付けてくるでしょう。
D3sにも付いてますからねえ。
書込番号:10376341
0点
また一年以上待たなきゃいけませんな〜ヾ( ´ー`)
多分最初は\400000位だからD3sのほうがお買い得かもよ?
書込番号:10376461
1点
「最近のD3Xの値落ちがやや大きい」と自分で書き込んだ直後に、D3Xが¥5,000近く安くなってました。
こりゃ本当に年末D800発表ありかも?
書込番号:10376620
0点
スレ主さん
その性能じゃd3xよりも、性能がいいじゃないか!
いくらニコンでもそんなことしないよ〜!
だからD800は
画質は1200〜1800万画素くらい
秒5コマくらい(10コマはないと思う)
動画機能付き
最高ISO感度 6400〜12800
視野率 95、98、100のどれか
これぐらいが目安になるんじゃない!
書込番号:10377006
1点
センサーはニコンかなー?ソニーかなー?
ニコンは1240万画素
ソニーは2450万画素
だよね。d800はどっちだとおもいますか?
みなさん!
でもさーa900のライバルに同じセンサーあげるかなー?
だったら、やっぱり1240万画素かなー?
書込番号:10377042
1点
>>センサーはニコンかなー?ソニーかなー?
どっちもソニーだと思いますよ。兄弟のようなものかと。(renesasかもしれませんが・・・)
書込番号:10377101
0点
コストダウンを図るなら、D3Xと同じセンサーと同じ画像エンジンでしょうね
でも、D3Xのローパスフィルターが恐ろしく高いらしくて
その辺のコストダウンをしたものではないかと思います
ボディ、ファインダーまわりは現行のD700と同じかなぁ
D3Xと差別化するために、あえて、秒3コマくらいにするとか
などと、勝手な妄想をしていますが、買えません(泣)
書込番号:10377107
0点
『センサーはニコンかなー?ソニーかなー?』>>>>>>
そーにー、ソニーじゃないでしょうか????
↑
師匠、いかがでしょ〜かぁぁ?????
書込番号:10378041
1点
atosパパさん
どこのキャノンですかw
そんなの買うくらいなら5D2で十分ですよ。
最低5コマの連写は確保して欲しいですね
それが確保できないなら画素は低い方がいいですよ
D3Xのスペックを考えるとD800は厳しくなりそうですね。
今度発売予定のソニーの1470万画素のセンサーを用いた
D800があれば最高ですね。
まぁ、D3sのセンサーのD700sも欲しいですけど
書込番号:10380004
0点
D800ほしいですね〜
高画像よりも視野率あげてほしいですね。
是非下克上マシンになってほしい
視野率が上がったら買うかも…
書込番号:10380468
0点
そうですよね!
d3xが中途半端な性能だから
d800は難しいですね。
このままd700じゃないの?
5d2みたいなのならでるかもね。
でもせっかくライバル機種の中で高感度重視機なのに画質あげるかなー?
あとd3とd700はセンサーはニコン製じゃなかったですか?
書込番号:10382353
0点
18メガ・Wスロット・動画付きで待っております。
書込番号:10382719
0点
18メガ・Wスロット・動画付き凄くいいです。
それで早く出して欲しいです。
フルサイズで30万以下ならすぐ買います。
書込番号:10383676
0点
「ぷるーとくんさん」
ご賛同ありがとうございます。
「ぷるーとくんさん」の他の板のご意見も拝見しています。(^^,
ニコンさんもこの掲示板はチェックしているという噂(?)ですので
願望も込めて、あと一言だけ。
「少しでも軽いに越したことはないが、頑丈なら今位いでもガマンします。」と。
書込番号:10385998
0点
重さは今くらいでもいいですね、重たくならなければ。
多重露光をよく使うので、その機能は絶対なくさないで欲しいです。
バリアングルがついても撮影しやすくなるのは間違いないので、それもつけて欲しいです。
報道の人はいらないかもしれないけど。
でも三脚立てて撮る時は半分以上だと思うので、バリアングルはあって欲しい機能です。
見てくれるかな、ニコンさん。
書込番号:10398472
0点
まだなさそうな書き込みなので。
次期D700には、mRAWやsRAWをつけて、幅広い機能のカメラにしてくださいニコンさん!
書込番号:10398516
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









