質問です。
ファインダーを覗いてみる景色が暗く感じます。
詳しく言うと、ファインダーを覗いたときに見える景色がクリアに見えず、黒くざらついたものが全体に見えます。
特に28〜300のレンズを使用していますが最大までズームするとそれがはっきりと見えます。
分かりやすく言えば、窓越しに外を見たときに綺麗な窓だと外がはっきりと見えますが、その窓が黒く汚れている?大げさに言うとスリガラスみたいな。
ただ、撮った画像にはそのような物は写っておりません。
先日気になりメーカーへ送ったのですが、異常はないとのことで返却されました。
最初、レンズに問題ありかと思いましたがD700を買う前にD90で使っていたマクロレンズがありまして、そちらでも試したのですが同じような症状でした。
のでレンズには問題なしかと思います。
皆さんのD700はファインダーを覗いたときにそのような見え方はありますか?
クリアに見えてますか?
よろしくお願いします。
書込番号:14214967
0点
D700はD90のファインダーには無い「液晶」がファインダー内いちめんに貼ってあるで。
光学的にはランクダウンやな。
書込番号:14214993
0点
D300Sですが、バッテリーを抜くとザラザラファインダーになります。
書込番号:14215001
1点
D700でもバッテリーを抜くとザラザラファインダーになりました。
書込番号:14215033
0点
構造を見ていただければ判りますが、
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/01/01.htm
ファインダースクリーンの像を見ているからです。
またミラー、プリズムも通るので暗くなります。
D3などプロ機ならファインダーの見え方は、プリズムなどの
コストダウンしてないのでいいですね。SCでのぞいてみてください。
書込番号:14215034
![]()
3点
つけているレンズが暗ければ、ファインダーわとーぜん暗くなるよん。 (σ_σ)ゞ
書込番号:14215054
11点
パールたかさん こんにちは
光学ファインダーには ファインダースクリーンが付いていて レンズの開放値が暗くなるとファインダスクリーンのパターンが すりガラスの様にざらついて見えます。
その状態だと思いますが
マクロレンズでも見えると言うのが 少し不思議ですが‥
検証として 28〜300oのレンズでも良いですので F8まで絞り 絞込みボタン押しファインダーが今回と同じ症状で もっと暗くなったらレンズの明るさの問題ですりガラスのように見えるのは ファインダースクリーンだと思います。
違っていたら ごめんなさい。
書込番号:14215061
1点
撮れるというのだから バッテリーの有無は関係ないでしょう。
レンズの開放f値が大きく暗いからでは?(特に望遠側は)
気になるなら 上位機をどうぞ
書込番号:14215065
3点
>クリアに見えてますか?
暗く見えるのは当たり前の事です理由は直接景色などを目で見る場合の明るさはF値にすると
F1.0ですがレンズの絞りは28〜300の望遠側ですよF5.6ですからそれをファインダーで覗けば
明るさは5段分暗くなります、ちなみに5段分というと明るさ自体は目で見た1/32になりますよ
書込番号:14215085
2点
電池抜いたら云々は試したらそうなったので書いただけなんですが。。。
メーカーの方で異常がないということであれば問題はおそらくないはずで、パールたかさんが期待されるファインダーの明るさはD700以上なのでしょう。
ファインダーの明るさは開放F値にも依存してしまうので、28-300の望遠端300mmのF5.6でよけい暗く感じるのだと思います。
もっと開放F値が明るいレンズを使用するか、それでもどうしても暗いと感じるのであれば上位機種を買うしかないと思います。
書込番号:14215117
2点
こんにちは
仕様ですので、どうにも成らないですね。
ただ そのように感じる度合いは人それぞれですので、感じない方も居られます。
使うレンズで、ファインダーの明るさは変わります。
機種により差が有ります。
書込番号:14215134
1点
どこかでデモ機は触れないのでしょうか?
まずは比較してみるのがよろしいかと。
そして大差なければ、
そのうちに慣れます。
慣れるまでは、D90は覗かないほうがいいかも。
どうしてもダメなら、デモ機で試して、気にならない機種を使われるしかないでしょう。
書込番号:14215154
0点
>特に28〜300のレンズを使用していますが最大までズームするとそれがはっきりと
一番の問題はレンズの明るさでは?
28-300のテレ端はF5.6ですから。
F2.8通しズームを買ってください。
書込番号:14215184
3点
>F2.8通しズームを買ってください。
「マクロレンズがありまして」
とも書かれていますから、2.8通しでも変わらないのでは?
(文面からすると、マクロレンズでも「許容範囲外」という感じですが。)
書込番号:14215196
1点
アイカップをつけて これでもかという強さで押し付ける ^^;
書込番号:14215227
1点
D700はマシな方でしょう…
これがF5だとさらに暗いので…
書込番号:14215593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パールたか さん
こんにちは、一般的に一眼レフカメラは、すりガラス状のファインダースクリーンがあり、
これを接眼レンズで拡大して見ています。暗いレンズだとすりガラス状が目立つものです。F値は、2乗で利いてきますので、開放がF5.6のレンズとF2.8では、明るさが4倍になります。もっと明るく見たい場合は、F1.4のレンズをつけて覗かれると分かりますよ。(私は持っていませんが・・・Ai 50mm f1.4はありますがほとんど使いません)
書込番号:14215837
![]()
2点
>とも書かれていますから、2.8通しでも変わらないのでは?
でも、F2.8通しのレンズと云うのは、『F2.8に絞り込んだ状態』が、絞り開放の状態と云うことです (^^)
なので、レンズを通したファインダー像の明るさは、全く絞り込まれていない『素通し状態』で見えてる訳じゃないですから、肉眼で見た時よりは暗く見えるのは当たり前ですね (^^;;
当然、開放絞り値がF5.6のレンズともなれば、ファインダー像の明るさは絞り開放F2.8のレンズと比べ更に絞り2段分暗くなるので、28-300 mmズームの望遠端などは『ファインダー像がかなり暗く見える』のが普通の見え方です
銀塩MFカメラでは、望遠レンズなどを使う時には、ファインダースクリーンを敢えて暗めのマットスクリーンに変えてピントの山を掴み易くした程ですから、何が何でも明るいファインダースクリーンでないと......と云う訳でもないんですが (^^;;
今やカメラはオートフォーカス全盛の時代ですから、『明るいファインダー』がもてはやされるのも当然と云えば当然なんでしょう (^^)
書込番号:14215908
2点
暗くなる理由は解説沢山出ていますので省略しまして・・・・
「なんで高級(高価)なD700の方が暗くてザラザラするんじゃい!」と不思議に思われことと思います。
明るくするには像の写っているガラス板を素通しにすると非常に明るくなるのですが、副作用としてピントの山が大変に見難くなるのですね。
でも、常識的にはスカッと見えるほうが気持ちよいじゃないですか。
ですので価格の安いデジ一(=入門機程、、という意味)は印象良くする為にもそういうガラスマットを使ってるんですね。
一方、AFよりも自分でピントを合わせる方が多い上級機程その部分に拘って作ってあります。 暗い、ザラザラする・・・けれども、ピントはしっかりと確認出来るように作られています。
理想は「明るくてピントが確認しやすいマット」なのですが、なかなか難しいみたいです。
ちなみに、両立してるのがソニーのα900。メチャクチャ明るい割りにピントが確認しやすいです。
同じようにMFにこだわりをもってるのがペンタックスのK-5など。こちらはD700より更に暗いけど非常にピントあわせしやすいし、高評価も得ているようです。
なので「仕様」なのではありますが、「中級機・上級機の証」とでもポジティブに捉えておかれるほうが良いかと思います。
書込番号:14216029
![]()
12点
>α坊さん
いやあの、お話はもっともなんだが、D90は入門機ちゃうでw
書込番号:14216037
1点
自分もD300sからの買い増し時に同じように感じました。
初期不良かと心配になりましたが、ネットで検索すると
α坊さんの仰る通りピントの山が見易い仕様のようです。
確かにMFが合わせ易く感じますので嬉しい仕様だと思いますよ。
書込番号:14216111
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









